五十肩治るまでの記録7 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

コロナのワクチン接種券がそろそろ送られてくる頃ですが、

五十肩の方たちのツイートを見ていたら、

痛い方の腕にワクチンをうつと、上がるようになるらしい、と冗談ツイートがつぶやかれていて、思わず笑ってしまいました。


ワクチンを打つと、しばらく五十肩みたいに腕が上がらなくなるらしい、とのツイートもいくつかみましたwww


健康診断で採血した時は、痛くない方の右手にしてもらいましたが

ワクチンを右手に打って、もし腕が上がらなくなったら、両腕上がらなくなってしまうw


痛い方の腕に思い切って打ってもらうか、右手に打ってもらって、数時間両腕が上がらないというのを覚悟するか、


うーん、迷います。ワクチン接種のニュースをテレビで見ていると、注射針を刺している場所、ちょうど腕の痛い場所ですよねw

まだもうちょっと先のことですけどね^^;



さて、

前回記事から大きな変化はないですが、ひと月ほどたったので経過報告です^^

何もしていない時の痛みがなくなったおかげですっかり治ったような気がするときはありますが

実際はさほど大きな変化はなく、ちょっとずつ動くようになっていっている途中かな、という感じです。



これまでの経過

○2020年夏~12月 初、肩関節周囲炎(五十肩発症) 放っておいたら、12月に痛みなくなり、可動域は8割がた戻る

○2021年1月半ば~3月上旬 五十肩再発 <急性期およそ1月半>

○2021年3月上旬~現在 <慢性期>3か月目


前回記事より変わったこととしては、寝るとき五十肩のほうを下にして寝ることができるようになりました。

長時間だとさすがに痛くなるので少しの間なら、ですが。



上方面へは、95度、100度くらいでしょうか?

以前より服は着やすくなりましたが、まだ脱ぐのはてこずります。


後ろ、背中方面へは、相変わらずあまり動かず、お尻の上くらいです。



痛みがなくなったことで、雨のシーズンですが、傘を持つのも平気になりましたし、

重い荷物も左手で持てるようになりました。

ペットボトルのふたをあけたりも普通にできるようになり、

また板、フライパン、お皿などが重いと感じることもなくなりました^^;



激痛、鈍痛ともに、何もしていない時の痛みがなくなったことが何よりですが、

ここから元の可動域にもどるのがなかなか時間がかかりそうだなあ^^;という感じがしています。


このくらいまで回復してくると、どのくらいの頻度で整骨院へ通うのがいいのか

先生に確認したところ、週2回、来れないときは1回でも大丈夫、とのこと。

痛くなくなると、とたんに足が遠のくというか、遠のきそうになっていましたが、

可動域がもどったわけではないので、やはりちゃんと通ったほうがよさそうです^^;



あと、おとといですが、

暗がりの階段でつまづき、思わず五十肩の方の左手をついてしまったら、

ぶつけた足よりも肩にダメージがきましたwwwさすがに、そういう衝撃は痛みがきますね^^;


ただ以前だったら激痛→悶絶だったでしょうから、今でよかったです^^;



↓五十肩の記録の過去記事です。

五十肩治るまでの記録6

五十肩治るまでの記録5(慢性期)

五十肩治るまでの記録4(鍼治療)

五十肩治るまでの記録3(+更年期)

五十肩治るまでの記録2(整骨院)

五十肩治るまでの記録1



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村