ご訪問ありがとうございます
2021年〜オットに帯同してバンコク生活スタート。
自身もシンガポール駐在経験のある、
自称 “ゆるキャリ女” が帯同のために休職。
駐在妻な日々をひたむきに綴り、
いつか振り返ってニヤけるための自己満足ブログです!
自己紹介は こちら

Google Mapにも載ってて、14時まで開いてるっぽい?
でも売り切れ次第、店じまいのお店も多いって聞いたし、時間遅くなるほど暑いので、早く行くに越したことはなさそう
大学構内に並ぶお店のテント。
(日本やとありえない光景w)
ちょっと映ってるけど、服なんかも売ってる。
お惣菜やスイーツ。
お野菜、フルーツなども安かった!
私は、ここでマンゴー買って。
1kg(大きさにより2〜3個)で40B。
私のは3個で1kg超だったようで45B(約150円)で購入。
よく日本人が買ってるっぽいチキンカツ1枚40B(135円)を、夕飯用に購入。
(手抜きメシ!)
これまたよく見る、ドーナツも
8個入りで、砂糖ありなし選べるので、半々になったやつを1袋30B(約100円)。
これまたまた、よく美味しかったと聞く、ゴマ団子6個20B(約70円)も購入。
味は3種類あったみたいだけど、何が美味しいかわからんしミックスでお願いした!
あとは、自分のランチ用にオムレツパッタイ 50B(約170円)と、なんか美味しそうだったシウマイ 4個20B(約70円)だっけな?も買いました
戦利品たち
黒い影に狙われるゴマ団子笑
ゴマ団子は揚げたてで美味しかったし、ドーナツはカリっと系かと思いきや、しっとり昔ながらって感じで、これまた美味しいし
シウマイはオットさんに全て食べられてしまったので、味がわからない笑
けど、小籠包みたいでめっちゃ美味しかったって言ってたからまた絶対買う!!
あと、マンゴーは1番安いお店で買ったら、
1個は外から見ても既に黒くなっていて…中もダメになってて半分くらいしか食べれなかったです
他も黒くなりかけてたので、焦って冷蔵庫へ。
いいマンゴーの選び方を知ってれば、指定できたかな〜笑
他のお店でも1kg50Bとかで、もう見た目綺麗だったから、今度はそっちにしよ
とにかく、初めてのカタラは大満足
\おねいさん、ナデナデよろしくにゃ〜/
アヤさんが大好きなレオくん
自分から膝の上に乗っていって、ナデナデ要求してましたwww
玄人っぽいからやってみたかったのよ