あっきのあれ屋これ屋 -123ページ目

明日は名古屋へ

 何だかよく分かりませんけど、明日は名古屋に行く事になりました

 お付き合いのある会社の作業支援という事で工場に行くらしく
安全靴がいると言われました・・・

 Σ(^∇^;)えええええ~そんな物持ってないし

 仕方ないのでワークマンに行ってきました

 安全靴というとそれこそシューズ型の鉄下駄ってイメージが
あるんですが、全然違うんですね

 まあ、足全体をカバーする物やつま先だけの物や色々ですが
今回はつま先部分だけでよいらしいので、軽いモデルが多かった

 一番軽い物を買いました・・・今履いてるシューズの方が
重いくらいです^^

 明日はもうこれ履いたまま行こうと思いますって位軽い^^

 お値段3900円はちっと痛かったですが仕方ありません


 という事で明日は6:00過ぎには自宅を出ないといけません
今夜は早く寝ないといけないなぁ(;^_^A アセアセ・・・
 ってか名古屋って何年ぶりだろう



画像

キテレツ大百科 ころ助

 久しぶりに近所のゲーセンに行ったらリニューアルしていた^^

 なんだかぬいぐるみが少なくなり機械物が多い

 そんな中で呼んでいたのが、藤子・F・不二雄原作のマンガ
キテレツ大百科に出てくる「ころ助」のぬいぐるみ大^^

 こりゃあでかい・・・40センチくらいあるかなぁ

 1回やってみたら持ち上げて近くまで来てボテッ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
意地になって6回もしてしまったΣ(´□`;)ハゥ


 でっかいころ助 釣り上げましたぁ~~


 宇宙戦艦ヤマトのUSBメモリ欲しかったけど取れなかった
 _| ̄|○ ガクッ  



画像 

雷恐いぃ~~

 なんだか夕方から凄い雷で、停電を繰り返してる^^;

 雨も断続的に強い風雨といった感じ)゜0゜( ヒィィ

 いつネットも落ちるか不明なので今日はサーバーも落として

 寝ながらポケモンでもするかなぁ^^;

 手巻き式の懐中電灯探しておかなきゃ


 それでは<(_ _)>


 ( ̄人 ̄)( ̄人:.;:…( ̄...:.;:..;:: .:.;: サラサラ...:.;::スッ彡

ファブリーズ ULTRA Downy エイプリルフレッシュの香り

 事務所によく母が甥(1歳6ヶ月)を連れてくる
事務所の隣が実家だし事務所を甥っ子が気に入っているようだ

 実験撮影用の車のラジコンとか気に入っているようですが
甥っ子が一番気に入っているのはどうもマウスとキーボードのようです

 ガンガン叩くはボールペンで落書きするは・・・凄いッス^^;

 まあ、今が一番可愛い盛りの甥っ子のする事ですから良いんですが
この甥っ子がたまに、お尻に一物を挟んだ状態で興しする事が^^;

 甥っ子が撤収した後に妙に発酵したような懐かしい香りが(^▽^;)
準社員のタカCTOもかぐわしい香りに気が付いた模様o(*^▽^*)oあはっ♪

 って事で昨日帰宅途中に小倉優子似の可愛いお姉さんがいる薬局に
除菌消臭スプレーを買いに行った^^
・・・というかお姉さん見に行った感もすこぶる強い(^▽^;)


 ファブリーズの新商品
「ファブリーズ ULTRA Downy エイプリルフレッシュの香り」を
買って帰って早速今朝事務所でシュッシュッとやってみた^^


 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪  
まるでデパートの1Fにある化粧品売り場のような香り(^▽^;)

 あまりやりすぎると香りが超強烈です
まるで夜のお店にいるお姉さんの香りだ(;^_^A アセアセ・・・


  画像

 適度な香りは良いですが、噴きすぎるとちょっと息苦しいっす


 ってか Downy って何?? Winnyならよく知ってるけど(-m-)ぷぷっ

海賊版ポケモンで大騒動らしい

 先週の土曜日に発売になった任天堂DS用ゲームソフト
「ポケットモンスターブラック」「ポケットモンスターホワイト」

 毎回色やら宝石やらをタイトルにして微妙に違う数種類の
ソフトを同時出すという非常に賢い商売をしている人気ソフト

 マクドナルドやら映画館やらで色々とダウンロードが出来るなど
連動したサービスやらおまけやら凄いです^^

 最近はコンビニでもゲーム売ってるし、予約も取ってるしで
発売前の予約本数だけで150万以上とか

 発売日の次の日には売り切れ店続出 ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
しかし、何故かしっかり我が家にも白黒1本づつあったりします(^▽^;)


 さて、その最新作ゲームのポケットモンスターでちょっとした
騒動が起きてるそうなんです・・・というか、ニュースで読んだ^^

 普通に買って遊んでいるユーザーが騒動に関係しているんではなく
海賊版で遊ぼうとしているユーザーのお話らしい

 海賊版を使う為に配布されたプログラムにウイルスが仕込まれてて
昔流行ったキンタマウイルスや山田ウイルスのようにPCの中を
全部晒してしまうと言う物。。゛(ノ><)ノ ヒィ

 パソコンのデスクトップ画像とかIEのお気に入り、
最近使ったファイル一覧など、多くの情報が流出しちゃうらしい
 w(゜o゜)w オオー!

 画像が漏れて最初に出ちゃったサイトは今は見えないですが、
調べたらすぐに別の場所にコピーされているような感じですね
 魚拓とかいっぱい出ていた^^

 中には家族写真が壁紙になっているデスクトップ画面が
流出とかしてて顔まで晒してるし、スカイプのIDとかまで
晒されている・・・
 お父さんのパソコンの中身は海賊版だらけとか。。゛(ノ><)ノ ヒィ

 恐い・・・恐すぎる・・・


 って事で、晒されている中身は見えませんけど、どんな事に
なっているかはここに行ったら分かります
 → 偽ポケモンパッチで割れ厨のデスクトップ大公開www

 →「ポケモン」マジコン用パッチを装う情報流出プログラムが出回る


 教訓
 ウイルス対策ソフトが入っているからと言って
 何でもかんでもEXEファイルを実行してはいけません^^;

「パソコン超初心者が言った驚きの一言」って経験あるなぁ

 面白い記事を読みました・・・というか発見した^^
 
 「パソコン超初心者が言った驚きの一言」って記事です
というか皆が経験談を寄せている^^

 こういう経験なら自分もいっぱいありますねぇ

 中でも上位に食い込む一言を2つご紹介します^^



 まず納品したノートパソコンのキーボードが効かなくなったと
クレームの電話が入って対応に行った時にお話しです

 キーボードが確かに押しにくいので、カッターナイフを使って
キーボードのTOPキャップを外したら、なんと ひからびた米粒が
いっぱい出てきた^^

 そのせいでキーが押しても反応しにくかったんですねぇ
どうしてそこに米粒が入るのか疑問でしたけど

 その時にユーザーが発した言葉がこれ
「ご飯食べさせているわけではありません」

 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



 お次は会計システムがはいったパソコンを納品中に起きた事故

 機器を設置して会計ソフトに担当者がデータを入力中にそれを見に来ていた
局長がパソコンのコンセントに箸を引っかけて・・・プチン
 コンセントが抜けてしまいました( ´△`)アァ-

 データ入力中に担当者が「なんて事をしてくれるんだ」と局長を責めます
当然未保存のデータは全部消えてしまいました・・・可哀想な担当者^^;

 数時間の作業がパァです(^▽^;)

 ばつが悪くなった局長がキッっとσ("ε";) ボクを睨んで発した言葉がこれ

「電源抜けたくらいでデータが消えるようなパソコン持ってくるな!」

 Σ(^∇^;)えええええ~   σ("ε";) ボク悪者  _| ̄|○ ガクッ


 追加でたっかい無停電装置買ってくれましたけどヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

 

フットサル観戦中

あっきのあれ屋これ屋-100918-133318.jpg

フットサル見にきています。
女の子だけのチームがいました。
男の子に負けていませんねぇ!

パソわんこの部屋 リニューアル!

 一応 雑誌にも載るので・・・小さいだろうけど^^;

 前のホームページは急造してゴチャゴチャしていたので
頑張って少しシンプルなホームページを作りました

 ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。  疲れた


 アクセス数も0件という日は無くなりちょっとずつ増している
嬉しいですねぇ^^


 パソわんこの部屋  リニューアルオープンっす


 あれれ・・・火炎狐3.6ではちっと画面が崩れるなぁ
まあいっか・・・IE7で最適化してるって事で(;^_^A アセアセ・・・


 もう疲れたから今日は帰ります^^
 

地図ソフト、不適切通勤手当を次々摘発だって

 ネットでのこのニュースを見て笑った^^
通勤距離を偽って手当をだまし取っている役人って多いだろうナァ

 ニュースネタはこちら ←← クリック(asahi.com へ)


 知り合いに県庁のOBが大勢いるが、同じような話を聞いた事があったのを
思いだして笑ってしまった^^
 そうまでして金をふんだくりたいか・・・という感じ

 これは滋賀県での話ですけど・・・全国の自治体でやるべきだろう!

 通勤手当をふんだくると言えば、前いた会社での話です
 自動車通勤すると通勤手当とガソリン代が支給されるのですが、
これを悪用した問題夫婦がおりました!

 夫婦で同じ職場で働いておりましたが、2台の車で通勤申請を行って
実際には1台の車でしか来ないという行為・・・

 会社からは2台分の通勤手当がでますし、会社が借りている駐車場も
2台分が確保されているのですが、この夫婦は1台でしか来ません

 1台分をまるまる浮かしてるんですねぇ( ̄^ ̄) キッパリ

 みんな知っているのに総務責任者は指摘できませんでした
何か弱みでも握られているんではないのかという噂があったほど^^

 通勤距離を偽るよりあくどい感じですが・・・今はどうなんでしょうねぇ



 話は上のニュース記事に戻りますが

 県人事課は「最短の距離を測るのは難しいこともあり、事務的ミスに伴うもの。
 確認をする所属長に地図ソフトを活用するよう呼びかけている」としている。


 ・・・と書いてあるんですけど、申請者に地図ソフトで通勤経路と通勤距離を
印刷して提出させたらすむんでないの? 

 経路を最短にして経路検索させてそれぞれに印刷させたらすむ話だと思いますが・・・
なんでわざわざ手のかかるやり方を管理責任者にさせるんだろう??

 あっそっか、役所仕事って効率的にやってはいけないんだった(-m-)ぷぷっ

鍵も意味無い、自転車泥棒・・・

 地元のローカルTV番組で自転車泥棒についてやっていた

 なんと、自転車泥棒被害の51%は鍵をかけているにもかかわらず
自転車を盗まれているという実態を話していた

 Σ(^∇^;)えええええ~  鍵の意味無いじゃんって


 たぶん、鍵してても盗まれる自転車って良いヤツなんだろうナァ
電動自転車とかシティバイクタイプとか

 ルノーとかシボレーとかポルシェとかのブランド自転車も
結構見かけるから、そう言ったのが鍵してても被害にあうんだろうナァ


 ちなみに宮田サイクルのσ("ε";) ボクの自転車は古いから
鍵してると盗まれないかなぁ・・・14年前の自転車だし
 でも当時5万した自転車は今も錆など無くとっても綺麗です
タイヤは交換したけど(;^_^A アセアセ・・・


 話を戻しますけど・・・盗まれないために鍵をもう1つ追加して
ダブルロックしましょうというオチで番組が終わりました^^
 昼前のN○Kだったんですけどね^^


  画像 

 自転車通勤中に見ますけどみんな良い自転車乗ってる^^
鍵して無い自転車はボロが多いから盗まれない??



  画像 

 高価な自転車買ったときは鍵をもう1つ追加で付けましょうだって
まあ、古い自転車なのでいらないという事ではなく、やっぱ盗まれれば
古くても腹が立つから、ちょっと考えてみようかと思った^^



  画像 

 ダブルロックを広げるために、
わざわざダブルロック踊りなる物まで作ってPR中らしい
DVDの貸出とかしてるんだって・・・岡山県警何考えてるんでしょう^^;
踊りが痛すぎる(;^_^A アセアセ・・・


 これからは運動会の時期・・・この踊りを踊る学校ってあるんだろうか??

 無いような気がするなぁ( ̄o ̄;)ボソッ