あっきのあれ屋これ屋 -124ページ目

ウイルスバスター2011クラウド 人柱レポート その2

 昨日インストールしてしまった、ウイルスバスター2011クラウド

 何だかネットではパーソナルファイヤーウォール(以下PFW)が
無くなった事についてえらく批判されているようです

 まあ、値段据え置きって感じで機能が減れば腹が立つよなぁ
数年前まで「総合セキュリティソフト」ってうたい文句でPFWは
あった当たり前って商売していたんですから^^

 さて、入れてみての動作についてのご報告です^^

 PFW無くなったせいか、起動時間は早いような感じです

 今回からはクラウドと言うことで今までPC内にあった情報を外部の
サーバーに置くことによって動作を軽減してるとか・・・
 そのためか前のバージョンまでは無かったプロセスが常駐してます

 CoreServiceShell.exe って言うプログラムです
他にもありますけど、あんまり派手に負荷は欠けてない感じ

 こいつが外部とやり取りしてるんでしょうねぇ
台湾にあるサーバーとやり取りしてるって話です( ̄。 ̄)ホーーォ。

 こいつが常時CPUに負荷をかけています

 PCを全然操作してない放置状態で2%くらい・・・あれこれとソフトを
起動させると40~60%くらいCPU使います

 メモリ常駐量は15000K~70000Kくらいで幅があります

 メモリ少なくて非力なPCだと何だか足引っぱりそうですねぇ

 この3連休で自宅のPCにはウイルスバスター2010を入れるつもりです^^
やっぱ新しい物には不安があるので(;^_^A アセアセ・・・

188軒目 あっき亭^^ サッポロ一番 博多風 焼きラーメン

『サッポロ一番 博多風 焼きラーメン』

 Bグルで焼きそば系や焼きうどん系が多いせいか
最近やたらとカップ焼きそばの新製品が目立つ気がします^^

 ・・・で買ってきたのがこれなんですが

 焼きラーメンと焼きそばの違いが分かりません(;^_^A アセアセ・・・

 まるで、NHKのキャスターとアナウンサーの違いは何なの??
と言うくらい分かりません

 ラーメン屋が作った焼きそばって事なのかなぁ??
まあ、それはさておき・・・いただきます~~!

 あれれ?  豚骨味ソースって意外に美味しいかも!! 
普通の焼きそばソースよりラーメンっっぽいコクがあります
さすが豚骨って感じか^^

 焼きそば用豚骨ソースって出したら結構売れるんじゃないのかなぁ

 ちなみに、麺は硬めに設定したいのか熱湯2分です
カップ焼きそばよりはちょっと細麺なのかなぁ、2分タイプの麺なので
細いけど歯ごたえがあり美味しかったです!


 豚骨味焼きそばソースが欲しい度 ★★★☆
 どう見ても焼きそばだ度 ★★★★★
 (145g 618kcal)



画像


画像


画像


画像

ウイルスバスター2011クラウド 人柱レポート^^

 ウイルスバスターとは長い付き合いである

 購入したのはまだOSがMS-DOSと呼ばれていた物が
主流だった頃だ貰ったFDDの中にカスケードというウイルスが
入っていたのがきっかけだった

 まあ、当時のPC9801では発病はしないようでしたけど・・・

 その後もリリースされるバージョンで評判が良かったり悪かったりの
ウイルスバスターシリーズ

 個人的には2006が良かったかなぁと言う感じがする

 さて、今はウイルスバスター2009を使っているのだが、
2011が出たので無料バージョンアップしてみるかなぁ・・・
人柱の意味も込めて^^;

 2009から2010にアップデートした時はエラーでまくりの
インストール中に止まり~のとさんざんな目にあったので、
今回は先に2009を手動でアンインストールしてそれから
2011を入れることにする!

 さらに早くなって軽くなってと言ううたい文句は・・・信じない!


 さて、2011インストールの準備として無料アップデート版の
配布サイトから手動インストール版のセットアッププログラムを
ダウンロードしてきます

 早くて楽だからと言って簡単インストールをWEBから行ってはいけない!
あれは信じてはいけない・・・インストール中に止まってしまうと
後が非常に面倒なことになるからだ・・・2010の時酷い目にあった^^

 2011の手動インストールプログラムは55MB程度なので
ダウンロードにはさほど時間はかからないが、2010の時は100MBを
越えていたのに何で容量が半分なのか不思議に思った

 バージョンアップしていったら普通はサイズも大きくなると思うのだが
この理由は後で判明する


 って事で準備完了!

 2009を削除しちゃったので
WindowsXPが危険だ危険だとメッセージを出している

 準備のかいあってか2011のインストールは簡単に終了した
2010の時のようなトラブルはなかった

 再起動してみたら思いの外早く起動したのだが・・・あれれ???
WindowsXPに標準で入っているパーソナルファイヤーウォール
(以下PFW)がブロック解除の警告画面出しているんですけど

 PFWは無効になっているのか? 
2009、2010と問題の多かったPFW
質問メール送ったけど無視されたまま2年経ちました(^▽^;)

 起動してメニュー見てびっくり・・・PFWの設定項目らしき物がない

 全体的に今までより簡素な感じ?
詳しくない人には良いだろうけど、自分は逆に不安になる^^

 ( ̄へ ̄|||) ウーム これってどうなんだろう

 PFW無くして起動が早くなった、サイズが小さくなった
と言ってもなぁ・・・おまけにXPのPFWは弱弱だし(^▽^;)
使っていくのには不安が大きい( ̄o ̄;)ボソッ

 PFW機能が無くなったのでダウンロードサイズも小さくなったのね^^


 外部にウイルス情報を持つクラウドとか言ってるけど、ネットワークが
障害を起こしたら全然駄目じゃんって気もする^^
 何でこんな選択したんでしょうねぇ


 ・・・取りあえず少し様子を見るかなぁ
 2010に戻した方が良いのかなぁ


 ネットで情報を見ながら考えることとしよう
あと5台あるけど、当面は2009のままにしておこう




画像

ツール画面はシンプルです

画像

設定画面も少なくなってる・・・細かい設定が出来ない??

家電寿命来る パート・・・??

 購入から10年の歳月を経過し、次々と壊れていく我が家の家電製品・・・
パソコンなら趣味の世界で直しようもあるのだろうが
家電製品は手に負えない┐(´-`)┌

 今度はビデオデッキが逝ってしまった・・・もうテープでない(^▽^;)

 買い替えようと思ったけど、思えばTVもすでに壊れており
内蔵チューナーでは動いていない・・・CATVのホームターミナルからの
信号をモニタしてるだけ(^▽^;)

 TVはモニターとしては生きているので、ここはビデオデッキだけ
買い替えるのが手かと思ったが・・・3D、フルハイビジョン、BDの
世の中にビデオデッキなどほとんど売っているはずもなく(-m-)ぷぷっ

 TVをハイビジョンにしてもCATVはアナログのままだしなぁ

 …c(゜^ ゜ ;)ウーン どうやら選択を迫られている感じ


 しかし!


 もう金はない!!!!


 さぁどうする??  買い替えるか??  その前に銀行強盗か??

 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆





 (ノ_-;)ハア…先が思いやられる・・・




 ( 」´0`)」お願いだからもう壊れないで~~~!

パソわんこ 新バージョン試験中^^

 無料のフリーソフトとして配布している防犯支援ソフト「パソわんこ」

 月末に月刊のパソコン雑誌に掲載予定ですが、それと同じ時期に
バージョンアップも行う事になりそうで目下試験中^^

 今度はツイッターで情報を受信する「ついーとわんこ」機能を
強化した「ついーとわんこ2」を搭載します

 だんだんとツイッタークライアントらしくなってきました^^


 公開して3ヶ月になりましたけど、ダウンロード数はちょうど800でした^^
実際の所、凄く驚いております Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

 Vectorでのカテゴリ別人気順位でも13位をキープしてる^^
大手メーカーのウイルススキャンソフトに混ざってこの順位ですから
個人的には凄く立派だと思ってるんですが・・・親ばかかなぁ(^▽^;)

 さて、「パソわんこ」の新機能である「ついーとわんこ2」を紹介!


画像 

 ① 起動するとでっかいガジェットのように、レトロな感じのパソわんこが表示されます

 ② じつは、耳の部分がチャンネルボタンになっており、耳をクリックすると
   設定されているツイッターアカウントの最新ツイートを表示します


画像

 ③ 右耳は「パソわんこ」専用のツイート表示をします
   1時間以上ツイートが無い場合は、顔のままです


画像

 ④ 左耳は自由に表示ツイートが設定可能です
 ⑤ 画面は地元新聞社のツイートが表示されています
 ⑥ こちらは1時間以内のツイート表示のような条件設定はありません


でかくって邪魔な場合は最小化したらタスクトレイに格納されるようになっています!



無料配布の防犯支援ソフト「パソわんこ」・・・
新バージョンは9月下旬に公開予定です!! 
 

ペヤング 明太子焼きそば

『ペヤング 明太子焼きそば』

 明太子パスタは食べた事あるけど、明太子焼きそばって言うのは
初めてだったので興味本位で買ってみました^^

 熱湯3分仕様の麺なので普通の焼きそばと同じですね
ちょっと細麺っぽいかなぁ??

 明太子パスタなどはパウダーの明太子をまぶす物が多いですが
こいつは液体の明太子ソースって感じです
 パウダーより明太子のつぶつぶが絡みにくい感じがしたなぁ

 出来上がっての食感は焼きそばなのですが、味が明太子パスタ・・・

 パスタのように歯ごたえがない麺なのでやっぱ焼きそば??
病み付きになるという感じではないですが美味しくないという物でもない!

 これは、これでありかもですね!

 塩焼きそばにタラコを入れたら自宅でも作れそうですね


 割といけた度 ★★★☆



画像

画像

画像

画像

窓ガラスが汚かったので・・・

 知らないうちに鳥のオシッコでも浴びたのか?

 お出かけ中に車のフロントガラスがえらく汚い!

 よく汚れていたので雑巾で綺麗に拭いておでかけ~~

 
 運転中に大きな雫がフロントガラスに・・・

 雨かな?? 天気予報では曇りだったけど・・・


 でも、2粒以上は雫が増えない


 ○ ○ ←・・・・・・(・ω・。) ジーッ  こ、これは・・・鳥糞??


 ( p_q)エ-ン  せっかく掃除したのにぃ~~


 今日は運が付く日のようですΣ(´□`;)ハゥ

脳トレ ハイジを見つけろ 解答編

ハイジの答えです^^
似ていませんか??  (='m')くすくすっ♪
また、家の中で何かに見える模様探してみます^^

お疲れ様でした<(_ _)>

ながぼさん言われていましたけど
ハイジに左上辺りに
アヒルのようなガチョウのような・・・もいますね^^



画像

脳トレ ハイジを見つけろ^^

 家の中にある壁紙とか家具の模様が何か別の隠し絵などに
見える事ってありませんか?

 うちは脱衣場とトイレの床の模様が同じなのですが
トイレに座ってじっと床を眺めていたら・・・ハイジがいる??

 ハイジというのは昔アニメでやっていた「アルプスの少女ハイジ」です


 写真を撮って周りの人に見せてみたら、ハイジがいる~~と分かった人と
そんなの無いと言う人と別れるんですよねぇ

 ってことでそのお写真です


画像


 ハイジが見えませんか??

ああっ  ありんこがぁ^^;

 先日蟻の来襲を受け急遽、蟻の駆除剤を置いた話の続きです

 2日ほどして事務所内の蟻はいなくなったのですが、置いた駆除剤を
確認に行って驚くべき状態を発見!!

 それが下の写真です

 何故かしら設置していた6つ全ての駆除剤に上から砂が
まかれたようになっている!

 Σ('◇'*)エェッ!?  まじで人が上から砂をかけたように!!
父がそんな事をするはずもなく・・・

 ひょっとして、蟻が砂をまいたのか??
または、この駆除剤を巣にしようとしている??

 一体何が起きたんだ???


 原因とかご存じの方がいたら教えてください<(_ _)>



画像


画像