入門ブログ勉強会^^
今週末はブログ作成の講習会講師の日^^
説明書も無しで説明を行っても聞いてる人はその時だけ分かった気になって
後から自分でやろうとすると、全然分からない・・・と言うのが大半^^
自分でブログの作り方ってマニュアルでも作ろうかと思ったけど
作る手間と稼働費用を考えたら市販本を買った方がたぶん楽ちん
と言う事で、ブログ入門のような本を探しに行って来た
今回使用するブログは商用利用OKのFC2なのでFC2対応版を
探さないと行けません^^
まあ、今ならアメーバとFC2、MIXI、ツイッターくらいは
本もあるだろうと思って近所のTSUTAYAへ
やっぱ数冊ずつはありますねぇ・・・ツイッターとか凄い数の書籍だ^^
どちらかというと公式本とか書いてある物はちょっと専門的だった
入門って書いてあるのがいいかなぁ・・・と思って1冊買って帰った
読んでみたらなかなか分かりやすく書いてあるし、この本の体裁は
今後作るうちのマニュアルにも参考になりますね
講習会に持っていくまでにしっかり読んでおこうっと^^

説明書も無しで説明を行っても聞いてる人はその時だけ分かった気になって
後から自分でやろうとすると、全然分からない・・・と言うのが大半^^
自分でブログの作り方ってマニュアルでも作ろうかと思ったけど
作る手間と稼働費用を考えたら市販本を買った方がたぶん楽ちん
と言う事で、ブログ入門のような本を探しに行って来た
今回使用するブログは商用利用OKのFC2なのでFC2対応版を
探さないと行けません^^
まあ、今ならアメーバとFC2、MIXI、ツイッターくらいは
本もあるだろうと思って近所のTSUTAYAへ
やっぱ数冊ずつはありますねぇ・・・ツイッターとか凄い数の書籍だ^^
どちらかというと公式本とか書いてある物はちょっと専門的だった
入門って書いてあるのがいいかなぁ・・・と思って1冊買って帰った
読んでみたらなかなか分かりやすく書いてあるし、この本の体裁は
今後作るうちのマニュアルにも参考になりますね
講習会に持っていくまでにしっかり読んでおこうっと^^





倉敷の南風「ネギドバ」
前はよく行ったけど最近はご無沙汰だったお好み焼き屋
倉敷マスカットスタジアムから西に数分
だし汁にお好み焼きを漬けて食べるという、まるで明石焼きのような
食べ方をするお好み焼き「ドロ焼き」が有名なお店です
前の会社に勤めていた頃は顔を覚えられるくらい通っていたんですが
さすがにあれから数年・・・顔を覚えてくれていたフロア長も
もういらっしゃらないようですねぇ^^;
久しぶりなので奮発して「ネギドバ」というモダン焼きの
スペシャルって感じのお好み焼きを注文しました
調べてみたら2006年のブログ記事に書いてありました
当時の物と比較してみたら・・・
お値段・・・200円(2割)アップ
見た目・・・あまり変わってない感じ
ボリューム・・・ちょっと薄くなった感じ
美味しさ・・・変わってないC=(^◇^ ; ホッ!
食った後の感じ・・・動けないと言うほどではない
味は変わってないが、前は食べた後動けないという
ボリュームだったが、今はこの1200円という価格に見合った物なのか?
好きだっただけに・・・チト残念

白バランスの設定失敗してるナァ
えらく赤い色になっちゃいました^^;
倉敷マスカットスタジアムから西に数分
だし汁にお好み焼きを漬けて食べるという、まるで明石焼きのような
食べ方をするお好み焼き「ドロ焼き」が有名なお店です
前の会社に勤めていた頃は顔を覚えられるくらい通っていたんですが
さすがにあれから数年・・・顔を覚えてくれていたフロア長も
もういらっしゃらないようですねぇ^^;
久しぶりなので奮発して「ネギドバ」というモダン焼きの
スペシャルって感じのお好み焼きを注文しました
調べてみたら2006年のブログ記事に書いてありました
当時の物と比較してみたら・・・
お値段・・・200円(2割)アップ
見た目・・・あまり変わってない感じ
ボリューム・・・ちょっと薄くなった感じ
美味しさ・・・変わってないC=(^◇^ ; ホッ!
食った後の感じ・・・動けないと言うほどではない
味は変わってないが、前は食べた後動けないという
ボリュームだったが、今はこの1200円という価格に見合った物なのか?
好きだっただけに・・・チト残念
白バランスの設定失敗してるナァ
えらく赤い色になっちゃいました^^;




土壌センサーに花を添える^^
最近は「パソわんこ」を開発したので防犯ばかり従事しておりますが
元々は農家用の温湿度監視システムの開発販売を行っている会社です^^
取引先の会社から高価な温湿度センサーなどを借りて実際に会社で
その動作チェックを行ったりシステムの連携なども試験しております
日射センサーや雨量計、風向風速計・・・事務所と実家はまさに
個人アメダスといった感じです^^
もっとも気象庁の認可機器ではないので数値は公式には通用しません
でも、そんなに変わらないともうけどねぇ( ̄o ̄;)ボソッ
先日借りてきたのが土壌センサー
フォークみたいな3つ股センサーを土に埋めて土中の情報を取得します
土の中の温度、電気の流れ具合、水分量といった物を取ります
1つ5万以上する高価なセンサーなのですが、よく壊れるんです(^▽^;)
使いこなすにも道のりは長く色々と問題も多いようです・・・
何もないプランターにブスッと刺しているのも味気ないので
本日花を買って来ましてガーデニング気分で飾ってみた^^
花と土で400円ほどでしたけど^^
事務所の入口付近に置いておいたので当分お客さんをお出迎えです^^

買ったのは良いけど・・・何て花だったか覚えてない
見た目はカーネーションっぽい花びら^^;

真ん中に埋まっているのがデカゴンという会社の土壌センサー
試験研究機関でしか使われてないような高級品^^
元々は農家用の温湿度監視システムの開発販売を行っている会社です^^
取引先の会社から高価な温湿度センサーなどを借りて実際に会社で
その動作チェックを行ったりシステムの連携なども試験しております
日射センサーや雨量計、風向風速計・・・事務所と実家はまさに
個人アメダスといった感じです^^
もっとも気象庁の認可機器ではないので数値は公式には通用しません
でも、そんなに変わらないともうけどねぇ( ̄o ̄;)ボソッ
先日借りてきたのが土壌センサー
フォークみたいな3つ股センサーを土に埋めて土中の情報を取得します
土の中の温度、電気の流れ具合、水分量といった物を取ります
1つ5万以上する高価なセンサーなのですが、よく壊れるんです(^▽^;)
使いこなすにも道のりは長く色々と問題も多いようです・・・
何もないプランターにブスッと刺しているのも味気ないので
本日花を買って来ましてガーデニング気分で飾ってみた^^
花と土で400円ほどでしたけど^^
事務所の入口付近に置いておいたので当分お客さんをお出迎えです^^

買ったのは良いけど・・・何て花だったか覚えてない
見た目はカーネーションっぽい花びら^^;

真ん中に埋まっているのがデカゴンという会社の土壌センサー
試験研究機関でしか使われてないような高級品^^




ありんこ来襲。。゛(ノ><)ノ ヒィ
事務所にありんこが大量に侵入している。。゛(ノ><)ノ ヒィ
それも最近買った白いカラーボックスばかりにたかっている
別に食べる物とか置いてないのになぜなんだ?
白いカラーボックスに黒い点がポツポツと移動してる
先日アリの巣コロリを使っていなくなっていたと思っていたのに
しかし、昼から急にいなくなった!!
(◎_◎) ン? 撤退した???
部屋の温度が関係あるのかと思い調べてみたら
どうも蟻には活動上限温度というものがあるらしい・・・
蟻の種類にもよるんでしょうけど、一般的な蟻で35度なんだとか
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
午後から暑くなったし室温はエアコンで涼しくなっても外が暑いから
撤退したのかぁ
部屋の温度変化を見てみた
そっか、30度以下で侵入してきた感じですね^^

屋根の上で5分ほど散水したらちょっと室温が下がっているのが
ついでに分かりましたo(*^▽^*)oあはっ♪



それも最近買った白いカラーボックスばかりにたかっている
別に食べる物とか置いてないのになぜなんだ?
白いカラーボックスに黒い点がポツポツと移動してる
先日アリの巣コロリを使っていなくなっていたと思っていたのに
しかし、昼から急にいなくなった!!
(◎_◎) ン? 撤退した???
部屋の温度が関係あるのかと思い調べてみたら
どうも蟻には活動上限温度というものがあるらしい・・・
蟻の種類にもよるんでしょうけど、一般的な蟻で35度なんだとか
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
午後から暑くなったし室温はエアコンで涼しくなっても外が暑いから
撤退したのかぁ
部屋の温度変化を見てみた
そっか、30度以下で侵入してきた感じですね^^

屋根の上で5分ほど散水したらちょっと室温が下がっているのが
ついでに分かりましたo(*^▽^*)oあはっ♪




9月からのガソリン代値上がり
8月の終わりに給油に行って
9月からガソリン代が値上がりする話を書いたのですが
実際幾ら値上がりするのか分からなかった
昨日給油に行って(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
一般現金買いだと5円上がってる^^;
メンバー会員の自分でも4円アップだΣ(´□`;)ハゥ
ずっと言ってる事だが、円高なのになんで?
円高差益でしっかりため込んでるんだろうか??




9月からガソリン代が値上がりする話を書いたのですが
実際幾ら値上がりするのか分からなかった
昨日給油に行って(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
一般現金買いだと5円上がってる^^;
メンバー会員の自分でも4円アップだΣ(´□`;)ハゥ
ずっと言ってる事だが、円高なのになんで?
円高差益でしっかりため込んでるんだろうか??





ie7のセキュリティ警告・・・うっとうしい
最近あちこちのブログやらサイトやらでセキュリティ警告画面が
表示されるサイトが多い!
警告画面の内容は
このページにはセキュリティで保護されている項目と
保護されてない項目が含まれています。
保護されてない項目を表示しますか?
と言う画面




ページ単位に表示されるのですごく、うっとうしい(。 ̄x ̄。) ブーッ!
って事でちょっと調べてみたら画面出さない方法すぐ分かった^^

まず、IEのメニューから「ツール」をクリックして「インターネットオプション」を選ぶ

出てきた画面で「セキュリティ」というタグを選択して地球アイコンの
「インターネット」を選択し、「レベルのカスタマイズ」を選択する

画面の下の方にある「混在したコンテンツを表示する」という項目の中にある
「無効にする」をチェックして完了!!
これでうっとうしい警告画面は出なくなりました
セキュリティレベル的には落ちるんで実施するしないの判断は
個人の責任となりますね^^
セキュリティレベル落として大丈夫かと聞かれたら・・・
分からないって答えるだろうナァ(-m-)ぷぷっ




表示されるサイトが多い!
警告画面の内容は
このページにはセキュリティで保護されている項目と
保護されてない項目が含まれています。
保護されてない項目を表示しますか?
と言う画面





ページ単位に表示されるのですごく、うっとうしい(。 ̄x ̄。) ブーッ!
って事でちょっと調べてみたら画面出さない方法すぐ分かった^^

まず、IEのメニューから「ツール」をクリックして「インターネットオプション」を選ぶ

出てきた画面で「セキュリティ」というタグを選択して地球アイコンの
「インターネット」を選択し、「レベルのカスタマイズ」を選択する

画面の下の方にある「混在したコンテンツを表示する」という項目の中にある
「無効にする」をチェックして完了!!
これでうっとうしい警告画面は出なくなりました
セキュリティレベル的には落ちるんで実施するしないの判断は
個人の責任となりますね^^
セキュリティレベル落として大丈夫かと聞かれたら・・・
分からないって答えるだろうナァ(-m-)ぷぷっ




フリーソフト「パソわんこ」の近況!
空き巣避けを目的として開発を行い、フリーソフトウェアとして
配布を始めた完全オリジナルソフト「パソわんこ」!

キャラのデザインも初めて自分で行ったんです^^
今年6月にリリースして思わぬ反響がありました!
トータルダウンロード数が先週までに772件!
youtube での紹介デモ動画再生が779件!
w(゜o゜)w オオー! どっちも1000件も近いぞ!!!
6月 オンラインソフトの紹介サイト 窓の杜 掲載
8月 フリーソフト配布サイト最大手 Vector 掲載
そのVectorのセキュリティ部門の人気順で現在なんと11位!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! あのウイルスバスターやカスペルスキーと並んでる!!

そして・・・ついに雑誌への掲載依頼が来ましたぁ~~~!!
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ 凄く嬉しい!!
たぶん、ちっこい扱いだとは思いますが全然構いません
たくさんの人に使って貰うのが目的なんですから(*^-゜)vィェィ♪
パソわんこの配布ページはこちらです



配布を始めた完全オリジナルソフト「パソわんこ」!

キャラのデザインも初めて自分で行ったんです^^
今年6月にリリースして思わぬ反響がありました!
トータルダウンロード数が先週までに772件!
youtube での紹介デモ動画再生が779件!
w(゜o゜)w オオー! どっちも1000件も近いぞ!!!
6月 オンラインソフトの紹介サイト 窓の杜 掲載
8月 フリーソフト配布サイト最大手 Vector 掲載
そのVectorのセキュリティ部門の人気順で現在なんと11位!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! あのウイルスバスターやカスペルスキーと並んでる!!

そして・・・ついに雑誌への掲載依頼が来ましたぁ~~~!!
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ 凄く嬉しい!!
たぶん、ちっこい扱いだとは思いますが全然構いません
たくさんの人に使って貰うのが目的なんですから(*^-゜)vィェィ♪
パソわんこの配布ページはこちらです




186軒目 あっき亭^^ NISSIN シャア専用カップヌードル その2
『NISSIN シャア専用カップヌードル その2』
カップヌードルとガンダムのコラボカップラーメン!
本日はその2として、3倍辛いって書いてあるチリトマトラーメンです
前食べた物にはゲルググが書いてあったけど、今回はズゴックですねぇ^^
付属のプラモデルもイラストと同じですね・・・作ってないけど(^▽^;)
一口食べてみて・・・( ̄へ ̄|||) ウーム 確かに辛い
しかし、激辛って感じでもない・・・これで3倍辛いんだろうかねぇ
ゲルググの方はチーズチリトマトだったのでまろやかだった気がするけど
先にザクのイラストが描いてあるチリトマトを食べるべきでした_| ̄|○ ガクッ
お子ちゃまは食べない方がよい辛さです
麺の方は同じですね・・・3分タイプ!
汗が出るほどの辛さではない度 ★★★







カップヌードルとガンダムのコラボカップラーメン!
本日はその2として、3倍辛いって書いてあるチリトマトラーメンです
前食べた物にはゲルググが書いてあったけど、今回はズゴックですねぇ^^
付属のプラモデルもイラストと同じですね・・・作ってないけど(^▽^;)
一口食べてみて・・・( ̄へ ̄|||) ウーム 確かに辛い
しかし、激辛って感じでもない・・・これで3倍辛いんだろうかねぇ
ゲルググの方はチーズチリトマトだったのでまろやかだった気がするけど
先にザクのイラストが描いてあるチリトマトを食べるべきでした_| ̄|○ ガクッ
お子ちゃまは食べない方がよい辛さです
麺の方は同じですね・・・3分タイプ!
汗が出るほどの辛さではない度 ★★★






