あっきのあれ屋これ屋
人間の能力には限界があるが、それでも自分の器量の範囲で運命を動かすことができる」  ヤン・ウェンリー
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2019年1月9日版 Windowsアップデートの不具合について

 昨日、今年はじめてのOSアップデートが配布された。

Windows7 において不具合が出たので備忘します。

 

 OS:Windows7 PRO

 

 症状1.Windows7どうしでフォルダ・ファイル共有しているパソコンにアクセスできなくなる

      ネットワークコンピュータでは表示されるがアクセスできない

 

 症状2.Windows7にインストールしてあるmAgicTV GTを起動してTVを見ようとしたら

      B-CASカードが認識できないというようなエラーが出てTVが見えない

 

 

 上記いずれの症状も複数のパソコン(OSはWIN7)において発生しているため

個別パソコンの問題でもなさそう!

 1月9日に適用されたOSアップデートのうち「KB4480970」をアンインストールしたら

いずれの症状も解決した

 

 Windows7 以外のOSについては所持していないため不明

 

 これ以外の不具合もひょっとしたらあるかもしれない

OSアップデートの前と後でプログラムの不具合があるようなら、これを疑うのもありかも

 

 アンインストールの作業は個人の責任でもって行ってください

パソコンが動かなくなってもσ(⌒▽⌒;) ボクは責任は取れませんので、ご了承ください

初めて自分のスマホを持った日

携帯電話はガラケーですか? スマホですか?
・・・と、職業柄聞かれる事がある!

 

電話はガラケーですと答える

 

そして追加で・・・
スマホとタブレットも持っていますよ、データ通信専用ですけど
・・・と、答えるとだいたい納得されるかドン引きされる^^;


しかし、スマホは家族のお古、タブレットは所謂安物中華タブレット
全然金をかけていない・・・持ってるだけ


流石に古くなってきてアプリが非対応になり始めてきたので
スマホを自分用に中古通販で買った
中古通販ではあるが新古品で未使用品である

 

これにソニーの0SIMを入れて使うのである!
So-netの0simは月500MBまでの通信は無料という格安SIM!

 

家族とLINEするとか地図アプリを使うくらいなら十分に
使える品物である・・・ただし、ゲームには向かない場合もある

 

ちなみに、普通の使い方ではDMMの艦これなどは制限がかかっており
遊べない・・・裏技使えば遊べるそうだがそれ相当のスキルが必要となる


運動不足だし以前から主治医に運動をしろ、ポケモンGOでもしながら歩け
などと言われてきたが古いスマホは非対応で遊べなかった
いやさ、インストールもできなかった_| ̄|○ ガクッ

 

この度購入した新型は最新のandroid7.1(後日8.0になった)
ポケモンGOがインストールできるではないか

 

先にポケモンGOを始めていたビジネスパートナー兼社員1号くんに
聞きながら始めてみたので体験談を書いていこうと・・・

 

世間から遅れること2年・・・肥満型糖尿予備軍おやじのポケモンGO生活が

幕を開けるのであった(⌒▽⌒)アハハ!

 

家族に聞いてみたら暑くなる頃、飽きるだろうと言われた!
くそ~~続けてやるぞ~~~~!

交通事故の後処理ってめっちゃ労力と時間がかかるんですね

平成25年の11月末に三叉路で追突事故に会いました

相手がこちらの右後ろにぶつかってきたという事故でした

 

この事故のせいで同乗していた家族に後遺症が残りました

この事故のせいで取得後ずっとゴールドだった免許が

ブルーに変わり保険料が高くなりました

 

弁護士の指示に従い後遺障害の申請を一昨年行ったのですが、

判断が出ず、まだ使い切っていない自賠責保険の被害者請求を

先にしてほしいと自賠責保険の調査事務所なる所に言われたので

昨年夏に今までの通院履歴や領収書をまとめて申請を行った・・・

 

これで終わるだろうと思っていたら、いつまでたっても音沙汰なし

クレームを入れたら今になってあの書類が足らない、この書類が足らないと

嫌がらせとしか思えないような追加書類の請求が。。。

 

間に入ってくれている弁護士さんもなんだか普通じゃないような感じに

言っている始末

 

保険屋から依頼があるたびに複数の病院に行って書類を書いてもらったり

自分で書類を作成したりで、ものすごいストレスがかかる

 

保険屋の名前や弁護士事務所からの封書を見るだけで胃痛が始まる

 

あぁ~なんでこんな事になっているんだろう

 

なんだか預貯金と僕自身の命が削られていってるような気がする今日この頃です

楽天を騙る詐欺メールが届いた

現在、2つのイベント攻略中で忙しいです

1つは、国税局のイベント『確定申告』
1つは、艦隊これくしょん2018年冬イベント

そんな忙しいバタバタしている時に、携帯電話が鳴りました
この着信音はメールです(携帯はガラケー^^;)

確認してみたら
楽天サポートセンターからのようです
ってかなんで携帯にくるん?

料金が未納なのですぐに連絡をしろという内容

ってか登録もしてない携帯電話になんでショートメールで
こんな内容のメールが来るん??

ああ、こりゃあ詐欺メールだなぁ

電話番号で検索したら、やっぱり詐欺メールのようです

これって逆に警察を名乗って電話したらどうなるんでしょうねぇ
詐欺メールに詐欺電話を入れるとかやっぱ駄目ですね
でも絶対にやってるやついるだろうなぁ

詐欺電話番号は以下のものでした
0367320471
クリックしたら説明ページに飛びます
 

スマイルジャパン頑張れ!

アイスホッケーってそんなに知りません

昔、ファミコンのゲームで遊んだくらい(;^_^A アセアセ・・・

 

どこのチャンネルつけても、この時期オリンピック中継ばかり

ほげ~~っと見ていたら結構ハラハラする競技が多いことか!

 

特にアイスホッケーに大興奮

こんなに見ていて面白い競技だったとは!

 

日本強い! 決して弱くない! 頑張れ日本!!!

 

 

明日は姫路に行かないといけないのでナビをするPSPの

充電中・・・しかし、段々とバッテリーの保ちが悪くなっている><

 

内蔵バッテリは諦めて

スマホ用のモバイルバッテリを使えるように充電中^^

 

無料の威力って凄いんだと感じた日

先週の金曜日(2月9日)の事ですが、吉野家で車の行列ができていた

いつもと違う渋滞だったので事故かと思ったが、みんな吉野家に入る

入店待ちのようだった

 

午後4時30分頃だったと思うのだが、10台位並んでいた

その後、同じ道を午後9時頃通ったら行列がもっと伸びていた

 

オオーw(*゜o゜*)w 一体何があるんだ吉野家と思って渋滞を数えたら

なんと!! 50台も並んでいた。。゛(ノ><)ノ ヒィ

 

帰ってからネットニュースを見て納得レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)

某携帯会社とのコラボで無料サービスの日だったんだ

すげぇなぁ。。。そんなにまでして牛丼をただで食べたいのか^^;

 

σ(⌒▽⌒;) ボクならお金払ってでも良いので並ばずに食べたいです^^

おーがっそう?? 聞いた事も使った事もないねぇ

何だか家族がワァワァ言ってるんですけど
TV見て盛り上がってる??

某局の都道府県についての話でワァワァ
言ってる番組を見ているようです

どうも、今回は地元ネタらしく岡山県の西の方の
出身の芸人がワァワァ言ってるみたい

中でも「おーがっそう」という言葉で盛り上がってる?

「おーがっそう」??  なんじゃそら??
聞いた事もないし、使った事もねえぞ??

周りの年寄りが言ってるのも聞いた事が無い!

これって西の方の方言じゃねぇの??

生まれてからず~~~~~~っと県庁所在地に
おりますが、聞いた事ありませんよぉ~~

意味ですけど(ネット調べ)
おーがっそうなる
髪が伸びてぼさぼさになること

らしいです^^

 

子供の頃、髪伸び放題でそういった状態でしたけど

言われた事ないです( ̄^ ̄) キッパリ

皆既月食見えず><

今日は満月に皆既月食が重なる貴重な日だとか!

しかし~~~今夜の岡山は全天曇り・・・

全然月が見えません┐(~ー~;)┌

 

18:30頃は薄曇りの中で月が見えていたんですが

月食が始まる頃には月明かりも分からないくらいの曇り空に・・・

 

ε= (´∞` ) ハァー今回は諦めることにしましょう

 

明日は明け方から雪のようなので注意が必要だなぁ

もう雪だったら仕事休みですね(;^_^A

 

 

軽四でリッター9キロの燃費を叩き出す^^;

朝晩の激しい寒さの為、車を乗る少し前にエンジンを始動します
いわゆる暖機運転ってやつです
エンジンを回した瞬間の回転数など3000回転近くなります
よほど車が冷えているんだろうと思います

エンジンを始動した時についでにエアコンを入れておくと
車内は寒いですがそれでも多少は運転時に外気よりは暖かく感じます

・・・と言うような生活をここ最近寒いので続けていたら、ガソリンが
湯水のように無くなっていくのが分かります。。゛(ノ><)ノ ヒィ

乗っているのは4代目ワゴンRのターボ車なんですが・・・
燃費は通勤運転で13キロ/リットル位でした
それが昨年トランスミッション系のトラブルで機器を交換してから
11キロ/リットル位になってしまいました(T_T)

そんなワゴンRの暖機運転+暖房エアコンありでの燃費はなんと
9.5キロ/リットル。。゛(ノ><)ノ ヒィ
軽四の燃費じゃない気がする~~~

もう暖機運転しません、寒いの我慢して運転します

 

雪かきに塩水ってどう?

雪が全国的にいっぱい降ったというニュースがずっと続いてる
今シーズン最大級の寒波到来と言ってる番組もあります
明日からはもっと冷え込むらしい。。゛(ノ><)ノ ヒィ

ずっと雪かきをしてる映像を見てふと思い出した事がある
中学校の頃だったか、
塩水は水と違って簡単には凍らないという先生の話だった

おりしも、ネットでは雪かきの時に、水やお湯を使ってよいのか
という議論が持ち上がっている

「使っちゃ駄目」という意見と「場合によってはOK」という
意見があるようですが、塩水を使えという意見はなんかなさそう

調べてみたら塩水が凍るのはマイナス21度とか・・・
日本ではそうそうマイナス21度ってないだろうから、塩水を
撒いたら結構楽じゃない?
まあ、撒く所には注意が必要だろうけど

思えば融雪剤とか凍結防止剤って塩入ってるよなぁ

家の前に雪があればいいのだが今はないしなぁ
誰か個人の責任で実験でもしてくれないかなぁ??

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>