交通事故の後処理ってめっちゃ労力と時間がかかるんですね
平成25年の11月末に三叉路で追突事故に会いました
相手がこちらの右後ろにぶつかってきたという事故でした
この事故のせいで同乗していた家族に後遺症が残りました
この事故のせいで取得後ずっとゴールドだった免許が
ブルーに変わり保険料が高くなりました
弁護士の指示に従い後遺障害の申請を一昨年行ったのですが、
判断が出ず、まだ使い切っていない自賠責保険の被害者請求を
先にしてほしいと自賠責保険の調査事務所なる所に言われたので
昨年夏に今までの通院履歴や領収書をまとめて申請を行った・・・
これで終わるだろうと思っていたら、いつまでたっても音沙汰なし
クレームを入れたら今になってあの書類が足らない、この書類が足らないと
嫌がらせとしか思えないような追加書類の請求が。。。
間に入ってくれている弁護士さんもなんだか普通じゃないような感じに
言っている始末
保険屋から依頼があるたびに複数の病院に行って書類を書いてもらったり
自分で書類を作成したりで、ものすごいストレスがかかる
保険屋の名前や弁護士事務所からの封書を見るだけで胃痛が始まる
あぁ~なんでこんな事になっているんだろう
なんだか預貯金と僕自身の命が削られていってるような気がする今日この頃です