無視するな@蝶舞と韓国文化 | 毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

親子関係に悩みすぎてJPHF認定インナーチャイルドセラピストになりました。

わたしが今ハマっている韓国マンガ 


それでも蝶は舞う 

から見る韓国の小話です(原題ナビレラ 나빌레라)

マンガの内容とはほとんど関係ありませんが、知ってたらマンガを読む楽しさがちょっとアップするかも⁇ 





Comicoで連載中の 

それでも蝶は舞う は コチラ ←日本語だよ♪


木曜日更新だよ〜








↓コチラもどうぞ↓







🦋

44話 

第2部終了~(ToT) 
バレエで語り合えるってどこかでシムさんが言ってましたけど、こういうことなんですね〜 




いじめっ子ソンチョル、ちゃんと優しいです。
なんかちょっと ごくせん みたいw


「ソンチョル… 誰かがソンチョルのことを悪く言ったり無視したら、こう言ってやる」

無視する。
韓国語でもそのまんま、ムシハダ 무시하다 です。
けどニュアンスがちょっと違います。

日本語だと、シカトする。無いように扱うことですよね。
(シカトってどういう由来の言葉なんだろうと調べてみたら、花札の鹿の十「しかのとお」鹿がそっぽを向いてる絵柄から来てるんですね)


韓国語だと、相手を軽んじる、という意味もあります。てかむしろそういう風に使うことの方が多い氣がします。

会話してたのに突然 無視するな 무시하지 마 って言われることがあって驚きました。それは冗談ぽい会話だったけど、なんか噛み合わなくて相手の意図を汲み取れなかったみたいです。




🦋

歩行者用の信号機
場所によってイロイロですけど、3つ縦に並んでるのは、赤、青、もうひとつは数字が点滅しながら減っていくカタチのだと思います。

あ、青信号はちゃんと見えるままの緑色 초록색 ですw

道路は日本より広いのに青の時間はけっこう短いので、急いで渡ってください。運転が荒いので信号がないとこで渡るのはマジで危険です。人が渡っていても、日本みたいに減速してくれません。