新しい健康病院@蝶舞と韓国文化 | 毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

親子関係に悩みすぎてJPHF認定インナーチャイルドセラピストになりました。

わたしが今ハマっている韓国マンガ 


それでも蝶は舞う 

から見る韓国の小話です。

マンガの内容とはほとんど関係ないです。





Comicoで連載中の 

それでも蝶は舞う は コチラ ←日本語だよ♪


木曜日更新だよ〜








↓コチラもどうぞ↓












🦋 

28話 

ソンサンも、なんか健気に見えてきます。わたしだけ⁇ 彼なりに親を守ろうと必死なんでしょうね〜 





🦋

ちょくちょく出てくるメディカルビル

いきいき病院

{6AAB0E95-6129-4403-840B-43EA2F906689}
画像はwebtoonまたはcomicoから借りてます



原文では↓↓↓

{91E8D367-A2DE-4DDC-8C18-370100AB5A5C}

新健康病院(새건강 병원 セコンガン ビョンウォン) 



韓国のお店のネーミングは変なのが多くて笑えます。

キンパのお店で、キンパを食べる人々(キンパ ブル モンヌン サランドゥル 김밥을 먹는 사람들)とかね。


病院でふざけたのはあまり見ませんが
それでも例えば… 

ビルの2階にある 二階歯科 (イチュン チクァ 이층 치과)とかね( ̄▽ ̄) 
どこだったか美術館の隣に、美術館横のトンカツ(ミスルグァン ヨッ トンカス 미술관옆 돈까스)てお店もありました。




キリスト教が幅を利かせている国なので、それ系のも多いです。

信仰ミドゥン믿음)とか福音(ポグン 복음)とか祝福(チュッポク 축복)とか全天地(オンヌリ 온누리)とかあったら、クリスチャンなんだなと思って間違いないです。


わたし達(ウリ 우리)と ひとつ(ハナ 하나)はどこにでもあります。銀行でもあるしね、薬局や教会やスーパーなんかも。

とっても良い教会(チャン チョウン キョフェ 참좋은 교회)も見かけます。


明るい薬局 밝은약국
正しい薬局 바른약국
幸せな薬局 행복한약국
真の薬局 참약국 

などなど 






ふざけてるだろ〜‼︎笑い泣きって言うものから、詩的な表現のものまでイロイロです。



ソウル市では看板のグッドデザイン公募展もあって、看板のデザインにも凝ってるものが多いです。そういう視点で街歩きするのもご一興です🎶