【鉾鈴から見えること。金刀比羅大神→諏訪大神→さらに出雲へ。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




昨日、金刀比羅宮さんの大祭式の話を

書いたのやけど、、、


ちろっと、その続編的な話を🙏



(備忘録的なので、簡単に🙏)



こちらに書いた鉾鈴


実は

三種の神器に繋がっていく


という流れ以外にも

まだまだ、気になる話があるのです。。。





というのが、

鉾鈴✨の流れを紐解いていくと




天然の鈴✨の成り立ちと

製鉄の神✨の繋がり。


そして、、、


諏訪大神の成り立ちが

見えてくること。


(建御名方神と洩矢神へ)


って流れに辿り着きます🙏






(詳しくは、こちらの記事を⬇️)


シリーズ①


シリーズ②


シリーズ③


シリーズ④




この話にめっちゃ興味を惹かれたのは、


個人的には諏訪大社さんに参拝した際に

地主神モレヤ神✨(洩矢神)

のことがかなり気になっていたから。。。





シリーズ①から



シリーズ⑪ラストまで





このときに、

守屋山にいつぞやうかがいたいなぁ✨と

思いつつ、まだ実現してはいないのやけど


間違いなく諏訪の旅は、

その御祭神の繋がりによって

出雲の旅に向かっていっていて、、、



(テーマ、出雲‼️)





そこに見え隠れするのは、


鈴(鉾〜盾、八栄の鈴)


そして


鉄(戦いと融合)



この象徴に感じたのが、

今回の大祭で気になった鉾鈴




八栄(やさか)の鈴


→八坂じゃなくて、八栄やけど。。。

八坂といえば、八坂神社だよね💧





4度目の参拝をしているにも関わらず

まだ、御朱印を授かれていない

難攻不落の場所でもある。。。笑い泣き






取り急ぎ、

今の流れを備忘録として残しておきます🙏




諏訪と出雲。


そして、

鈴と鉾と盾。



示しているのは、

世界の融合と調和

なんやと、今は感じます🙏






では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために