お正月の三が日。
私も旦那さんも体調がイマイチで
お雑煮だけは作って、
あとはもうほんと、簡単なご飯にしました。
お節料理が無い代わりと言っては何ですが、
久しぶりに和スイーツが恋しくなり、
小豆をコトコト・・・・。
そうです、粒あんを作りましたー
抹茶を立てて、いつの日か
日本から送ってもらった白玉粉で
白玉と一緒におぜんざい
疲れた身体に、温かいあんこ。
癒されるーーー
あんこ作りはこれで2回目。
今回は割とスムーズにできました。
とはいえ、あんこはとにかく、
煮る時間が長いこと長いこと
何もしないで鍋だけ見ているのは退屈なので、
YouTubeでバレエのレッスンしながら、
豆を煮ました(笑)
1曲やったら鍋の様子をチェック。
もう1曲やったら鍋に少量の水を継ぎ足して…
といった具合に、時間を有効?活用
黒豆がなくても、
あんこがあれば一気にお正月気分
甘いものでエネルギーチャージです!!
私の体調は、仕事疲れくらいかなー
というくらいで、何とかなっているものの、
問題は旦那さん
1日中、咳き込んでいて、
身体もだるいらしく・・・。
このご時世、
やっぱり真っ先に疑うのはコロナ
一緒にいるこちらも冷や冷やしますが、
とりあえず今日テストしたら陰性でした。ホッ……
確かに、熱はなく、味覚もしっかりしているし、
本当にくしゃみと咳だけ。
風邪と言われれば風邪の症状です。
ただ、一度疑い始めると、
どんどんコロナにしか見えなくなってくるのが
不思議なもの
思い込みも良くない。
でもテストも頼りにならないとかなるとか…?
外出と言っても、スーパーで
買い物くらいしかしていない旦那さん。
手洗いうがいも徹底していて、
外から帰ったら必ず、
うがい薬でうがいしているほど。
なのに、どこでどううつされたんだか・・・?
もう、何を信じて、
どう行動すれば良いのかわけわかりません
困惑気味な最近です
とにかく、コロナだけじゃなくて
普通の風邪も蔓延しているようで、
無理せず・気を緩めずにいなきゃと思います
*****************
↓クリック頂けたら嬉しいです!