明日〆切ります↓
アラフィフダイエットで人生初の美容体重!
ダイエットリーダー あけみです。
40才過ぎた頃にストレスと中年太りで
体重15kg増加、
人生最重体重に!(155cm・68kg)
焦ってダイエットしたけれど
一日1200kcalに抑えても、
毎日2時間運動しても痩せられませんでした。
同じように悩んでいるダイエッターさんに向けて、
正しいダイエット情報と
現役ダイエットインストラクターの全食事を発信しています。
大人も夏休みを満喫?
わたしのお散歩コースの一つに、この辺ではちょっと有名な桜並木があるんです。
スンゴク古い桜並木なんですが、ソメイヨシノの寿命や諸々の理由で大規模整備をして何だかキレイになっちゃったのよね。
正直なわたしの好みの話をすると以前の何か住んでそうなデッカイ桜の木とか、くねって怪しい道とか、ソコココに猫が隠れていたりとか、道沿いの家がお前の家の庭じゃないやろ?wって使い方していて面白かったんです。
でも小さな子が一人で歩くにはちょっと怖いかな?も思う部分もありました。
先日お散歩でその桜並木を歩いていたら、じいちゃんと思える男性と虫取り網を持ってウロウロしている小学生低学年かな?って位の男の子がいたんですよね。
暑いせいか?じいちゃんちょっとバテ気味でした。
セミの鳴き声を追っていたので『セミ狙いか』と思って見てたんですが、鳴いている場所を頼りにセミを見付けても届かないみたいなのよ。
じいちゃんもバテているので、男の子を抱っこして採らせてあげる様子もなく…最初は放っておこうかな?とも思ったんですが、あのままじゃ一生埒が明かなそうやなと思ったので
「ぼんずー(坊主のあけみ語)、ココにお前さんでも届くセミがいるよー」って呼びました。
「鳴くのはオスだけだから、鳴き声だけだと半分しか見付からんのよ」
「色は保護色だけれどお腹と木の樹の間に空間があるから光って目立つよ」
「セミは耳が聞こえないけれど目は良いから、足音気にせずサッと近付いて迷わず網をかける!」
「(抜け殻も採集しながら)羽化途中の蛹見つけても触っちゃダメよ。羽化が止まって死んじゃうかもしれないよ」
※昔子供の虫取りに付き合っていた時に早く帰りたくて詳しくなった。
なんてやってたら無事一匹捕まりました。
この間にじいじベバッて戦線離脱、ベンチ控え選手になっていたw
ソコではたと気が付いて
「ところでソレ…持って帰るの?お母ちゃん大丈夫?」
と聞いたら
「うん!」
と言ってたけれど…
ホ
ン
マ
か
?!
ま…いっか←
お役御免になったので「じゃあね~」と歩きだしたら着いてきたので、「着いてくんなwじいじ倒れそうやし帰んなさい」と言って帰らせてわたしも本日のお散歩終了~
普段より汗だくよw
虫取りなんて何年振りかな?楽しかったです。作文←
※質問は内容によってブログ記事のみでランダムにお答えします。
更に深掘りしたダイエット記事はコチラ
秋のダイエット本番に備えて知っておいて欲しい!今の体に起こっている事
◆『ダイエット豆』初月無料、月額500円読み放題です
◆『あけみん’s体質改善ダイエット』基本プログラムは1,000円で読めちゃう!
◆『あけみん’s体質改善ダイエット』完全版!
BMI20以下を維持している
ダイエットインストラクター あけみの
リアルな食生活
本日の食事記録
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)

あけみが体を張って試したお薦めアイテムを紹介
毎年冬になると使っているアレルバリアミスト↓今はマスク生活なので通年使っています
お気に入りで2色持ちしているUV帽子↓20時から2時間使える50%offクーポン出ています