2022年8月末→

長男の入学目前に

家を建てることを思いつく。


2022年9月〜23年2月

土地探す


2023年3月

土地決定


2023年4月

工務店決定


2023年7月

地鎮祭


2023年9月

棟上式

→今に至る

皆さん…こんにちは…不安

ショックで少し震えているハスミネです不安

実は…棟上式が…再び延期!となりましたガーン
本当だったら今月の18日に行う予定だったんですショボーン
それが雨で延期となりましてガーン


で、明日の21日に気持ちを切り替えて行う予定だったのですが…またしてもガーンガーン

いや、でもね…もうここまできたら、棟上げはぶっちゃけ、いいんです、いつでもえー
長男の学区外通学のための送り迎えも何なら学校生活が眺められて楽しいなー車笑いくらいに思ってますニコニコ

だが、しかし驚き
どーしても、どーしても、見過ごせない問題が!!


それは…
住宅ローン減税
問題滝汗

ハスミネ家、引き渡し、年末ギリギリなんですよえーん

皆さんもご存知だと思いますが、住宅ローン減税、改正のため来年からは省エネ基準必須になりますドクロ

こどもエコ手当のために、必死で省エネ基準住宅にはしましたが、それ以外の機能は皆無のハスミネ家えー
住宅ローン減税を土地代でも受けるため、必死でその住宅ローン対応の銀行を探しましたとも!!

2023年では4,000万対象で計算される住宅ローンが、2024年では3,000万対象に減りますガーン

こんな始めたばかりのブログで発表するのもなんですが…ハスミネ家が組んだ住宅ローンは4,550万…ちょっと小声で発表笑い泣き

ガッツリ影響を受ける借入額です不安
とは言っても、もう一つの懸念は固定資産税驚き
土地の固定資産税は土地を購入した時に日割計算で支払済です指差し

建物分は当然、まだですキョロキョロ

となると…果たして
住宅ローン減税に合わせて、今年中の引き渡しが得なのか、
それとも、固定資産税を考え、来年引き渡しが得なのか…

さっぱり、わからない泣き笑い
餅は餅屋だ看板持ち
明日、税務署に確認だひらめき

では、結果はいかに…グラサン
今日もご覧頂き、ありがとうございましたニコニコ



最近の大大大ブームがこれ飛び出すハート

ハードとソフトとあるけど、断然ソフトタイプのガッツリ部分用ファンデーションでシミを本当に隠してくれるんですラブ

なのに、このリーズナブルさニコニコ飛び出すハート

是非、お試しをハート



 

 

でも、このファンデーション、ガッツリ付き過ぎて全然洗顔じゃ落ちません悲しい

そんなときは


 

 

このメイク落とし、神キラキラキラキラ

しっとりしてて、めちゃくちゃ落ちるんですラブラブ

是非、騙されたと思ってお試しをハート


 


 


 



2022年8月末→

長男の入学目前に

家を建てることを思いつく。


2022年9月〜23年2月

土地探す


2023年3月

土地決定


2023年4月

工務店決定


2023年7月

地鎮祭


2023年9月

棟上式

→今に至る


みなさん、こんにちはニコニコ

だいぶ落ち着きを取り戻したハスミネです笑い泣き

昨日は取り乱していてすみませんアセアセ


おかげさまで、調整の結果、21日(木)に棟上式を仕切り直しと、なりました爆笑
どうか、今回こそ無事に終わりますように…キラキラ


で、以前のこのお話


今日はその続きをニコニコ

上の記事にも書きましたが、夫の希望は家はとにかく資産!建物は減価償却していく一方だからお金をかけるなら土地に!!
と、言う人凝視

かたや、私の希望はせっかく住むなら快適な家!満足いく生活を送るためにも、安い土地にそれなりに良い設備の家を建てたい!
と、言う人凝視

はい、合わなーい魂が抜ける

で、お互いの意見が合わない事を確認し合った結果、また、ネットサーフィンに戻りますスター

まずはお互いの意見を出し終えたところで、建売物件と中古物件でお互いが歩み寄れる物件がないかを一生懸命さがしました指差し

結果…ない笑い泣き

私達の住んでいる市は駅から離れると坪5万程、駅に近づくと坪40万程に上がりますガーン
その理由は……川が近いから絶望魂

駅から離れれば離れるほど、土地は余っているし、値段もお得だし、広い土地の建売も中古物件もあるんですが…ハザードマップにも引っ掛かる笑い泣き

これ、結構重要ですショボーン
やっぱり川が近いと、ハザードマップは注意すべき所ですえーん必死に市役所のホームページとにらめっこしましたポーンですが、お値打ちな土地には理由がありますね…魂

はい、私の意見はこの時点で半分程、却下される事となりますガーン

では、夫の意見であるいい土地(ここでは、将来的に売れそうな土地)はどうか??
我が家は男の子2人なので、出来れば庭がほしいキラキラこれは夫婦の総意です看板持ち
私は自分のためが多いけど笑い泣き

では、駅近で60坪程の建物はというと…中古物件も建売物件も高い!!

中古物件で60坪だとリフォームを考えると新築で家が建つんじゃない?と言う金額になり、建売物件で駅近、60坪となると完全な富裕層狙いゲローやれ、太陽光だの、蓄電池だの、ZEH住宅だの…
買えるかー!!!!!!!!

と、ここで注文住宅でもいいのでは…と思いが至ります笑い泣き

では、注文住宅にするにはどうするか…この続きはまた、後日ニコニコ

今日も読んで下さってありがとうございましたお願い


 そろそろ、施主支給品を決めなければ…

こんなのとか…照れ

 


 え、めっちゃ可愛いラブ

 



 ホテルライクを目指してるならこんなのもありウインク

 










2022年8月末→

長男の入学目前に

家を建てることを思いつく。


2022年9月〜23年2月

土地探す


2023年3月

土地決定


2023年4月

工務店決定


2023年7月

地鎮祭


2023年9月

棟上式

→今に至る



こんにちはニコニコ

三連休がようやく終わりそうでホッとしているハスミネです知らんぷり子供達まだまだ可愛いし、大好きなんですけどね…やっぱりズーッといると少ーし疲れますよねぇゲロー



さてさて!!
そんなことよりもびっくりマーク

今日はハスミネ的に大大大大問題が起きましたガーンガーン


なんと…なんと…
棟上式延期!!!!!!!!!!

朝から雨が酷くて酷くてえーん
少ししたら止む予定だったんですが、合板が濡れても心配だし、何より職人さんに何かあっても申し訳ないし…えーん

泣く泣く、延期ですショボーン
延期になると、まず、色々と手配してもらっていたものが全てだめになりますガーン棟上式って、これから建ててもらう棟梁、大工さんに加えて普段は加わらない他の現場の大工さんにも集まってもらうんです指差し

でも、今回、ハスミネ家のために来てもらっていたにも関わらず、延期ガーン
そうなると、日取りとかにこだわってはいられません笑い泣き

一応、ハスミネ家は21日(木)に再度、棟上げとなりましたニヤリでも、平日はみーんな忙しいので行けません笑い泣き

現場監督さんが臨時の駐車場とかも手配してくれてたんですけどね…泣き笑い

一応、今日は夫が現場まで出向き、お渡しするはずだった、
・飲み物ジュース
・お礼のお金お札
・お土産に買ったビール生ビール
・お昼代おにぎり

はお渡し出来ましたおねがい
次の棟上げは行けないから仕方ありません泣き笑い
お昼をこちらで用意せず、お金を渡すつもりだったので事なきをえましたが、お昼を用意していたらそれを処分する事に…ガーン

勿体ないオバケを回避ニヤニヤ

ホッとしながら、今日はこれで終わりです笑い
ご覧頂きありがとうございましたニコニコ