山口で生まれ育ち、福岡 大阪 岡山
に住み、30年近く前に東京に移り住んだ私は、
いや、私の身体は《西》に合わせた身体になっているのですよねぇ。
と思うのは、出汁をとるとき。
これ、なんでしょう
《煮干し》という方。ああ、東の方ですね。
西は、《いりこ》と言っています。
私の実家では、毎晩寝る前に、鍋にいりこと水を入れておくのがrルーティン。
朝は、ご飯だろうがパンだろうが、汁ものは味噌汁という家でした。
それも、いりこは取り除かずに、みそ汁の具のように入っていて、一緒に食べるのです
子供の頃は、ちょっと嫌でしたねえ。
食べるのが嫌なのではなく、視覚的に。
もうちょっと綺麗な、《お味噌汁》と呼ばれるようなものを出してほしかったですねえ。
東京に越してきて、ポピュラーな出汁が《鰹》と知った時は、綺麗な味噌汁ができるので、なんか都会の人になった気分
今は…
鍋にいりこと水を入れて寝ていることを考えると、やはり西の人間。
食生活って、幼少期に培われていますねえ。
で、この夏のお初メニュー冷や汁、ついに作りました
前日の味噌汁を、冷ご飯にかけたような風貌ですが、いりこをミキサーで粉状にして作るこれは、見かけよりかなり上品なお味
・いりこ(ミキサーか、すりこぎで粉状にする)
・麦みそ(オーブンでこんがり焼く)
・水(沸騰させないので、水道水ではなく、是非とも美味しい水を)
・きゅうり
・豆腐
が、主要メンバー。
大葉、みょうが、梅肉、柚子胡椒なんかが、薬味にあると…料亭の冷や汁です
人気記事
マイストーリー