同じ業種、同じ年代、同じ性別の 2人。
- 起業スタート期に知ってもらうために
- 定価や高額を購入いただくために
お試し商品やお試しサービスを準備!
それなのに・・・・、
- A子さんの売れない「お試し無料」
- B子さんの売れる「お試し1万円」
売れる「お試し 1万円」の彼女だけ
あっという間に定価や高額が完売御礼、
在宅ワーク起業家に昇格。
どうしてこんなにも
明暗がついてしまったのでしょうか。
なぜA子さんは無料なのに
予約が埋まらないのでしょうか。
毎月2回(11日&22日19時)のみ
自宅で起業して成功する
ポイントやコツをお届けしています。
よかったら参考になさってくださいね。
フリーランス、個人事業主、
副業、本業、
委託、下請け、直接法人契約。
まず月3万円。
いずれ月50万円。
サロン、スピリチュアル、
コンサルタント、カウンセラー、
先生、講師、士業、
好きな環境で好きな仕事で
目標月商を稼ぎたい人向けの
実際に試して効果のあった
内容をお届けしています。
どうして明暗がついてしまったのでしょうか。
なぜA子さんは無料なのに
予約が埋まらないのでしょうか。
売れない起業家さん共通ワード。
「1回でも受けてくれたらわかるんです」。
たとえそうであっても
1記事だけで1回を受けたいと思わない。
しかも無料であったとしても。
もし、現時点の正当な評価だとしたら?
何か手を加えようと思えますか?
・・・受け止める覚悟がありますか?
逃げたくなっていませんか?
売れる技術やテクニックを
活用するためには、
- 何から逃げず
何から逃げるかを
決めているか、です。
スタート時点で覚悟がないだけで、
売れないのが決まっちゃうから。
- 無料好きの人だけを集めている
- 売れない人や安売り人を参考にしている
- 相談者のニーズを見極められない
- 師匠や仲間の応援団になっている
- 精神的に不安定
- 条件やルールが曖昧
文章で真のメッセージが伝わってしまいます。
売れるには、
- お客様の、
「お試しサービスを受けなくても
定価サービスを選びました」。 - お客様の選んでくれた、
足を運んでくれた時間は
返品できないという自覚、覚悟。 - 絶対的な保証(保険)が必要
納得いかなかったら
全額返金システムを付ける等。
今、「私、損したくないです」が少しでもよぎったら
「基礎」が足りていない証拠です。
ビジネス(起業)も
算数や国語のように学ぶ必要があります。
ビジネスで学ぶ基礎のひとつは『消費者の心理』。
なぜ勉強してないと読者にバレてしまうのか。
消費者の心理は誰もがなり得る立場です。
先述した項目の基本的なことと、
あなたが起業スタートしても、
必ず何かを買うとき消費者になっているはずで、
その何かを買うときの心理を、
- 販売する目線で活用できない
- お客様意識が強すぎる
- 精神的不安定さが強すぎる
消費者の心理で学ぶひとつには、
ビジネスでの安心とは、
お客様がお金を払う前に提供すること
があります。
たった1記事で信用されない人は、
ワンランク上の信頼もされません。
呼び寄せるのは、やっぱり、
- お試し価格ばかり1度きり客
- 搾取目的の人たちに囲まれる
信頼を販売できないから、
- 「媚びを売りたくない」と思ってしまったり
- 必死に誰かを売り込んでいたり
- 勝手に診断していたり
- お試しで手抜きをしていたり
- お試し無料も売れない
基礎を深く理解し共感できたら、
ようやく自分のことも取り組めます。
たとえば、
- 業種によっては、
神秘的に魅せるために
ミステリアスに顔を隠したり、
ビジネスネームで活動したり、
プロフィール写真、文章も決まる。 - ターゲットによっては、
地域を限定せず
Zoom導入で全国展開したり。 - 過去の経験や技術によって、
業種をガラッと変更してみたり。
自分のことも、軸は『消費者の心理』です。
ただし、
基礎を勉強しても売れない人がいます。
業種やSNSを変えても売れない。
起業目的と本当の目的が違う人です。
- 男性コンサルタントばかり選んで
実はハイスペック生活を
与えてくれる相手探し - 起業塾に入会しても
お客様意識が強すぎて
本質を学べない - 価値を割引額や
一緒にいる時間で量る
買う立場で安価な価値をつける人が
売る立場になっても高くは売れません。
ビジネスの基礎は、
つまづいているときに見直せるひとつ。
売れている人は安心する教科書なので
きちんと学び、いつまでも大切にしています。
逆に、
大切にしない人=自分だけが大切な人
って見極められてしまっているのです。
逃げていいのは、
あなたの価値に支払わない人からです。
お試しを有料化しても売れるのは、
お客様が体験する結果に責任を持っている人です。
売れっ子になる理由が明確です。
無料お試しを回避する理由も明確です。

「売れる文章の書き方の秘訣って?」
「経営者との交渉術のコツって?」
「私も在宅でビジネスしたい!」
無料記事でお届けしています。
ぜひ参考になさってください。
★ お役立て記事一覧
※起業3年目までノートPCだけで、
4年目からは2台目購入&完全在宅ビジネスをしています。
男性と女性のビジネスの進め方は違います。
ぜひ恋愛も仕事も“あなたらしさ”の花を咲かせてくださいね。
【女性だから通用する営業術】男性思考・行動心理を学べるメルマガ*無料 からどうぞ。
事業概要、プライバシーポリシーなどは、【公式】リモートであなたを好きだらけにする『名古屋の集客・運営プロデューサーときどき講師&リモート右腕 平野亜希』 に掲載しております。