パリ市内の移動はタクシーと徒歩で | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 パリ市内の移動はタクシーと徒歩で



滞在中は歩きすぎて

ホテルに戻るとバタンキュウー

 

地下鉄は

スリの心配があるから

乗りませんでした











一日20000歩

なんて日もあって

 

足は棒

ひざはガクガク


ホントによく歩いた


一緒に行った友人も

みな同じだけ歩いている


本当にタフだ



帰りの飛行機でも

ゾウの足になった


驚くほどむくんで

足首がなくなっていた(笑)








三列シートの窓際

トイレ行くのに遠慮がち


やっぱり

通路側がオススメ


次は

ビジネスクラスがいい



隣は

からだの大きなフランス人男性


私よりも数倍

窮屈そうだった



家に帰ったら

しっかり足を休ませよう



また

パリ旅の記事

書いていきます。



【関連記事】








 

 

 

 

今日のいいこと

  • 無事帰国できたこと 
  • 機内で眠れたこと 
  • 体調が良いこと 

 





過去記事もどうぞ↓









 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね