アラフィフはじめて救急車に乗った訳 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💕




 

アラフィフはじめて救急車に乗った訳

 

 

足がつけなくて

ひとりでは歩行不可能でした


「いったい何がどうなった!?」


痛かったのは

右の股関節あたり


見た感じは

なんともなくて


腫れてもいない


なんだけど

とにかく痛い



診断は

大腿骨骨折でした





 

手術は2日後

ボルトを取り寄せるとか


10㎜くらいのが

入るらしい


 

母も大腿骨骨折で

リハビリ病院に入院中

 


過去記事はこちら↓


 

 

まさか同じころに

母と同じところを骨折するなんて


信じられない(笑)



天井の電球


回転式の椅子に乗って

天井の電球を調整していました


そのとき

椅子が倒れて

私も一緒に…


床に強打しました


過信ですね


まえにも

同じことしてましたから


もう

自己責任です



あとは

不自由なときに

ゆっくりと自分と向き合おうと思います。


 

 

 

今日の成長

  • ご飯を完食したこと
  • お水をしっかり飲んでいること
  • 予定をすべてキャンセルしたこと 

 

 

 

 

 

 

10月の人気記事もどうぞ💕


 










 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね