【50の手習い】タイミングを逃さない、やりたいことは今やる | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💕




 

【50の手習い】タイミングを逃さない、やりたいことは今やる

 

 


最初の一歩は

軽いほうがいい


やりたいことは

とりあえずやってみる


今年の私は

なんでも自分に体験させてあげる

をモットーに行動しています



 

着付け教室

 

10月から

京都へ着付けのお稽古に通い


なんと4日間で

着物が着られるようになりました


 

こちら

ヒロコ先生のブログ↓

 


スタートは半信半疑でした


「ホントに着られるようになるのかな?」






1回目のお稽古のあと家で練習した姿


この時

名古屋帯で

お太鼓ができるようになるなんて

思ってもいなかったな





わかったこと


  • やってよかった
  • 自信がついた
  • 世界がひろがった
  • 出会いがあった
  • 繋がりを感じられた


興味関心は人それぞれで


縁もゆかりもなければ

出会うこともない



そんななかで

私はヒロコ先生に出会い

着付けを習うことになりました


この経験は

お金には変えられないものです






黙々と

時計を見ながら

40分で完成しました👏


自分でもスゴイ!と思うわ



あとはデビュー


できるようになっても

忘れるのが人です


せっかく

50代で着られるようになったのだから

お出かけしなくちゃね



実は

この流れで

ある予定がありまして


まだ

どうなるかわかりませんが

期待しています



流れとか

引き寄せなんてことを

最近は身近に感じているところ



タイミングを逃さない



これは

今年の経験から言える

たったひとつのことです。




 

今日の成長

 

  • 早起きできたこと 
  • 午前中にブログ投稿したこと 
  • 今日もいい日になったこと 

 

 

 

 

 

 

 

10月の人気記事もどうぞ💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね