【50の手習い】着付けは美容ランジェリーで決まる | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💕



 

 【50の手習い】着付けは美容ランジェリーで決まる

 

 


10月も終わりですね

今月も早かったな~

気づいたら月末でした(笑)


 

今月は着付けを習いに

3回

京都へ通いました



そのかいあって

お太鼓ができるようになりましたよ






最初はどうなることかと

思いましたけど


先生の

ご指導のおかげさまで

キレイに仕上げることができました



 

美容ランジェリー


いちばん最初に

美容ランジェリーの説明を

聞いていました



そのときには

自分には関係ないと思っていて

買うつもりもなかったのです



でも

着付けの練習をするなかで


どうしても

襟のあたりが決まらない

思うような形にならない



それまでは

長襦袢でお稽古していました



しかし

この美容ランジェリーを


一緒にお稽古している

Rちゃんが買ったことを知り


私も着たくなりました



こんなときは

一緒にお稽古する仲間がいると

切磋琢磨できていいですね



それがこちら↓



ホントによくできていて

自分で着るには

必須アイテムになりました






新しいものを取り入れる



はじめは他人事で

自分事として考えていなかった


それは柔軟ではない


自分の価値観で

ものごとをみていて


聞く耳をもたない

頑固者!?



一緒にお稽古する

Rちゃん


とてもしなやかで柔軟


歌舞伎を観に行くために

羽織まで注文したと言う


推しの力は偉大である!



私もしなやかな着物美人になりたいです。


 

 

今日の成長

  • メルカリ出品できたこと
  • トレーニングを頑張ったこと
  • 軸がぶれなかったこと

 

 

 

 

 

 

9月の人気記事

5選もどうぞ💕


 









 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね