メルカリで買い物した結果
今日は少し前から気になっていて
なかなか踏み出せなかったことが
できました
それは
メルカリでの買い物です
え~そんなことですか?
なんて声が聞こえてきそうですが
そうなんです
初メルカリショッピングです
お客様の立場を考える
欲しいものが
メルカリで売っていることを知り
少し前からリサーチしていました
販売している人をフォローすると
そのつど出品通知がきます
その中でも自分の買いたいものが
出品されると何度もみて
売れてしまうと
次の機会を待っていました
その時思ったのが
同じものが他にもたくさんあって
値段も様々です
そんな中で私がフォローした人から
買う決めてはなんだろう?
ポイント1 写真
やっぱり写真はポイントが高い
見せ方にセンスが出ると感じました
同じものでも選ぶ基準になります
ポイント2 プロフィール
プロフィールから
出品している人が見えてくる
色んなことを書きすぎていると
それだけで疲れちゃうし
めんどうと思ってしまう
やっぱり言葉の力は大きいと思った
ポイント3 値段
今回はアマゾンもリサーチして
値段をみました
メルカリの方が少し安い
なるほど!
だから買う人も
値段のリサーチは必要だね
私は化粧品を探していて
リピート品だから
使用感はわかっているのです
値段がかなり安いと
使いかけだったりして
それはさすがに
私の中ではパスですが
値段設定も考えられていると感じました
売上金から支払う
メルカリをはじめて数ヶ月
売上のことばかり考えて
買い手のことを考えていませんでした
残高が増えることに喜びを感じて
使うことができませんでした
自分がお客さんの立場になって
品定めをしたときに
いろんな気づきがありました
この事は物販する上で
教えてもらったことでしたが
自分が実際に買い物したから
腑に落ちることでした
相手の立場になって考えること
そしたら
どうすればいいのかがわかった気がしました
お金は握っていてはダメで
循環させることが大切だと気づいたのでした。
今日の成長
- メルカリで買い物したこと
- アラカン塾に申し込んだこと
- 喜想庵さんで予約注文したこと
3月によく読まれた記事
初アメトピ記事💕
「夫が飛びついた洗濯機の機能」
最後までお読みいただき
ありがとうございます