はじめての方はこちらもどうぞ💕
ジェラート選びのポイント
お会計先払いのお店で
混んでなければすぐに注文することができます
迷っている時間もないです
でも
店員さんが一人で対応していて
お客さんが多いと待ち時間があります
そうするとかえって迷うことないですか?
私はそんなときに限って
色んなことを考えてしまうタイプです
前の人の注文が気になる
8人ほどの人が並んでいて
まあまあ時間がかかっていました
他の人が頼んだものが気になる
「あれとあれの組み合わせか~」
「カップとコーンどっちにしよう」
「スモールかレギュラー?」
「イチゴラテが多いなぁ」
どうでもいいことで頭の中はいっぱいだ
私の中の基準は?
結果
ミルクベースのピスタチオ
アーモンドミルクベースのチョコレート
朝起きた瞬間から
いろんな選択をしています
選ぶ必要がないものは
ルーティン化されていることが多いかも
ジェラートなんて久しぶりだから
自分の中での基準がブレブレだった
「何を信じたらいいの?」
「食べたいものでいいじゃん!」
人気No.1
人気No.2
スタッフオススメ
リピート率高め
情報が溢れていると
より悩んでしまう
自分と相談する
人をみたり情報を目にしたり
周りによってブレブレだった私
この時
自分と会話してなかったと気づいた
待ち時間がなければ
迷うひまもなかっただろうけど
時間があることで
色んなことを考えすぎてしまった
ジェラート選びのポイントは
自分と相談して決めること
これに限ると思ったのでした。
今日の成長
- 思うように行動したこと
- 気分よく過ごせたこと
- ジェラートを食べたこと
3月によく読まれた記事
初アメトピ記事💕
「夫が飛びついた洗濯機の機能」
最後までお読みいただき
ありがとうございます