はじめての方はこちらもどうぞ💕
クラスメイトが言った言葉にドキッ
自分の歩く姿勢を見ることはありますか?
洗面所やお風呂場など鏡に写った
顔や姿は毎日
目に入るかもしれません
歩き方がプラス10才
クラスメイトとは
韓国語を一緒に勉強している
アラ還のお姉さん
「歩き方がプラス10才になってるよ!」
「シャキッと歩かないと!」
この時
自分が無意識に歩いていて
知らないうちに
背中がまるくなっていたのか?
年上のお姉さんからの指摘に
ドキッとしました
言ってくれてありがとう
この時思わず
「言ってくれてありがとう」
イヤな気持ちが全くなく
言ってもらえたことに
感謝したくらいでした
じゃあなぜ
感謝できたのか?
大人になると減ること
私は言われた通りにしたくない
という
子供みたいなところがあり
だから
つい反発してしまうクセもありました
素直に聞くことができないのです
ましてや
感謝なんて
とんでもなかったです
今では成長して
大人になったつもりです(笑)
最近では
こんな風にストレートな言葉で
言ってもらえることって
なかったので嬉しくなりました
恐るべし無意識
トレーニングもしていて
今はお休み中ですが
姿勢には気をつけているつもり
だったのに
「プラス10才」
これにはホントにドキッとしました
歩く姿勢って
人のことは見て気になったりもする
けど
自分の姿はわからないし見えないから
気をつけて
ちょうどいいくらいなんだと思う
50肩で痛みはあるけれど
胸はって歩こうと思ったのでした。
今日の成長
- 自主トレしたこと
- 笑顔で過ごせたこと
- 息子と電話したこと
3月によく読まれた記事
初アメトピ記事💕
「夫が飛びついた洗濯機の機能」
最後までお読みいただき
ありがとうございます