はじめての方はこちらもどうぞ→💛
【50代の捨て活】一番散らかっていた場所
スペースをあける
今日は断捨離日
私のお気に入りの机の中
期限切れのハガキ
今はないお店のPカード
などなど
紙袋ひとつ分でてきた
まだまだ気になるところは残ってるけど
新しいエネルギーを入れるため
来年にむけてスタートダッシュ
保存や整理が苦手なわたし
まずはいつも使う場所から断捨離した
スペースの浄化
いいことばかりだった
忘れていた金券が出てきて
得した気分
カードの暗証番号変更したり
毎月自動振替の手続きもでき
先送りになっていたことが
できた
古いものを片付けて
新しいものが入るスペースができたのでした♡
今日の成長
- 捨てかつできたこと
- ビジョンボードを書いたこと
- 気持ちが軽くなったこと
マイホーム建築中
人気の記事です
ぜひ読んでください
50代夫婦の休日
休日の過ごし方
ぜひ読んで下さい
こちらもどうぞ