はじめての方はこちらもどうぞ→💛
アラフィフ女子のクリスマスリース作り
最高級のガラスで作るクリスマスリース
今回で2回目の体験教室に参加
最高級のガラスで作るリースは
わたしの宝物です
葉の形にカットされたガラスは
すべて用意されていました
先生は職人さん
ステンドグラスのことを語りだしたら
熱量がすごいです
先生のブログに詳しく書かれています↓
裁縫ができなくても
裁縫もできないほど不器用な私
もの作りが得意でもないですが
参加してよかった
なにより
吸収できることがたくさんあって
得るものが多いのです
一回目から学んだこと
回を重ねるとほんの少しだけ慣れてきます
ここでも積み重ねが大切なことを知ります
重なりあう部分を溶接することで
強度があがって
丸いガラスもそのためについています
根気さえあればなんとかなる
材料が用意されていますので
センスは不要です
夢中になって作業するので
時間はあっという間に過ぎました
もちろん先生のサポートつきです
やらないとわからないこと
「来年はもう少しやってみることにしました」
って何を?
ステンドグラス教室に通います
回を重ねることでわかることがあります
それは技術的なことだけじゃなくて
五感で感じること
ホンモノに触れることでしか
得られないものに興味がわいたのでした。
今日の成長
- いつもと違う駐車場に止めたこと
- 新幹線の始発に乗れたこと
- 時間にゆとりがあったこと
マイホーム建築中
人気の記事です
ぜひ読んでください
50代夫婦の休日
休日の過ごし方
ぜひ読んで下さい
こちらもどうぞ