はじめての方はこちらもどうぞ→💛
【息子料理】当たり前をちょっと変えてみた
なぜ時間になるとお腹が減るんだろう
食事は1日三回食べるものと思っているけど
別に食べなくてもいいのでは?
ファスティングをした時
食への常識が変わったこともありました
自分のしていることを頼むということ
次男がコロナ後遺症のため
仕事を辞めて自宅療養中です
運動したり無理はできないものの
食欲はあるので
最近は
食事の支度が負担に感じていました
仕事を辞めるまでの半年間は
家から出ていたのでなおさらです
自分のしていることを
誰かに頼んでみよう
昨年はお風呂、トイレ
台所と換気扇の掃除を業者に頼みました
その時間
買い物など自分時間にあてました
それまで考えてもいなかったことをすることで
得られるものがあるということを実感しました
この場合は時間です
息子に頼んでみた
息子に食事の支度を頼んでみました
食費を渡し買い物にも行ってもらうことに
すると快諾してくれました
親として子供に食事を作ることは
当たり前と思っていたけど
それはもう終わりにします
子供に作ってもらうのも悪くないです
自分の食べたいものが作れることがいいみたい
コロナの後遺症は心配だけど
その代わりに
大切な時間を与えてもらったと
思っています
ライフスタイルを変えるきっかけになりそうです。
今日の成長
- いろんな人と会話した
- 人のいいところに気づいた
- 不満を言っていない
10月の人気記事