♥ HSS型HSPの本が出た!自分自身をコントロールできない人はもしやコレかもよ~本の紹介

 

その生きづらさ、「かくれ」繊細さん」かもしれません

 

HSS型HSP専門カウンセラー

 

時田ひさ子さん

 

 

2年くらい前に

 

初めて自分は

 

HSS型HSPだとわかり

 

調べてみたら

 

時田ひさ子さんが出てきて

 

ブログやメルマガを読んでた

 

もうあまりに当てはまりすぎて

 

1人でそう~!っと

 

ツッコミを入れながら喜んでた音譜

 

やっとしっくりきたわ

 

 

人が好きで
 

話しをしたり聞いたり

 

したいんだけど

 

人あたり 人疲れをしてしまう

 

好奇心旺盛で

 

新しいもの好きなんだけど

 

飽きっぽいから

 

イベントとか

 

何かを見に行っても

 

誰かに会いにいっても

 

長く滞在すると

 

もう帰りたくなる笑い泣き

 

 

さみしがり屋だけど

 

ベタベタしたり

 

追われるのも苦手なので

 

何かのコミュニティーに

 

入りたくても

 

窮屈に感じて入れない

 

気を使いすぎて

 

からまわりしちゃうから

 

一つ一つの言葉を選んで

 

考えすぎて疲れてしまう

 

 

人との距離感も

 

よくわからないから

 

仲良くなってくると

 

引き気味になってくるし

 

気持ちのモチベーションが続かなくて

 

テンションが落ちてくるダウン

 

 

両極端な性質が

 

半分ずつ同居してる

 

自分で自分がようわからん

 

コントロール不能~汗

 

 

時田さんのブログや

 

メルマガを読んで

 

ようやく自分のことが

 

わかってきた

 

なんでこんなにここまで

 

自己肯定感が低いのか

 

性的虐待だけのせいじゃなかった

 

だからかと

 

まだまだ受け入れきれてない自分

 

自分のせいかなと

 

思ってしまう自分だけど

 

楽になってきた

 

しょうがないよぉ~

 

HSS型HSPなんだからと

 

あきらめられるようになってきた

 

 

両極端で

 

差が激しいから

 

なかなか単調な毎日を

 

過ごしていくのは

 

気持ちの上でも

 

大変なんだけど

 

なんとか自分にあったものを

 

見つけながら

 

がんばってる!?

 

 

ゆりりん流に

 

わかりやすく言うと

 

AB型に似てる感じかな

 

A型とB型と

 

まったくの逆の性質が

 

両方同じくらいの割合で

 

同居してる

 

2重人格って言われてるでしょ

 

姪っ子がAB型なんだけど

 

けっこう似てるところがあって

 

共感できるところもあるのよ

 

両極端の性質が

 

同じくらいの割合で

 

共存してるんだよね

 

 

自分自身がわからない

 

コントロールができないという方は

 

読んでみるといいかも

 

本のおかげで

 

自分を知れて

 

自分を受け入れられるようになれて

 

こんな人がいるんだと

 

周りの方にも

 

知ってもらえると

 

もっとお互いが

 

生きやすくなるよね!

 

いやぁ~ありがたやっ流れ星

 

 

時田ひさ子さんのブログ

 

 

 

 

 

 

うちの庭に春が訪れたピンクハート

 

何もなかったのに

 

チューリップらしき芽がっ!

 

 

何の花かな?

 

 

つくしもいっぱい出てきた

 

メルカリで売れるらしいよ(笑)

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング】

対面、電話、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

北茨城市)45分3,000円 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座】(性教育)

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座

       『人生の教科書』  

対面、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞

2019年メディアンビシャス大賞受賞

2019/12/6『朝日新聞』に掲載されました

image

2020年7月号「ジャーナリズム」に掲載されました

image

2019/11/25『静岡新聞』に掲載されました

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』に登壇しました

●2018年8月号女性ファッション誌「STORY」に掲載されました

image

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載されました

仁さんにBeトレ(DVDでも)で紹介してもらいました

●2017/07/28自由が丘fmtv音香さんの番組 心に水晶を」に出演 

●2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

●2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

ラブホ女子会~大人の性教育

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

●【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

ストリップ鑑賞&シェア会 

バイブバー&シェア会  

●サバイバー祭り

ツヤ肌美人になる会  

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー  

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブック                                 

インスタ

ツイッター

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です

♥ 『心への浸入 性的虐待と性暴力の告発から』本の紹介 無意識からの行動

 

日本では今まで

 

性的虐待について

 

調べられていなくて

 

本などもあまりなかった

 

誰かに話すこともできないため

 

性的虐待があることすら

 

知られていなかったし

 

聞いたことがないから

 

自分だけなのかと

 

思ってしまったり

 

親からの性的虐待は

 

信じてもらえなかった

 

 

最近ようやく

 

ニュースなどで

 

取り上げられるようになり

 

増加しているため

 

社会で性的虐待が

 

知られるようになってきた

 

 

この本はすごい!

 

表紙にサブタイトルで

 

性的虐待 性暴力と

 

載せていて

 

1999年に発行されている

 

しかも日本人の被害者の声を

 

名前や顔の掲載はないけど

 

本人たちが体験してきたこと

 

気持ちが書かれている

 

細かいアンケートもとっている

 

 

20年以上経ってるのに

 

まだまだぜんぜん

 

性的虐待 性暴力について

 

知られていないし

 

支援なども遅れてる

 

法律も昔のままで

 

被害者が国へ要請して

 

やっと動き出したばかりだね

 

 

ちょっとした情報として

 

おもしろかったのが

 

人前で性器を見せる

 

露出狂などは

 

厳くしつけられたり

 

宗教の規律に

 

従っている人が多いとか

 

日本はのぞきが多いらしく

 

家が狭いから

 

子どもが寝ている同じ部屋で

 

両親がセック スをしていることが

 

多いからで

 

アメリカでは

 

のぞきはほとんどないらしい

 

家が広いし

 

子どもと親は別室で

 

子どもも一人の人間として

 

尊重された考え方だからって

 

心理って深いよね~

 

環境や考え方が

 

自分のしぐさや行動に出ている

 

 

精神科医の名越先生も

 

遅刻をする人は

 

厳しくしつけられたりして

 

しばられたくない気持ち

 

解放されたいっていう思いから

 

ルールに従いたくないっていう

 

行動らしいのよ

 

 

人が言うことやることって

 

全部つながってるんだね

 

自分では無意識でも

 

ちゃぁ~んと体は

 

ノーと言ってる

 

心と体はつながってる

 

 

 

 

 

 

カレー6種類たんのう~

 

ナンとスープは食べ飲み放題

 

焼きたてのナンは

 

たまんねぇ~ラブ

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング】

対面、電話、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

北茨城市)45分3,000円 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座】(性教育)

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座

       『人生の教科書』  

対面、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞

2019年メディアンビシャス大賞受賞

2019/12/6『朝日新聞』に掲載されました

image

2020年7月号「ジャーナリズム」に掲載されました

image

2019/11/25『静岡新聞』に掲載されました

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』に登壇しました

●2018年8月号女性ファッション誌「STORY」に掲載されました

image

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載されました

仁さんにBeトレ(DVDでも)で紹介してもらいました

●2017/07/28自由が丘fmtv音香さんの番組 心に水晶を」に出演 

●2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

●2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

ラブホ女子会~大人の性教育

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

●【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

ストリップ鑑賞&シェア会 

バイブバー&シェア会  

●サバイバー祭り

ツヤ肌美人になる会  

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー  

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブック                                 

インスタ

ツイッター

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です

♥ 『私たちは、性犯罪被害者です』本の感想 素敵な取り組み日本でも!!

 

「私たちは、性犯罪被害者です」

 

こちらの本を読んでみました

 

 

日本人ではないけど

 

実名と顔写真も

 

掲載されてます

 

 

それぞれの経験や

 

気持ち 過程まで

 

話しを聞くたび

 

一人一人状況や

 

環境もちがくて

 

よく耐えてきたな

 

すごいなあと

 

やっぱり

 

これぞ過酷な環境を

 

生きぬいてきたサバイバー

 

って言われるわけだと

 

この本を読んでもそうだし

 

いまだにカウンセリングをしても

 

思うんだぁ~

 

県や国から

 

表彰してほしいくらい拍手お年玉

 

 

最近ニュースで

 

ゆりりんと同じく

 

朝日新聞の子どもへの性暴力

 

第1部で掲載されてた

 

男性の方と

 

女性の方

 

別の番組だけど

 

密着取材されてた

 

 

日本では

 

顔や名前を出して

 

公表してる人は

 

まだまだ少ない

 

声を上げることは

 

必要だけど

 

状況や環境もちがう

 

日本は福祉や支援が

 

かなり遅れてるし

 

縦の関係が

 

まだまだ根強い

 

 

敬うことは大切だけど

 

意見が言えなくなってしまうのは

 

力関係が

 

成り立ってしまってるからだよね


 

性的虐待を受けると

 

誰かにバレそうだし

 

こわすぎて

 

性的虐待なんて言葉を

 

見るのも調べるのも

 

無理だしできないけど

 

しばらくすると

 

話せはしなくても

 

同じ被害にあった人はいないか

 

相談場所はあるのかとか

 

調べるようになる

 

少しでも

 

情報が知りたくなる

 

 

本の中で

 

学生が学校で

 

オープンに活動されてる

 

メッセージを書いた

 

Tシャツをロープにつるしたり

 

映画を上映したり

 

性教育や

 

緊急相談センターの番号

 

地域のセラピストのリストなど

 

基本的な情報の資料を

 

配布したり

 

被害者も被害者じゃなくても

 

一緒に活動してるから

 

入りやすい

 

 

こんな学校や

 

こんな取り組みが

 

日本にもどんどん

 

広がっていくといいよね

 

若い時から早いうちに

 

知ってたほうがいいし

 

いろんな情報を

 

集めてたほうが

 

考え方や価値観も変わって

 

生きやすくもなる

 

 

本を出されてる

 

小林美佳さん

 

大藪順子さんも

 

掲載されてました

 

 

 

 

 

 

やったー!!

 

大好きな干し芋の

 

知りあいができたじょ~♪

 

箱買い 直買い

 

 
豪快にそのまま入ってる
 
入れたてって感じぃ~
 
うんめぇー!
 
スーパーとかで売ってるのとちがう
 
やわらかくてあまぁ~い
 
スゥィーツ♡
 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2020年新聞労連ジャ-ナリズム大賞受賞NEW

2019年メディアンビシャス大賞受賞

2019/12/6『朝日新聞』に掲載されました

image

2020年7月号「ジャーナリズム」に掲載されました

image

2019/11/25『静岡新聞』に掲載されました

2019/11/23静岡県『性暴力被害について考えるシンポジウム』に登壇しました

●2018年8月号女性ファッション誌「STORY」に掲載されました

image

第86回心屋のBeトレ「快楽」に記事が掲載されました

仁さんにBeトレ(DVDでも)で紹介してもらいました

●2017/07/28自由が丘fmtv音香さんの番組 心に水晶を」に出演 

●2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演 

●2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
放送内容がすべてお聞きになれます

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング】

対面、電話、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

北茨城市)45分3,000円 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座】(性教育)

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座

       『人生の教科書』  

対面、ビデオ通話(ズーム・スカイプ・ライン)

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ】

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

ラブホ女子会~大人の性教育

【サバイバーホーム】♡ぷりんせすレッスン

【性のぶっちゃけトークライブ】 講演家工藤千恵さんとのコラボ 

●【性とパートナーシップ】ラジオパーソナリティーパルさんとコラボ 

ストリップ鑑賞&シェア会 

バイブバー&シェア会  

●サバイバー祭り

ツヤ肌美人になる会  

毎日楽しく幸せになる考え方講座  

仙酔島にみっちさんの話とクリスタルボウルを聞きに行くツアー  

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブック                                 

インスタ

ツイッター

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です