最後の1週間とレコード大賞☆


新型コロナ第一・第二・第三波での状況③☆Smile up project のお世話になりました!
つづき…
こんな日々が来る事を想定できず、
何かの悪夢のようにしか感じておらず、
いつか覚める夢…のように思っていましたが、
いつまで経っても冷めずに現実として定着しつつあることに、まだ慣れずにいます。
コロナと嵐の休業は、同じくらい夢の中の出来事で、現実として受け入れられずに、
ふわふわした感覚で生きているのが、正直なところでした。
ノストラダムスの大予言が、小学校の時に流行った世代なので(笑)、その時いろんな予言本を読んで(笑)、「疫病が流行る」とかって、想像出来なかったけど、こういう事だったのかぁ…と。
じわじわ辛いです。
世界規模だし。
恐ろしい事になったなぁと…思いながらも、
現実には立ち向かっていかないといけないんですよね。
☆*:.。. .。.:*☆
冬に近づき、
風邪も流行る季節になってきました。
ボンちゃんの学校でも、
クラスで風邪症状の子が出てきて、
休みもちらほら出てきました。
風邪症状なんて、
しかも周りがうつってるなんて、
新型コロナを疑わざるを得ない状況。
しかもこの感染拡大。
でも、小児科では意外とPCR検査の敷居が高いのか、
調べた子はおらず…
そのうちボンちゃんも風邪をもらってきました。
そして私にも…
熱は出ないものの、鼻水から始まり、
咳が止まらず…
コロナなんて、症状じゃわからず、
究極をいえば無症状の人も多い訳ですから。
しかしながら、咳をコンコンしながら、外来をするわけにいかないので、直ぐにコロナの検査をしました。
今期2回目のコロナ検査。
唾液PCRに続き、
2回目はLAMP法です。
鼻の中に突っ込んでグリグリです。
結果はその日のうちに直ぐ出ました。
陰性でホッとしました。
結局は、こまめに検査をやっていくしか方法は無さそうです。
幸い院内で直ぐに検査出来る体制を整えた事で、
こうやって怪しきは検査してもらえる状態になったので助かります。
(1回目は市の保健所に電話しました。)
身近で、クラスターも発生しました。
アメリカに住む親戚がコロナになったと今朝電話をもらいました。
明日は我が身です。
誰がなってもおかしくありません。
嵐の休業までの最後が、
こんな状況になるなんて思いもしなかったけど、
そんな中でも出来る限りの事をやってくれている嵐くん達に脱帽だし、感謝です。
アラフェスもああいう形で、斬新な初めての試みで楽しませてくれたし。
こんな中で奇跡的に、ゆっくりと時間を取って見る事が出来たのは、感謝です。
残る1ヶ月あまり、
無事に最後まで嵐と過ごしたいです。
This is 嵐を大晦日に無事に見れますように。
皆様がお元気で、誰もコロナになりませんように
祈ります
新型コロナ第一・第二・第三波での状況②☆Smile up project のお世話になりました!





新型コロナ第一・第ニ・第三波での状況①☆Smile up project のお世話になりました!












嵐からのスワロフスキー☆感動の涙





アラフェス2020⑥☆お疲れ様でした!☆祝ファンクラブ継続!☆リピート視聴&アーカイブ












アラフェス2020⑤☆家族の予定も重要☆智カレー美味しそう!☆










アラフェス2020④☆嵐フェスまでは…うだうだでお楽しみ下さい(笑)☆相葉すごろく


