ありがとうございます♡あいのんです


乗り気のしない子どもにも穏やかに♡

ポジティブ変換で
ありのままの自分軸へ、あなたを導く♡
\アドラー流メンタルトレーナー/
あいのんです
月曜日が始まりましたね
朝も寒くて
おふとんから出たくない
おふとんの次は
着替えたくない
最後には
家から出たくない‥
そんな風に
やる気がでない月曜日
つまり
ブルーマンデーやーん

親としては
よし!今週も1週間がんばるぞ〜
そんな風に前向きに
家を出発してほしいところですよね
日曜日の夜には
「明日は学校行こう」
そう話していたはずなのに
いざ月曜日の朝を迎えてみれば‥
蓋を開けてみれば
結果「行きたくない」に
変わっている

そんな我が子を見て
揺れる
モヤモヤする
また行かないの?!
ただ寒いだけじゃん
みんなその中登校してるじゃん
そう眼の前のこどもの言動を
全否定していた以前の私
だって
行ってほしいもん
週末、家族でいて
楽しかったけど、1人になりたい
子どもが居ない時間に、学校の時間に
予定入れてるから、行かなかったらどうなるの?
学校行かなかったらお昼ご飯作らないとじゃん
行ってほしい
その中には
いろんな理由が含まれている
だから
行ってほしい
けど、今の私は
子どもたちが
学校に行かなくても
自分のやりたい、を
叶えれるようになった
1人になりたいときは
スタバやコメダコーヒー
お気に入りのカフェに行けるようになった
ホントだったら
学校という安心できる場に
子どもがいる間に
済ませてしまいたかった用事も
子どもにお留守番を任せて
行けるようになった
お昼ご飯だって
作りたくなかったら、コンビニに頼ったり
一緒に卵かけご飯だって食べれるようになった
なぜ、そんなに
軽やかになったのか?

それは
私が罪悪感を手放したから
子どもが学校に行けなくなったのは
私が話をきちんと聞けなかったから
私が子育てを間違ったから
そんな風に抱えていた
罪悪感を手放したから
だから、我が子と私の間に
境界線を持つことができて
私は私
我が子は、我が子
切り離して考えれるようになった

そう考えられるようになって
ブルーマンデーが怖くなくなった
だって
我が子が登校しようが、登校できなかろうが
私は私でいられる
そう安心できたから
こんな風に私が身軽になると
子どもも気がついたら身軽になっている
こんな風に考えれるようになって
子育てが本当に楽になった
私が罪悪感を手放せたのは
自分の思い込みに気づけたから
無意識の中から見つけることができたから
あなたも無意識の中に持っている
思い込みを見つけて、子育てを楽にしていこ
感謝と豊かさ喜び
多幸感が溢れる毎日に
繋がる第一歩
自分自身の内側に
気づけるチカラが育つ3つのword
自分の現状を把握できる
自己受容するチカラ
すなわち、自分と繋がり安心感が拡大するチカラ
ここに意識が向く
振り返りワード
LINEでプレゼント
スタートしました
ぜひぜひ
登録して
「プレゼント♡」
と送ってね
▼▼▼
⚠LINEはあなたから
発信して頂かないと気づけません
送信漏れがないように
ご注意ください



