【夕顔387-2】助動詞「らる」の識別☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【夕顔387-2】助動詞「らる」の識別☆

イラスト解釈では

源氏物語イラスト訳で出てきた古文の

入試対応オリジナル問題を掲載しています☆

源氏物語イラスト解釈

 

【これまでのあらすじ】

 天皇(桐壺帝)の御子として産まれ、容姿・才能ともすぐれていた光の君は、幼くして母(桐壺更衣)を亡くし、臣籍に降下、「源氏」姓を賜り、左大臣の娘(あおい)の上を正妻にもらいました。一方、帝の後妻である、亡き母によく似た藤壺宮(ふじつぼのみや)への恋慕、そして、中流の女空蝉(うつせみ)との一夜限りの情事、プライドの高い六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)との逢瀬…。光源氏は尽きせぬ恋を重ねていくのでした。

 ただ今、「4.夕顔」の巻です。17歳の光源氏は、五条にひっそり住まう夕顔の君に恋をし、彼女を廃院に誘いますが、夕顔は物の怪に襲われ急死してしまいます。失意の中、喪も明け、光源氏はかつて関係のあった人妻の空蝉へ、そして一夜の逢瀬であった軒端荻へと、想いを馳せるのでした

 

【今回の源氏物語】

火影に見し顔、思し出でらる。「うちとけで向ひゐたる人は、え疎み果つまじきさまもしたりしかな。…」

   ↑

夕顔387イラスト訳はこちら

 

「夕顔」の巻 をはじめから読む⇒

『源氏物語』の登場人物はこちら⇒

『源氏物語』の目次一覧はこちら⇒

 

 

―――――――――――――――――――
 ☆ 古文オリジナル問題~助動詞の識別~☆

―――――――――――――――――――

火影に見し顔、思し出でらる。「うちとけで向ひゐたる人は、え疎み果つまじきさまもしたりしかな。…」

 

問)傍線部の助動詞の意味として最も適当なものを、次の中から1つ選べ。

 

1.受身

 

2.完了

 

3.尊敬

 

4.自発

 

5.可能

 

笑い泣きゲロー笑い泣きゲロー

 

助動詞の理解は、

 

⑴ 文法的意味

   
⑵ 活用の法則


⑶接続

   アップ

この3つをきちんと理解することが大切です。

 

 

今回は、基本の助動詞「らる」ですよ。

 

 

もう、見ただけでこの助動詞だと分かるので

 

あとは、文法的意味4つの識別です。

 

おねがい

 

 

今回は、上に「思し出で」という心中語がついてますね!

   下矢印

【おぼしいづ(思し出づ)】

【動詞:ダ行下二段活用】

(『思ひ出づ』の尊敬語)

…思い出しになる


 *『全訳古語例解辞典(小学館)』より

   

 

 

めちゃ基本!!

 

できて当然の問題でした☆

 

チューチューチュー

 

 

 

【答え】…

 

 

 

→今回のイラスト訳はこちら

→今回の重要古語はこちら