こんにちは
アイです![]()
よく食べ物系のダイエットを紹介しているので、
今日はマッサージダイエットを紹介しようと思います。
マッサージダイエットについてはこちらのサイトを参考にさせていただきました!
マッサージダイエットの効果的な方法は?【お腹や太ももも!】 | ダイエットブックBIZ
運動じゃなくてマッサージでダイエットできるのかな?と思うかもしれませんが、
全身をマッサージすることで、さまざまな老廃物が取り除かれるので
脂肪が燃焼しやすくなり、痩せることができるんです![]()
また、リンパの流れもスムーズになるので、老廃物が溜まっているのが原因の、
身体の不調も改善されて、健康的に痩せることができちゃうんですよ![]()
リンパに沿ってマッサージを行うので、身体に溜まっていたリンパ液が
スムーズに流れるようになって、
身体やフェイスラインのむくみが解消されて、見た目がすっきりしていきます。
それでは、やり方詳しくを紹介していきますね。
お風呂あがりだと血行が良くなっているので、この時間帯にやるのがおすすめ。
ただし、お風呂からあがった直後にすると心臓に負担がかかることがあるので、
少し時間を置いてからマッサージをしましょう![]()
足の先からふくらはぎ、太ももと順番に揉んでいくと、脂肪の燃焼がスムーズに行われます。
この時、強く揉む必要はなく、胸の上の部分から、
身体を曲げて両手で擦るように円を描きながらマッサージしましょう。
腹部やお腹の部分も同じようにしますが、
お腹まわりは両手で交互にお肉を挟むようにしてマッサージすると、
脂肪の燃焼が促進されて引き締まってくびれが出てくるようになるそうです。
お腹の深部は冷えやすく脂肪も燃焼しにくいので、
お腹のマッサージは、お風呂でやると脂肪が燃焼しやすくなります![]()
太ももを細くしたい人は、親指の腹を使ってリンパを流しながら揉んだり、
両手でぞうきんを絞るように揉んでいくと効果的デス![]()
下半身全体をマッサージする時は、足の先、ふくらはぎ、
太ももといったようにパーツごとに分けてマッサージすると、効き目があるんだとか![]()
ヒップはマッサージが難しい部分なので、
携帯用のハンドマッサージャーなどの道具を使い、
おしりの付け根に振動を与えながら、下から上へひっぱりながら持ち上げていくと良いそうです![]()
こちらのサイトも動画付きでマッサージのやり方が載っているので参考にしてみてください。
マッサージは運動が苦手な人でも取り組みやすいので、
運動がつらくてダイエットが続かなかったという人もぜひチャレンジしてみてくださいね![]()

