COCOの窓から見る景色☆在中国天津 -73ページ目

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

『古文化街』

その横にある
『美容美友用品批发零售』に行ってきました歩く

『批发零售』とは 小売りとかバラ売り商店


場所はタクシー南開区『北马路』延長上の『通北路』


バスバスは『东南角』


地下鉄地下鉄マーク2号線の『东南角』C出口


古文化街北門横にあるビルです。

中はネイル製品や
ヘアサロン
エステサロン等で使用する物が
沢山売ってました♪

この箱の中は1元~5元
3人でワイワイ選んでいたら

椅子を出してくれましたあはは音符


2階も探検してから 


古文化街へ・・・キャッキャッキャッキャッキャッキャッ


おー春節休みの人がまだいるのかな

スゴイ人苦笑

中国人ばっかりキー歩けない・・・


あれアゲアゲ↑古文化街にこんなのあったっけ?

いきなり写真スポットが出現?!苦笑


一通り お土産を購入してsei


昼食のため 鼓楼 にある


百餃

此方の方が綺麗な店でしたおぉ!キラキラ


メニューは同じわーい

味も美味しかったです笑顔

おわり~wa-i*

今年は3月5日が『元宵節

 旧正月最終日

中国の会社はお休み~♪



白い茹でた団子を食べておぉ!


夜空に満月満月と花火花火。


花火花火。窓にあたって音と迫力が凄い苦笑

ずっと花火や爆竹がなっています


いつ終わるんだろ

赤いリンゴは窓に貼った正月飾りですりんご


火曜バドミントンメンバー
中国の人から
ローカルバドミントンの練習に誘われたので
行ってみました♪


場所が新しい中学校で地図になくて・・・
西区だと思います笑顔

バス 310
このバス ミニバスでした
写真撮りたかったけど
スゴイスピードで車線変更しまくりで
すごくスリルがあって撮れなかった
しょぼーん

『江湾二支路』で下車って

真っ暗で誰もいないし・・・夜空


取りあえず新しい学校を探してみたけど
暗すぎてわからない・・・くちぶえ2


電話してみるとD902is電波
『まだついてないから待ってて』ってふーん

寒いし寒い暗いし夜空嫌だし-キー


おっおぉ!
ラケットバッグ持ったお兄さんが歩いてきましたきゃー


「バドミントンですか?
「新しい学校に行きますか?


おおおぉ!ラッキー音符
行先一緒 歩きだったし
一緒に連れてってもらいました歩く歩く歩く


しかもこの人 日系企業の人で
日本語出来る人でしたあはは


少し歩くと歩く新しい学校ありましたおぉ!



立派なバドミントン体育館?!

『羽毛球館』赤いネオンで光ってる!!

って何階建て?おー


中は広くて綺麗~キラキラキラキラ

体育館の正面にWei信の連絡先があり
誰でも登録すれば
練習に参加できるそうです♪


練習時間は水曜日19:30~21:00



帰りは友人に車で送ってもらいました
くるま3車だと15分!
バスだと1時間以上かかったのに!!
練習は沢山出来て 楽しかったですきゃー
和平区 先農文化商旅区にある
『Pancake Bakery House』
行ってみました。

タクシー和平区 『河北路』『洛陽道』

バスバス『重庆道』又は 『黄家花園』



先農文化商旅区の中に有り
広場からも入店できます


他の店に行くついでに立ち寄たため

広場側の入り口から入店♪

明日のパンを買いに行ったのですがロールパンクロワッサン

店内は結構モダン

店内は。。。通路と感じが違って
可愛い感じ
キラキラおー


パンは 午後6時という事も有り

ほとんど有りませんでしたしょぼーん


食パン と『子供パン』???なるものがありました(笑)


店員さんは英語ができる人と
日本語が少し出来る人がいて

感じが良かったので。。。


早速 次の日
午前中に再度訪問~わーい

11時の焼きたてパンを購入しようかと思いましたが

その前にパンケーキを食べる事にきゃー

薄い方が33元 厚いのが35元

いちごイチゴを進めてくれたので

薄いパンケーキのイチゴ

レモンティーレモンティー

窓辺の席でゆっくり食べました音符


お喋りしてたらおー

ロールパンパンをオマケニ持ってきてくれましたあははキラキラ

今日はパンが豊富クロワッサン


帰りに買って帰りましたおつかい

なかなか美味しかったです笑顔






和平区 南京路沿いにあるほてる
天津の6★ホテル『天津中心TANGLA』


ホテルの朝食を頂きました~きゃー

見晴らしの良い42階おぉ!

青空天気が良くて良かったです音符

ちょっと写真が撮りにくい感じ苦笑

メニューが沢山あってwa-i*

高級感たっぷりキラキラキラキラ


ヨガの前なので

軽めに・・・なんて思っていましたが


クロワッサンロールパンパンも美味しいし

優雅だしコーヒー

ついつい長居wa-i*

ガッツリ食べましたあはは


ここに住みたい
!!
友人に連れられキャッキャッキャッキャッキャッキャッ


トンボ玉でアクセサリーを作っているネックレス
おばちゃんの家に行ってきました家**

和平区のあるアパート

気さくなおばちゃん笑顔

『ここだよって~』

ローカルで安いと聞いてたけど
結構 裕福なんじゃない?!


入ってすぐはサンルームになっていて
ソファーがおいてありソファー


2段ほど上がってすぐに
広いリビング 

奥にダイニングと続き

明るくて割と広かったですおー

この友人 カメラ後ろ姿撮って~って(笑)

奥にいるのは旦那さんと愛犬ちゃん


机の上に沢山あります

ネックレスは35元~100元程
(700円~2000円)


玉の数や大きさで値段が違いますsei



お土産用に購入したので
値段は内緒~わーい

その場で希望のデザインや長さを言うと
スグに作ってくれました~
♪


九河国際村でのバザーに出していたりしてます

名刺があるので
連絡して訪問すると

ゆっくり見れて良かったです~きゃー



帰り アパート出ようとしたら

おじさんが フリーハンドで書いてました↓

この 適当さ おおらかさが
私は結構良いと思う
wa-i*







寒い雪の日だったけど雪だるま

広東料理の『百粤湾』

点心ランチしてきました
♪

場所はタクシー『利民道』『大沽南路』

バスバスは『南楼』

地下鉄マーク地下鉄は赤い1号線『南楼』


お店の中はこんな感じ



メニューは写真付き


注文は中国語でした


値段が安くて



なかなか美味しかったです音符


食材がないのでおつかい
早速買い物に行ってきましたsei


以前紹介した ダウンコート店に隣接する
壁無トイレのある
この市場↓
『体北菜市場』


場所はコート市場と一緒で

タクシータクシーなら『宾水道』『
环湖東路』 



バスバス停は『宾水侨』です。


地下鉄マーク地下鉄は最近工事が始まったので
そのうちご紹介出来ると思います♪



最近の季節野菜と果物は何でしょう~キャッキャッ


中はこんな感じキラキラ


緑野菜が沢山あります音符


イチゴも良いのがありましたいちご


一番大きいイチゴはミルクの味だっておー

1斤18元 安い!買いますいちごsei


ホントにイチゴミルク いちご
何もつけなくてもとっても甘かったですきゃー


山芋?長芋?他種類も色々
沢山ありました~おー


粉屋さん小麦粉

沢山の種類の粉をブレンドして
小龍包や餃子 麺を作るそうですおぉ!


※隣接するコート市場は3月15日まで
正月休みだそうです
張り紙が有りました。



天津入りしました飛行機
JAL便 春節明けで 人が多く
荷物も多く


預ける荷物スーツケース旅行スーツケース
『1人スーツケース1個でスーツケーススーツケース
旅行もう一つは明日以降の配送になる』
と言われました


『それは困る』と言ってみたら
ちゃんと全部届いていましたあははっ


また しばらく天津生活です

天津の気温は5度温度計
 
暖かくなりましたが

風が冷たい。。。寒い


さ~て 

何しようかな~