COCOの窓から見る景色☆在中国天津 -5ページ目

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

友人が

「気になってるけど入れない店」

といっていたのでニコ

 

 

早速一緒に行って来ました歩く

『一番』

場所は天津市和平区成都道

 

 

タクシータクシーなら『成都道』『河北路』交差点下車

成都道沿い

 

 

バスバスならバス停『黄家花園』下車

南京路方面へ行く途中にあります

 

 

店内はこんな感じやじるし

個室 半個室(4人掛け)有り

 

 

 

メニューは中国語

変な日本語(笑)

オーダーは中国語でしたパンダ

 

 

料理は特に可もなく 不可もなく

 

 

値段設定は 高くもなく 安くもなく

 

でも

 

 量が日本人経営の和食より多い為

お値打ち感はあるかもしれませんポイント。

焼き魚にも 大根おろしや

レモンがついていて

 

 

揚げだし豆腐は絹ごしでした

 

 

グルメや

拘りが無ければ

普通に使える店だと思います

 

 

個人的には

枝豆が温かくないのと

卓上の塩が気に入らない(笑)

 

 

 

最後に表の看板にあった

ラーメンを注文

ラーメンの味は分からないので

語れませんがラーメン

 

 

もっとアツアツ

細麺 固めが良かったな・・・

(好みの問題ですみません)

北京の『spin』

閉店していましたが

 

 

昨日 友人が電話で確認後

店まで行って買い物できたそうです

 

 

リニューアルオープンなのか

ただの休業だったのかわかりませんが

現在 電話連絡あとに行き

購入可能だったのは事実です

 

 

ガッカリしていた方へ朗報

取り急ぎお知らせまで嬉しい

 

 

ポイント。天津北京では店が突然閉まったり

無くなったり

突然現れたり

ごく普通の事なので

事前に新しい情報や直接確認する事を

お勧めしますニコ

毎週月曜日

私は『農民画の日』

 

 

1日中 仲間と籠って絵を描く日絵筆

 

 

勿論 ランチも楽しみの一つウインク音譜

 

 

今日のランチは

ハイセンスへ

場所は天津市和平区曲阜道

 

 

 

タクシータクシーなら『解放北路』『曲阜道』交差点

 

 

 

バスバスならバス停『小白楼地鉄』下車

目の前

 

 

 

地下鉄マーク地下鉄なら『小白楼』

 

 

 

地下1階にあるこちら音譜

『someday花餐庁』flower1

 

 

 

久しぶりに来たら

店の中が変わっていました

 

 

席数が増えた

テーブルから 花が生えた

 

 

そしてメニューも変わっていました

 

 

シェフお勧めサラダサラダ

 

 

たぶん ビーフ煮込みセットビーフシチュー

 

 

たしか 豚丼・・・

店は静か グリーンに囲まれて

兎の耳形の椅子が可愛い感じ

 

 

 

味も普通にイケますもぐもぐ

 

 

 

そして 部屋に戻って絵を描く

はずが・・・

 

 

お茶を飲みコーヒー

 

 

 

おしゃべりしてニコ

 

 

 

あっという間に夜星空

 

 

 

そして たまには夜も・・・(笑)

『禅素』精進料理ランチに行って来ました歩く

場所は天津市河北区天緯路26

 

 

タクシータクシーなら『天緯路』『三馬路』

『大悲禅院』

 

 

バスバスならバス停『金鋼橋』下車

天緯路を三馬路方向へ

 

 

店内はこんな感じやじるし

外国のお客様も喜びそうキラキラ

 


最初に出てくるのは

フィンガーボール

手を洗い皿の上に置かれる

白く丸い形の手拭きで拭きますポイント。

 

 

177元コースの最初はこちら

花びらの上にある

茶葉がメインらしい芽

 

 

玉子豆腐や甘いトマト

緑の葉はシャキシャキとクワイ

 

キノコのスープ

 

大きなキノコのステーキ

青じそに合うソースでした

 

 

リンゴ酢と南瓜のミニロールケーキ

 

 

ピリ辛瓜系の炒め物

 

 

茄子は黒コショウ辛かったです

 

 

ここまで食べての麺はキツイ真顔

 

 

チョコレートプリン

かなりお腹いっぱいもぐもぐあせる

 

 

 

以前は高級コースしかありませんでしたが
今回 177元のコースを

『大衆点評』でチケット購入

107元で頂きましたほっこり

 

 

 

現在はお手軽価格な1品料理やコース料理があり

皆で楽しめそうです音譜

 

 

 

天津名物の一つ

 

 

大きな観覧車

『天津の目』に乗ってきました歩く

場所は天津市永楽橋

 

 

タクシータクシーなら『李公祠大街』『永楽橋』『天津之眼』

 

 

バスバスならバス停『世紀天楽』又はバス停『金鋼橋』から徒歩

 

 

地下鉄マーク地下鉄なら3号線『金獅橋』から

タクシー又はバスまたは自転車移動

 

 

 

入口

 

 

安全検査

 

 

入場券は1人70元

営業は9時半から

風が吹くとお休みポイント。

乗ってる時間は30分

 

 

 

8人乗り

 人数が少ないと

ガラ空きでも相席になります

 

 

 

今回7人で参戦

1箱で盛り上がりました~♪

 

 

 

あっという間の30分ニコ音符

 

箱の中は冷暖房完備

景色が良くてなかなか面白かったですウインク

 

 

 

次回は夜 

夜景を見たいと思います花火

友人が『大切なお客様』として

『Kura』に連れて行ってくれました歩く

 

 

場所は天津市和平区重慶道

 

 

 

タクシーなら『重慶道』『新華路』交差点

重慶道道を慶王府ビルに向かって歩くとあります

 

 

 

バスバスならバス停『重慶道』下車

河北路道を民園広場方面へ歩くと重慶道道があり

慶王府ビルに向かって歩くとあります

 又はバス停『浦口道』下車

馬場道道を外国語大学方面に歩くと新華路道があります

新華路を民園広場方面へ歩くと重慶道があり

慶王府に向かって歩くとあります

 

 

 

店の中はカウンター席6人程

テーブル席4人掛けが2~3席っといった感じ

 

 

ニュージーランドで修行した

日本人シェフがやっているので
メニューもオーダーも日本語OK
OK

 

 

 

ワインも食材も選び抜いて提供してくれます

 

 

 

今回は友人が常連なのでテイスティングを頼まれ

飲み比べが楽しかったですワイン

 

 

メニューはコースメニュー

その他 事前に食べたい物をお願いしておくと

用意してくれますポイント。

 

 

今回は友人お任せメニューだったので

特別な内容でしたキラキラ

 

 

前菜

メロンとマグロのコラボ美味しかったですうっとり

 

 

 

フォアグラ嬉しい

外はパリッと中はフワトロ 

ソースが美味い 炊き込みご飯的なのにマッチして

これもかなり美味しい

 

 

この店を利用するときは

カウンター席を予約する事

(私は今までカウンター以外で食べた事無いです)

 

 

マスターのおしゃべりが楽しく

鉄板焼のパフォーマンスが凄い

 

 

海鮮も美味い

こちらの店

魚の販売もしていますポイント。

平日の昼間でも 連絡して購入に行っています

 

 

 

店に食事に行った時購入もできます

マグロやエビ 貝などの他に

筋大根の煮物冷凍も人気商品ですニコ

 

 

 

次はステーキ

部位やランクが選べます

事前にオーダーしておくといいかも

 

 

 

今回は松坂牛シャトーブリアン

貴重な肉を食べさせてくれましたうっとり

私的にはもっとレアがよかったな・・・

 

 

ワサビと食べるとソースに合って

美味しかったですラブラブ

 

 

今年はmomi2*12月24日クリスマスイブも

店を開けるそうですベル

予約はお早めにサンタさん

 

 

 

予約の際に『伊勢エビ食べたい』とか

『フォアグラ焼いて』とかお願いすると

用意してくれるそうですポイント。

 

 

 

予算の相談無しで シェフお勧めを食べるのも

たまには楽しいかも音符

3件目はリッツカールトンホテルキラキラ

 

 

1階にあるバー

 

場所は天津市和平区大沽北路

ザ・リッツ・カールトンホテル1F

 

 

タクシータクシーなら『解放北路』『泰安道』交差点

 

 

バスバスなら『泰安道』下車

目の前にあります

 

 

店の中は生バンド演奏音符

 

 

意外と広くて

大人数も入れますうっとり

 

 

店の雰囲気もサービスもいい感じラブラブ

メニュー(写真無)とオーダーは

中国語と英語

 

 

軽めの食事もありました

 

 

カクテルも美味しい嬉しい

私的には女子飲みも 

食後のデザートと同じパフェ

 

 

 

最後に口にするものは

お洒落な店の 美味しいお酒でありたいな~キラキラ

2件目は 近くのバー

 

『札果 洋楼排档』

場所は天津市和平区常徳道民園西里坑道内3号

 

 

 

タクシータクシーなら『常徳道』『衡陽道』交差点

『衡陽道』から『常徳道』沿いを

『桂林路』方向へ向かう途中


 

 

バスバスなら『桂林路』下車

『桂林路』から『常徳道』沿いを

『衡陽道』方向へ向かう途中

 

 

坑道の中に有ります

 

 

ゲバゲバを知ってる人

その横に店が有ります

 

 

店内はこんな感じ

 

メニューと注文は中国語と英語

写真無し

奥の席の壁にメニューの写真が

少し貼ってありますポイント。

 

 

 

店のお兄さんは親切で優しいニコ

 

 

 

カクテルを注文すると

カクテルの味を説明してくれます

 

キツイカクテルはストップまでかかります

 

 

 

因みに止められた飲み物はこちら

 『今夜は家に帰れない』

綺麗だけど度数が高く

飲む時 目に来る

味はシロップの良な甘さでやばい

 

 

 

料理は種類が少ないので

食事を済ませてからの方がいいかも

 

飲めない人が注文した

ノンアルコールのラテコーヒー

なかなか可愛いラブラブ

 

 

2階にはカラオケがありますカラオケ

 

 

 

3件目へ・・・歩く

女7人で飲みに行って来ましたぉ食事☆

 

 

1件目の店は

『Browns』

 

 

場所は天津市和平区重慶道83号

 

 

五大道『民園広場』にあります

 

 

タクシータクシーなら『重慶道』『衡陽道』交差点

『民園広場』

 

 

 

バスバスなら『黄家花園』下車『長沙路』を南へいくと民園広場

又は

『外国語大学』下車『河北路』を南へ行くと民園広場

 

 

 

今回は18時半 店集合

店の中はこんな感じやじるし

2階にも席があり

トイレも2階(1つ男女兼用)

 

 

 

メニューは中国語と英語

オーダーは中国語

店の雰囲気は可愛い感じ

 スタッフは優しくて

店内が広い事もあり

他の客の声が気にならないのが良かったです

 

 

 

味は料理が単純なので特にハズレ無しもぐもぐ

 

色々なビールがありました

 

 

 

料理は各2つずつとイカスミパスタ

 

飲み物はソフトドリンク3つとビール5つで

値段は高めの1人110元でした

 

 

 

2件目に続く・・・ニコ

北京にあった

日本人に人気の食器店

『Spin』が閉店してしまったようですえーん

ブログを見て

訪れた人たちが ガッカリしていましたので

お知らせまでポイント。

 

 

あと

 

 

こちらにあったやじるし

エルメス専門店も閉店しました

現在連絡先は変わっていません 

ネット販売のみの営業となっているそうです。

 

 

 

ここは中国

店が無くなるのも 出来るのも早いので

また 復活するかもしれませんね~