みなさま
こんにちは。
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
今年の目標は「女度を上げる」なのですが、最近つけまつ毛しているおかげか、とりあえず目元だけは女度アップしている気がしてます。
(あくまで主観ですが)
自まつ毛が薄くて短い私は、長年まつ毛コンプレックスに悩まされていました。
あの手この手を試しましたが、エクステやマスカラの恩恵を得ようとすると、
自まつ毛がじょうぶ、且つ、ある程度毛量がある。
ってことが大前提じゃないですか
(いやいや、弱くて少ないから困ってるんですが!!)←心の叫び
一応つけまつ毛も何度か試しましたが、思いっきり自己流だったので全然うまくいかず。
不器用の見本のような私。
すっかり諦めてしまい、選択肢から除外していたので、私のメイクの師匠である美奈子先生の
「つけまつ毛講座やりたいな〜」
という一声がなかったら、一生試そうと思わなかったと思います
美奈子先生は長年つけまつ毛派なので、もう装着が早いのなんの
もともと目鼻立ちがはっきりしていますが、ご本人曰く、つけまつ毛取ると違う人になるらしいです。笑笑笑 (ネタにしてすみません)
私たちもこれができるようになったら、朝のメイクがすごい楽チンになりそうじゃないですか??
早速試してみようと、売り場を見に行ったら昔と全然違う!!
もうバービーみたいなのからナチュラルなタイプまで色々あって、さらに色も選べるなんて〜〜
今はこれが当たり前なのかもしれないけど、久しく見てなかったからびっくり
あらゆるタイプのまつ毛があるので、自由自在になりたいまつ毛になれる嬉しい!!
けど、自分じゃ選べない
ということで、とりあえずギャルにならないよう、年相応で上品なタイプを選んでもらいました。
変化はこちら。
ちょっとモデルが難ありなのですが、ご了承ください
写真上がBefore / 写真下がAfter
もともと奥二重なので、ちょっと写真だと分かりづらいかもしれませんが、実際はだいぶ華やかになりました。
むしろ大人世代だったら、これ以上頑張ると違和感出ちゃうかも。
そして、今回は初心者向けなので目尻のポイントにつけるタイプをみなさんにマスターしていただこうと思います。
目尻に着け慣れたら、通常タイプも着けられるようになるかと思うのでまずは第一歩。
ご一緒に大人の上品な目元を手に入れましょう
美奈子先生曰く、つけまつ毛はアイメイクとのバランスも大事ということなので、今回のレッスンは2部構成にすることにしました。
使用するつけまつ毛は、こちらで先生オススメを準備しますのでご安心くださいね。
詳細は11日20:00のLINE@にておしらせしますので、ぜひご興味ある方は事前にお友達登録をお願いいたします
(お申し込みはLINE@限定となります)
それでは最後までお読みくださりありがとうございました!

どんなテイストが自分に似合うのかを手軽に知りたい方は
骨格診断・顔タイプ診断がオススメです。
※顔タイプ診断のみもお申し込み頂けます。
その診断結果を活かして、今度はどこで、何を、どうやって選んだらいいのかを知りたい場合は同行ショッピングがオススメです。