みなさま
 
こんにちは
 
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
 
今日は先日にリピーター様宅へお伺いし、
ワードローブカウンセリングを行いましたのでレポをご紹介させて頂きますね😊
 
そもそもワードローブカウンセリングとは??
 
いわゆるクローゼット診断です。
 
お手持ちの服(ワードローブ)でクライアントさんに合うもの
合わないものを骨格・年齢・トレンド・服の状態の4点から判断してバッサバッサと仕分けます。笑
 
そして無事手元に残ったお洋服でコーディネートを色々とご提案していきます。
 
{BA86D419-66E7-4E85-8991-C4802AC7ADCB}
 
Y様の場合、こんな風にピンク系アイテムが多かったですニコニコ
とっても似合うお色なので良いのですが、次に買い足すなら違う色に挑戦しても良いかなと。
 
あとは着方がわからない。と眠っていたネイビージャケット。
超便利アイテムなんで、「今日から毎日着ましょう!」と色々組み合わせをご提案。
 
スタイリングbyしばあき 雑誌に出てきそうな雰囲気ラブ 
 
そして、コーディネートを組んでいて気がついたのですが
ストールやアクセサリー、カバンなどの雑貨類が圧倒的に少ない。
 
これ、実はおしゃれ迷子さんには多い傾向です。
 
使い方、合わせ方がわからないというのもあるようですが、
洋服のように毎日変えなくてもあまり問題ないアイテムだからかと思います。
 
でも実際は小物類はとっても大事!
 
着回しのコツとして、お洋服をたくさん揃えるよりも小物で工夫する方が効率も良いし、見た目にもセンスを感じます。
 
こんな風に改めてお手持ちの洋服を見てみると
ついつい買ってしまうお買い物の癖や何が足りないのかまで良く分かるので
次のショッピングの際に買い足すべきものが明確になりますよね。
 
特にGW明けくらいから気温もどんどん上がって
真夏にかけての暑い時期に関しては、「出来るだけ外に出たくない。。。」と言うくらいの猛暑もやってきます。
 
そんな時はおしゃれがどうのこうのではなく
極力涼しい格好をしたくなりますよね笑い泣き
 
でも、本当に楽で涼しい格好を目指してしまうと危険な大人世代。
一気におばちゃん街道まっしぐらですガーン
 
そうならないためにも夏の洋服はシンプルに。
小物使いでセンスアップしましょうニコニコ
 
と言うことで、Y様との来週のショッピングテーマは
 
「小物de大人のセンスアップコーディネイト」に決定。
(なんだかセミナーのタイトルのよう。笑)
 
来週の同行ショッピングが今から楽しみですラブ
 
ちなみに今回の断捨離候補はこちら⬇︎

 

{716E93FF-16C3-4773-95E0-A4703BC4A877}
 
ぜんぶ骨格にあっていない、年齢的にもう卒業かな。というアイテムです。
 
この中には、「これ先週着て仕事行っちゃいました〜ショック」とおっしゃっていたスカートも。
 
そうなんです。
あると着てしまうんですよね。
 
みなさん、毛玉が目立ってきた、生地が伸びてきちゃった。
などの外的理由があれば、ご自分でも処分できるんですが
まだまだ着られる状態のものだと似合うのか似合ってないのかに関わらずついつい取っておいてしまうもの。
 
これがモヤモヤコーデになってしまう原因の1つです。
 
まずはアイテムを整理して似合うものだけにしておかないと
いくら買い足しても組み合わせ間違えちゃう可能性大です。
 
まだ着られるのに処分するなんてもったいない。ではなく、
似合わないものを着ていてモヤモヤする時間の方がよっぽどもったいないです。
 
実際、断捨離ってすごく心と身体にもいいんですよ。
 
クローゼットやタンスがすっきりするだけではなく
ほんとに心も軽くなります。
 
「これ似合ってるかな?」
「これ流行遅れじゃない??」
「年齢的にこれ着ても大丈夫かな???」
 
など余計なことを考えるストレスがなくなるので、自然と思考もシンプルに。
そうすると、心に余裕ができておしゃれがわからない〜〜と悩んでいた方でも
ちゃんと着まわしが考えられるようになるんですよね。
 
これ、ほんとですウインク
 
クローゼットの整理ができて、心も軽くなって、さらにはセンスまで良くなってしまうワードローブカウンセリング。
ご興味がある方はいつでもお問い合わせくださいね。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日もどうぞ良い1日をお過ごしくださいね。
 
ご提供中のメニュー

 

*ファッションのお悩みカウンセリング+骨格診断+同行ショッピング

(180分)

*イメージヒアリング+同行ショッピング(150分)

詳細はこちらから

 *大人のセンスアップコンサル@カフェ(90分)

詳細はこちらから

 

お問い合せはこちらから

しばあきのインスタグラムはこちら

↑日々の靴下やコーデをアップしています

お申込はこちらから