「君がいない、あの日から・・・」
公開しました。

yasuより心を込めてーーーー


http://youtu.be/SDbVneXsxDo





【Team Acid Black Cherryより】


Project『Shangri-la』は熊本県から宮崎県へ!
宮崎に上陸して早々、昨日は、宮崎県での「Shangri-la Meeting」を行ないました!
熊本のライブでしっかりとパワーをいただいたyasuさんも気合い十分。

今回は、ご当選者の方と超ディープに触れ合った宮崎県での「Shangri-la Meeting」の模様をお届けします!!



宮崎県での「Shangri-la Meeting」は、FM宮崎さんの番組収録からスタート!
まずは、yasuさんの人生でも初めて訪れるという宮崎県ということで、宮崎の印象からお話しすることに。

「やっぱり南国風味なんやなと思いましたね。なんていうんですかね、イメージとしてはマンゴーとかヤシの木とかだったんですけど、そのイメージのまんまでした!”すげー!街中にヤシの木だ!”みたいな。今日昼間にコンビニ行った時、普通に暑くて、宮崎すげーって思いましたよ」

yasuさんの中で宮崎県はやはり南国のイメージが強いみたいでしたね!

そんな南国ムードの宮崎県でも、Project『Shangri-la』についてのお話もしっかりさせていただきました。

「いよいよ終わりに近づいてきてるんですけど、疲れはそんなになくて。(始まった当初の方が)サイクルに慣れなくてしんどかったですね。もともと僕はツアーが得意な方じゃなくて、必要以上に神経質になるところもあったりとかするんです。やっぱり声使ったりするからそれで調子が変わったりするじゃないですか。だからそういうところ(神経質になること)もあるんです。今回は、これぐらいの本数をちょいちょい日も空けて廻れてるんで、やっと慣れてきましたね。バンドマンとして全県ツアーというのは、やってみたいけどやれないことの一つというかね。全ての県でライブをやってみたいというのは昔からすごく思ってたんですけど、やったはいいがお客さんが入らないとかっていう問題とかもあったりするしね。(そもそもは)単純に日本一周してみたいっていうところから始まったプロジェクトなんですけどね。
最近、お客さんの年齢層が幅広くなったっていうのを肌で感じてて。ちっちゃい子からお父さんお母さん世代の方まで結構応援してくださったりね。ライブでもそれをすごく感じて、オープンスペースだとそういうところがさらに広がるというか。あと地元のやんちゃそうな子とかも冷やかしに来てくれてる感じとかね、そういうのも含めてなんかいいじゃないですか。
僕も子どもの頃に地元のモール街のところでそういうのを見たことがあったんですけど、僕がそういうので初めて見たのは橋幸夫さん。母親に連れられて行って、1000円のカセットテープ買って頭なでてもらったんです。あと中学校の時くらいには、おニャン子クラブのメンバーが1人来たんですけど、それはすごい人数で全然見れなくて。でもこうやってそれを今でも覚えてるから、こういうのってすごく大事だと思いまして。思い出にもなるし、ちょっとでも記憶に残ったらいいなって」


yasuさんが子どもの頃に感じた想いも、そのままこのProject『Shangri-la』に込めているんですね。

このプロジェクトでお会いした皆さんの思い出の1ページに、ABCが刻まれたらとても嬉しいです。


そして、初めての宮崎県ということで、改めて宮崎の皆さんから宮崎をしっかり教えていただきました。
まずは衝撃の名所から。

「ちんこ岩といういやらしい岩があります。なでるとご利益があります」

なんということでしょう。

これにはyasuさんも、
「宮崎の皆さんはなでまくってるってことですね!?スケベなやつらばっかりですね(笑)」
と、かなり上品にツッコんでおりました(笑)。


さらには、
「宮崎は月9のドラマが土曜日の16時30分にやっています。新幹線も通ってないので陸の孤島と言われてます。」というメッセージも。

「もうそれ月9じゃないですね(笑)。『どよはん』じゃないですか(笑)。今日もねこっちでテレビをつけたんですが(笑)…民放が2つしかない(笑)。なんかアニメ仮面ライダーアニメNHKNHK…あれ?みたいな。(チャンネル数が少ないから)視聴率バーンとれますね(笑)。すごいですね。宮崎、陸の孤島なんですね」

と、言いつつも、全国各地廻ってきて、色んなところがあったので、もうyasuさんは驚かないですよ(笑)。
しかもね、実は東京の都心にも、携帯の電波がつながりにくくて「陸の孤島」って呼ばれてるところもありますし(笑)。
「首都」だろうが、ほんとはそんなに変わんないのかもしれませんね。


そして、この他にも「チキン南蛮をぜひ食べてください!」などなど、会場にお越しいただいた皆さんからのチキン南蛮自慢や宮崎地鶏、宮崎牛についてのお話、さらには宮崎県のゆるキャラについてなど、宮崎をたっぷり教えていただきまして、それをしっかり覚えたyasuさんでした。
ここから先は、ぜひFM宮崎さんの特別番組でお聞きくださいね。


そして、FM宮崎さんの公開収録のあとは、やまだひさしさんの「ラジアンリミテッドF」とのコラボ企画。
今回も皆さんから宮崎県の魅力をたくさん教えていただきました!

まずは、宮崎の方言から。
ここでも紹介しましょうね。
こちらです。

「のさん」

全国の皆さん、分かります?
例文としては、「明日の仕事てげのさん」って感じ。

さぁ、皆さんもお考えください!




正解は
「だるい」という意味らしいです!

yasuさんの反応はというと、
「聞いたことない!」と一喝しちゃってました(笑)。
さすが。さすがです、yasuさん。
時にはね、そうやって一喝するその感じも男の道だと思います!


こうなったらもういっちょ、方言のご紹介!!
いきますよー!!つぎは、どどどどどっていくつか紹介しますね!

「よだきー」
「せからし」
「おじーい」
「あんべがいい」
「てげてげ」
「じゃがじゃが」
「やいややいや」



さぁどうだ!!
もう想像すら出来ないっていう皆さんもいるんじゃないでしょうか。

・・・我々もですが(笑)。



正解は
「よだきー」:面倒くさいからやりたくない、行きたくないとか
「せからし」:うるさい、うっとおしい
「おじーい」:怖い、恐ろしい
「あんべがいい」:具合が良い、調子が良い
「てげてげ」:いいかげんで良い、適当
「じゃがじゃが」:そうだそうだ、本当にそうだ
「やいややいや」:あらあら(大変だ)



さぁ、方言マスターのyasuさんは、正解できたのか!?

「「よだきー」はね、分かりますよ。僕は母の故郷が大分なので、大分の人が使ってましたよ。「せからしい」もわかりますよ。「おじーい」は知らないなぁ。「じゃがじゃが」…なんやろなぁ…。「やいややいや」?ホント?言う?言わないでしょ?(正解を聞いて)あきらか「やいややいや」より「あらあら」の方が圧倒的に楽やし(笑)。」

ということで、全部の正解は出来なかったんですが、大半は掴んでいた様子。
「九州の方言かわいいですよ!最高ですよ!博多弁とかって女の子がしゃべる方言として結構上位ですよね?九州弁はいいですよ。で、九州の女の子はかわいいですよね」
と、九州弁が大好きで、九州弁をしゃべる女の子に目がないご様子でもあったyasuさんでした(笑)。




この他にも宮崎についてのトークもたくさんさせていただきました!!
この先は、4月27日(日)夜7時から55分間、FM宮崎さんでO.Aされる特別番組「Acid Black Cherry Shangri-la Meeting in 宮崎」や、後日O.Aされる「やまだひさしのラジアンリミテッドF」で聞くことができますので、ぜひチェックして下さいね。



引き続き「「ラジアンリミテッドF」さんやJanne Da Arc公式モバイル の地元PRでも皆さんの街の情報を受け付けております♡
皆さんからのとっておきの情報をお待ちしておりますね!
この情報、ほんっとにyasuさん喜んでますので、「これ知ってるかもな~」って思っても、遠慮なく送っちゃってくださいね♡
皆さんともっともっと近づきたい!!


公開収録の後のハイタッチ会では、初めての宮崎公演の前日っていうこともあって、たくさんの激励という愛をいただきました。
宮崎の皆さんからも、ずっと待ち続けてくださっていた気持ちがビンビンに伝わってきましたよ!!
平日の夜でしたが、たくさんの皆さんに会えて、とっても嬉しかったです!!


Project『Shangri-la』5th Season。
明日は、宮崎県での初のライブが行われます!
初めての宮崎公演ということで、yasuさんはめちゃくちゃ楽しみにしてるみたいですよ!!
皆さんも同じ気持ちなのかなって思ったら、待ちきれないくらい楽しみですね。
どうか気をつけて会場まで来てくださいね。
大切な皆さんだから、始めての夜は特に皆さんが無事にたどりつくことを願います。
みんなで一つになりましょうね♡



全国の皆さん!
皆さんから送っていただくシャングリラエールはyasuさんのパワーの源!
初めての宮崎でも最高のパフォーマンスをしたいと思います。
ぜひ宮崎にいるyasuさんに、パワーを送ってくださいね!!
目に見えないものも感じあえるくらい、皆さんとは愛し合ってるって思ってるんで♡
皆さんの分までやってくるんで♡

それでは、宮崎の皆さん、本日メディキット県民文化センターでお会いしましょう!




宮崎SM





♬その他Acid Black Cherry 情報はこちらからチェック!♬
http://ameblo.jp/abcdream-cup/entry-11597604097.html