【京都・奈良】
石清水八幡宮、室生龍穴神社、
京都御苑、岡崎神社に行く!
--------------------------------------
--------------------------------------
※アビットさんの激しすぎる妄想連発のため、
注意が必要です。
ご理解いただける方のみお読みください。
質問されても答えられません。
わからないので
![]()
![]()
![]()
おはようございます、アビットです。
10年ぶりに高校時代の友達と
会いました。
友達が日本で一番美味しい和菓子屋に
連れて行ってくれて、
そこで豆大福を購入しました。
その紹介は後ほど・・・
![]()
![]()
![]()
豆大福を購入した後、
一緒に鴨川の川辺の付近のベンチで
たった1時間ですが、色々話しました。
今日は予定があったにもかかわらず
友達は、無理やり時間を作ってくれて
アビットさんに会ってくれました。
![]()
![]()
![]()
10年ぶりだったけど不思議ですね〜。
時を感じさせないぐらい
すっごく楽しく濃密に
話すことができました!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんで突然10年ぶりに連絡したのかと
言いますと・・・・
会えるうちに会っておかないと
後悔する!!!
いつでも会えると思っては
いけない!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
という教訓めいたことがあったのです。
具体的な内容は控えますが。
それはアビットに衝撃を与えたので、
今それを実践しているという感じです。
![]()
![]()
なので
ふと今回の高校の友達を思い出し、
関西に住んでいるからチャンス!!
と思ってアビットさんからお誘いしました。
![]()
![]()
![]()
会えて本当に良かった!
結局1時間ではお互い物足りず、
その後また日を改めて電話で楽しい
トークをさせていただきました。
![]()
![]()
![]()
![]()
友達と別れた後、
旦那と合流するまで時間があったので、
近くに気になる神社を見つけたので、
行ってみることにしました。
岡崎神社
狛犬様
辿り着くのに思った以上に
時間がかかってしまいました。
土地勘が無いからだと思います。
![]()
![]()
![]()
こちらの神社は
たまたま地図上で気になって
ちょっと調べたら、
![]()
うさぎ![]()
![]()
が祀られていて
興味が沸いたのと、
ちょうど友達と待ち合わせした
場所から近かったので、
やってきたという感じなのです。
なのであまり調べず、
軽い気持ちでやってきたら、
なんとここは
子宝・安産祈願の
神社だったのですよ!!
![]()
![]()
![]()
![]()
なんでビックリしたかって?
実はもうすぐ出産を控えている
友達がいるから、お守りを購入
したいなーと考えていたのだけど、
今回の旅行で良さそうな安産祈願系の
神社を探したけど、近くになくて
諦めていたのですよ。
![]()
![]()
![]()
そしたらあった!!!
なんたる奇跡!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
お守り・御朱印・かわいらしいおみくじ
ゲットです!!!ご紹介は後ほど。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
参道を進むと
うさぎで有名な神社なので
至る所に可愛らしい
うさぎさん
のオブジェや
狛兎さんがいらっしゃいました。
狛兎
この写真に写っている赤く見える部分は
ここにいらっしゃいました。
狛兎
そしてそして
赤い置物を良く見ると・・・・
たくさんのうさぎ様が!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
女性に人気がありそうな
神社ですね
![]()
![]()
![]()
![]()
本殿を参拝させていただきました。
本殿
パッと参拝させていただいたところ
確かにご夫婦の神様の映像が
パッと浮かびました。
妄想、妄想![]()
![]()
![]()
なので、安産祈願の効果は
きっとあると思います。
![]()
![]()
ただですね・・・
安産祈願の神様の割には
社殿がイカついといいますか
ごっつく、黒くて大きいいので、
少し違和感を感じました。
![]()
![]()
力強い神様がいらっしゃるのは
わかるのですが、どうも力が
強すぎるんですよね・・・・
![]()
![]()
そこでちょっとネットで調べて
この神社の由緒を調べたら・・・
桓武天皇、延暦十三年(七九四)長岡京よりの平安京遷都に際し王城鎮護の為平安京の四方に建立された社の一つで、陽のいずる都の東(卯の方位)に鎮座する事から東天王と称した。
播磨国広峰(現在の兵庫県姫路市北方)
より祇園牛頭天王(速素盞鳴尊)等を
迎え祀り悪疫の治まりを祈願した
あーなるほど!!!
やっぱそういうことだ!!
![]()
![]()
![]()
![]()
播磨国広峰って、
恐らく廣峯神社のことだよね???
魔除け、厄除けに強い神様。
これで合点した!!!
それならごっつい感じなのは納得。
![]()
![]()
![]()
子宝、安産ももちろんOKだけど、
子宝、安産において邪魔するもの
悪いものを祓ってくれるような
そっちが強いような気がする。
![]()
![]()
![]()
妄想だから鵜呑み厳禁だよ![]()
![]()
社殿のごっつさと裏腹に
可愛らしいうさぎさんがとっても
印象的でした。
男らしさと女らしさが
うまくバランスが取れていて、
とても良い神社だと思います。
![]()
![]()
![]()
子授けうさぎ
黒御影石でできた子授けうさぎ像で、
水を掛けてお腹を擦り祈願すると、
子宝に恵まれ安産になるそうです。
たくさんの絵馬がかけられていました。
![]()
![]()
雨社
本殿の右側がどうも気になって
行ってみたら神社がありました。
雨社?初めて聞く名前です。
参拝している人がほぼいなくて
アビットさん独り占め状態でした。
![]()
![]()
![]()
参拝してみると、
女性の神様が視えた気がしましたが、
よくわかりませんでした。
なんかうんともすんとも感じないのです。
![]()
![]()
![]()
所詮アビットさんです。
猛烈気になったので、
調べてみると、祀られている神様が
大山祇命(おおやまつみのみこと)
句々廼馳命(くくのちのみこと)
国挟槌尊(くにさつちのみこと)
豊宇気媛命(とようけひめのみこと)
闇象女命(みづはのめのみこと)
アビットさんが見えたのは
闇象女命様かしら???
![]()
![]()
![]()
さらに
元は如意々岳(大文字山)の山中の石祠に鎮座。全国にも珍しい竜神様で、天雨の恵みにより五穀豊穣を祈る雨乞いの神。安目社とも呼ばれ、目の病気平癒のご利益がある。
竜神様!!!!
偶然とは言え、
ちょっとびっくり!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
今回偶然にも
龍神様とご縁がある神社ばかり
参拝したように感じます!!!!
偶然入った神社だったのに、
いろいろ繋がっている!!!
神様お導きだったのかもしれませんね。
妄想は楽しくね![]()
![]()
![]()
さてここで友達のお守りの件ですが、
前にも書きましたが、今回の旅行に
安産祈願の神社はいけないなと思って、
別のお土産を既に購入していたのですよ。
![]()
![]()
![]()
それで
ここが安産祈願の神社だとわかった時に、
友達のお土産を買ったことを
なんと忘れていたのですよ!
![]()
![]()
![]()
あっちょうど良い!友達のお土産を買おう!
と思って購入したんですよね・・・・。
覚えていたら、
多分買わなかったかと思います。
![]()
![]()
![]()
ここで
友達のお土産のお守りを
購入したことが
後からとても
活きてくるのです。
![]()
![]()
![]()
その内容は後ほど・・・
そしてそして
岡崎神社のおみくじ
かわいいー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さっきの赤い置物にかざられていた
うさぎちゃん
といっしょかな??
そして気になるおみくじの内容
大吉ぐらい良い内容!!
![]()
![]()
![]()
現在進行中のブレス制作を
しっかりやれば、
今後は開運すると
勝手に解釈しましたー!
![]()
![]()
![]()
岡崎神社の御朱印
凄いカッコいい!
と思いました。
岡崎神社じゃなくて東天王というのが
やっぱり魔除けのイメージが強い
感じがしますね。
![]()
![]()
![]()
楽しい岡崎神社の参拝を終えて
アビットさんは旦那との待ち合わせ場所に
向かうのですが、
想像もしていなかった
災難が待ち受けていました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
つづく
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
【京都・奈良】
石清水八幡宮、室生龍穴神社、
京都御苑、岡崎神社に行く!
--------------------------------------
--------------------------------------
オーダーメイドブレスレットの受付
アビットの天然石(パワーストーン)
ブレスレットについて
ブレスレットのイメージイラスト制作
お客様の天然石(パワーストーン)ブレスレット
ブレスレットを購入済・購入予定の
お客様へのご提供メニュー
こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介

●天然石の効果
桜アビットの自己紹介

●アビットの神社仏閣巡り
●アビットの日々思うこと
●アビットの妄想(スピリチュアル)
●霊視鑑定受けました
























