【京都・奈良】
石清水八幡宮、室生龍穴神社、
京都御苑、岡崎神社に行く!
--------------------------------------
--------------------------------------
※アビットさんの激しすぎる妄想連発のため、
注意が必要です。
ご理解いただける方のみお読みください。
質問されても答えられません。
わからないので
おはようございます、アビットです。
次の目的地はなんとか
日没前に到着出来ました。
結論を言うと、ここの神社は
もっと明るい時間のうちに来るべきだと
激しく後悔しました。
それだけ本当に素晴らしい神社でした!!
日没前になんとか来させてくれて
神様ありがとうございます!!
神社に行く途中までの
風景も本当に神秘的で見応えがあります。
まるで聖域、神域
ファンタジーの世界の現実化!
立入許可が降りていることが
ビックリです!!!
いつか
立ち入り禁止区域になりそう。
本当に日没直前ぐらいだから、
写真が暗くて申し訳ない。
龍鎮神社
この鳥居の反対側
この先は立入禁止のようです。
参道を下に降りていく途中の右側
ここはマジで
ヤバすぎですよーー!!
後からヤバすぎる写真をたくさん
掲載していきます!!
参道を降りていくと
目の前に拝殿があり、川を挟んで
反対側に本殿がありました。
拝殿
本殿
この本殿の目の前は川が流れています。
無理に渡らなくて、拝殿側から
参拝できると思います。
本殿側からの正面左側
(拝殿から上手)
本殿側からの正面右側
(拝殿から下手)
この岩を上から見た写真
ここの良さは写真だけでは
全てを伝えられないです!!
龍神様、
ここにいらっしゃるでしょ、
マジで。
これなんか、龍のパワーを
受けているんじゃないのかなー
ちょっと、どう考えても木がこんなふうに
ならないでしょー!!!!
魂が震えました。
どっちにも龍神様が
いらっしゃるかと思います。
アビットの妄想では、ここは
緑龍かと思います。
実はここの神社、
ネットで見つけた時に
少し怖い雰囲気がありました。
なので行くか迷っていたのですが、
実際行ってみたら、
印象が全然違いました!!!
怖いと感じたのは
畏怖の勘違いのようでした。
ここは恐らく気軽に行くような
場所じゃないような気がします。
道路から神社に向かう道のりも
個人的には聖域、神域を感じました。
本当は迂闊に入ってはいけないぐらい
神聖な場所な気がします。
一応写真を撮らせてもらった後、
以前の金刀比羅宮のような現象は
起きなかったので、写真はOKのようです。
本当にラッキーです。
この神社は
息を呑むほど畏怖な感じがしますが、
素晴らしい眺め、空気の気持ち良さ、
自然の偉大さを感じれる、
素晴らしい場所だと多いました。
龍神様が住んでいらっしゃる場所は
やっぱり凄いです!!
ここは車じゃないと行くのが
難しいと思います。
神社にトイレはありませんが、
行く直前にあるダム公園にはトイレが
ありますので、そちらで済ませてから
行くのをお勧めします。
アビットさんは日没のちょっと前に
来ましたが、来るなら絶対に
天気の良い午前中〜お昼ぐらいがお勧めです!
きっと↑の写真よりももっと
きれいな滝壺が見れるかと思います。
次は絶対明るい時間帯に期待です!!
もう本当に悔しかったです!!!
いろいろ考えが甘かったです
そしてパワー全開の龍神様の
神社を参拝したおかげか、
朝、体調が悪くなっていたのが、
いつの間にか治っておりました!!
あの状態になっちゃうと、
1日中生あくび連発で、
夜寝るまで治らないことが多いです!
それが治った!!!
祓う力も素晴らしい
龍神様でした
龍神様、
ありがとうございました。
つづく
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
【京都・奈良】
石清水八幡宮、室生龍穴神社、
京都御苑、岡崎神社に行く!
--------------------------------------
--------------------------------------
オーダーメイドブレスレットの受付
アビットの天然石(パワーストーン)
ブレスレットについて
ブレスレットのイメージイラスト制作
お客様の天然石(パワーストーン)ブレスレット
ブレスレットを購入済・購入予定の
お客様へのご提供メニュー
こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介
●天然石の効果
桜アビットの自己紹介
●アビットの神社仏閣巡り
●アビットの日々思うこと
●アビットの妄想(スピリチュアル)
●霊視鑑定受けました