こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

 

突然ですが。

 

私、少しエンパス体質なところがあります。

 

酷いニュースやグロテスクな映像や

残虐な話や画像などがすごく苦手です。

 

何日か引きずられてしまうので、

普段は避けて生活するようにしています。

 

 

 

昨日出かけた先で、

たまたま居合わせた方の話が耳に入ってきて

ものっすごく気分が悪くなり、

自分が席を立ちました。

 

60代の女性だったのですが。

 

長く勤めている職場で

職場の人から酷い罵声を浴びせられた

「ク○ババア、死○、やめてしまえ」などなど・・・

(これ以上はひどすぎてここには書けないw)

 

まあ、普通に生きてて

そこまで他人に言われることってなかなか無いよね

って言う内容でしたが(笑)

 

 

それよりも、それを言われた女性の

自分は全く悪く無いのにメンタルやられた!

と言う被害者意識が凄まじく。

 

ちょっと負の悪いエネルギーが強すぎて

私が吐きそうになってきたので😅

 

直ぐにその場を離れました。💨

 

 

 

さて、その方がどうこうの話はさておき。

 

↓以前書いた記事でもエネルギーの話をしました。

 

 

 

陰陽の法則で☯️☯︎

誰しも陰陽を持ち合わせています。

 

人によっては

外に出すエネルギーが

ばかりの人もいるのです。

 

その本人の事は、知ったこっちゃ無いのですが。

(気づいていない自覚のない変わろうとしていない人には

何もできないですから)

 

そんな人が現れた時に、どう接するか?が問題です。

 

 

大変なのは最近で言う”毒親”など。

身内にそういった人間がいた場合ですね。

 

 

私自身、身内にいますが。

 

会えば毎回私が知らない人のことまで

悪口と噂話を聞かされるので

 

今は距離を置いて最低限の連絡しかとっていません。

(同居の方は大変ですね・・・🥺)

 

 

でも、いくら我慢をしようが

しょうがないと諦めようが。

 

それを選択しているのは自分だと言うこと。

 

我慢を選んだのも、諦めることを選んだのも

自分なのです。

 

 

逆を言うと

責められようがなんだろうが

離れる、縁を切る。

ということを選んでもいいのです。

 

むしろ、良いエネルギーで過ごしたいなら、

離れるべきです。

 

 

変わらない人は変わらないから。

自分が変わるのです。

 

 

我慢して、それに引きずられて、

嫌なのに、そこにいることを選択していると

 

嫌な気持ちになって、愚痴を言った時点で

自分もその人と同じ、負のエネルギーを発する人に

なってしまっていることに気がつくまでは

そこから離れないでしょう。

 

どんなに愚痴を言って相手と自分は違うと思いたくても

 

やっている事は一緒の

同じエネルギー同士が

引き寄せあっているから

結局離れられないのです。

 

 

そう言う私も過去にそれを繰り返してきました。

 

 

嫌だなとか、会うたび不快になる相手とは

距離を置くことを繰り返してきました。

 

最初は、そんなことしたら孤独になるのでは?

 

と不安がありましたが。

 

真逆でしたよ〜!

 

開いたスペースに、どんどん良いエネルギーの友達が

増えていき今では大好きな人たちでいっぱいです🥰

 

全て、自分次第なのです。

 

全て選ぶことが出来るのです。

 

つまり、今の環境は

全て自分が選択してきた結果なのです。

 

 

無理なこと、嫌なこと。

我慢して、甘んじて。

「どうせ」とか「しょうがない」とか

(これもマイナスの発言、思考)

 

 

今の自分で生きられる人生は一度きり!!

 

楽しむのか?諦めるのか?

 

それを選ぶのも自分でしかないのです!

 

私は、自分が全力で楽しいから

私と遊んだ人は楽しいよ!って思ってますw

 

これ、本気で思ってます😆

 

落ち込むときは、家で思いっきり落ち込んで

元気になったら、人と会う!!

 

自分の陰陽をしっかり把握して

他人の隠に振り回されず

 

上手く使って人生好転させちゃいましょう😉✨

 

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈

 


 

     

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

今、私は久々のブロックにぶち当たっている!

 

「人生でぶち当たる壁」

と言うブログを先日アップしました。

 

まだ見てない方はこちら👈です😌

 

 

自分と向き合っていると迷いなんかも出てきて。

 

私が本当に望んでいることと

今やっている事は繋がっているか?

 

点と点の間の線からズレていないか?

 

そんなことを考えていると。

書いた記事が、自分が思っているのは事実。

でも自分が本当に伝えたいことか!?

 

そんなふうに今考えながら進んでいる時期で・・

 

つまり、突っ走るのが好きなのに

足止め食らってる感じ〜!!

 

 

それにモヤモヤして。

進むことに怖がっている自分の

そんな壁をぶっ壊してやろうと思い。

 

 

インスタのリールに思い切って過去の写真をあげた😂

 

自分が本気でしたくなかった

嫌なことをしてやった(笑)

 

出来ればここでも公開したくないけど。

荒療治で良いから、早く抜けたいのです!

(しばしお付き合いください🤣)

 

 

お分かりいただけたであろうか・・・

 

20代後半のヤバさを!!!🙈きゃー

 

まさしくこの過去があったことが

私が食生活 健康にこだわる理由

 

 

33歳で離婚してからエステに入社して

 

まだまだ、食べないダイエットや

健康的とは言えない生活をしていました。

 

36歳の写真は痩せてはいるけど。

身体は悲鳴あげてる頃です。

 

その後、病気や転職を繰り返していくうち

 

食生活から正さなければメンタルは安定しない。

ダイエットも健康も美容も手に入らない!

 

と、ダイエットだけじゃない

女性(自分)が楽しく生きることを追求。

 

そして今に至ります。

 

 

 

30過ぎたらどうしても老化が外見に出てきます。

 

そんな時期に無理なダイエットをすると。

 

見た目だけじゃない。内面も不調が出ます。

 

歳だな〜とか、運動不足かな〜とか

ストレスかな〜とかで片付けないで

 

出た不調を薬で消すのではなく、

不調の原因を改善していかないと

本当の病気になってしまいます。

 

そしてその病気すら薬だけに頼ると

 

治るものも

治らない病気にまで進行してしまいます。

 

 

肌の悩み、髪の毛のパサつき、全身にでる美容の悩み。

 

美容の悩みの前に、病気の予兆なんです。

 

生まれてからずっと悩んでたわけじゃないですよね?

 

生まれつき以外の、年齢と共に出てきたもの。

 

年齢だけのせいじゃなくて

食生活が原因の場合がほとんどです。

 

高い化粧品買う前に

美容皮膚科に駆け込む前に

サプリメントで栄養取る前に

 

ダイエットって体重だけ落とせばなんとかなるとか

今足りてない栄養をさらに削ったり

外から補修しようとしたりだけじゃない。

 

 

体の中で起きてることにフォーカスあてて

自分の身体の中で何が起こっていて

どんな症状が出ているのか。

原因を改善しないと

結果は一時的にしか変わらないんです。

 

 

いや、つい熱くなってしまい

声が強めに聞こえたかもしれませんが😅

 

 

自分大切に、とか。自分を愛してって

あんまり気にしてない人もいるかもしれませんが。

 

 

自分以外に自分のことを

大事にして労ってあげられる人

いないんですよ。

それを人にやってもらおうって言うのは

依存でしかないですからね。

 

 

食生活から変わる人生相談。

 

いつでもお待ちしております😉

 

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈

 


 

     

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

最近の投稿では

人生の理想や目標のお話を

多くさせていただいていました。

 

 

まだの方はこちら過去記事です↓

*経験を積む為にやること

*人生に目標設定が大事な話

*将来が不安なあなたへ

 

 

 

 

なぜなら、過去の自分を思い出しても

周りの人を見ていても。

 

そこがクリアになっていないことで

ブレたり悩んだりしている方が多いのです。

 

悩んで相談するのに変わらない人。

行動しない人。

 

いきたい場所があって

移動手段調べたり

迷って人に道案内聞いても

アクセスするのは自分ですよ!

 

行こうとしてるだけじゃなくて

向かって行動に移さなければ

辿り着けないんです!

 

 

仕事してても違いが出ます。

 

「知らなかったから

わからなかったからしょうがない」

 

それはしょうがないんですよ。

 

でも2回目、3回目は・・・

知ってるよね?教わったよね?って思われる。

自分でもまたやってしまったと自覚がある。

 

そんな時。

 

ミスした時に、正直にそれを認めて謝れる人と

教えたはずなのに、教えてもらってませんって

言い訳する人もいますよね。

(ミス認めない人、かなりいるよ〜!😅)

 

そう言うタイプは

嘘つきというより、怒られるのが怖くて

逃げて生きている人が多いです。

 

繕うって言うのは、上辺を繕うのと、

失敗しても、それを糧に修繕していくのと

2パターンがあると思います。

 

知っていることを認め

失敗を認めそれを改善している人は

同じ失敗をしても信用があるのと反対に

 

知っていることも、失敗も認めず

改善しようとしない人は

同じことを繰り返し、

信用を失っていきます。

 

 

 

人生も同じなんです。

と言うよりか

そう言う姿勢が

人生に反映されます。

 

 

知ろうとしてるか?

知らないまま見過ごそうとしてるか?

 

だって

知ってしまったら言い訳できなくなるから。

 

誰って、自分に。

 

知らなければ

「聞いてませんでした。知りませんでした。」

で通るけど。

 

知ってしまったら、変わらないといけなくなるから。

 

知ってもやらないと

自分で自分をダメだなって思っちゃうし。

 

知ってても知らなかったことにするのは

嘘のある人間になってしまう。

 

 

 嘘のある人間

嘘のある人間は、話をしてても

そう見られたい自分を作って話をするから

 

リアルさが感じられなくて薄っぺらい話に聞こえます。

 

本当の自分を隠して自分に嘘をついて

それを描きして生きていると

行動や言葉に現れてくる。

 

最初はバレないかも知れないけど。

距離が縮まるとボロが出てくるので

人と深い付き合いができなくなります。

 

 

 魅力的な人間

魅力的な人って

自分に嘘がなくて

一生懸命生きてて

全て全力で楽しんで

自分も周りも大切にしてて

応援したくなるような

頼りたくなる人。

その人と約束とかしたことなくても

行動を見てるだけで

信用できる人だと思うんです。

 

 

あなたの周りにいる

素敵な人。

憧れる人。

大好きな人。

 

どんな人ですか?

 

あなたはどんな自分になりたいですか?

 

心の中にある自分への不満

満たされてない心

変わりたいのに変われない自分。

 

理想と目標を定めて

理想の自分に近づくための

道を切り開こう😌

 

 

 

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈