こんにちは
心と体のカウンセラーyukiです☺️
プロフィールはこちらです✨
えー、実は。
誰も気づかないかな?って
思いましたが。
肩書きが
心のカウンセラーから
心と体のカウンセラーに変わりました!
やってることは変わらないでーす!
これからも、どうぞよろしくお願いします!🥰
さて!!
気温が上がってくると
私は外に出かけたくてソワソワする!
先日は札幌も27度まで気温上がって☀️
いてもたってもいられず、友達誘って
外飲みして来ました〜。
暑さでベトナムのビールが美味しすぎて
会話も弾む楽しい時間。
笑いすぎて幸せ😆🍻
楽しいことがあると
充電チャージできて
自分のエネルギー上がる感覚。
エネルギーは誰からも出ています。
(気や波動)
物質が動くときにエネルギーは生まれ、
人間も身体は物質。
静と動の時でも、
出すエネルギーが変わります。
元気で体調の良い状態が0だとしたら、
疲れたり、落ち込んだり元気のない状態は
マイナスのエネルギーが出てる。
楽しい!美味しい!嬉しい!!ハッピー💕
な状態はプラスエネルギーが出てる!
陰陽の法則で、どっちも同じだけある。
だから、10楽しんだ分は
10のマイナスエネルギーも自分に起こる。
(ちゃんとプラマイゼロになるんだね〜)
人生に波はあるけど、
楽しいことも辛いことも
同じだけ起きるって言われるのは
宇宙の摂理なんですね。
では、この0の状態が
既にマイナスポイントから始まる
いつも疲れが取れない、体調悪い人は?🤔
いつも何となく調子が良くない。
マイナス思考、愚痴が多い。
人生が何故か上手くいかない。
辛いことばかり起きると思っている。
何で私ばかりが・・・。
なんて思っている人。
(過去の私や〜😂)
マイナス10が普通で、
楽しんでる状態でもMAXが0。
でもその分マイナス20まで下がることになる。
プラスよりマイナスの方が
エネルギーの消費は大きい。
普段から疲れやすいし、
その分、回復に時間かかる。
やっと回復した状態もマイナス10。
これ、隠から抜けられてないですよね?
こうしてマイナスが続くと
鬱などの傾向も。
デフォルト(標準)が0の元気な人は、
プラスのMAXも高いから
陽のエネルギーを発してる人。
周りにいる人も元気にさせるし
疲れても休息を取れば元気になって、
また楽しい(動)ができる!!
せっかく元気な状態が0の人でも
行動することを怖がっていたり
何も行動に移せない人は
ずっと0のままだから
動いていないので、エネルギーは
出ません(静)
影響力の無い人。
これが人に与える影響力
人には影響力のある人と無い人がいるけど。
良い影響力の人は
プラスエネルギーが出ているから
周りにいる人も、楽しくなったり
やる気出て、士気が上がったり
この人と居たい。会いたいと思わせる。
悪い影響力の人は
周りも嫌な気持ちになったり
暗い気持ちになったり
全体の士気を下げたりします。
会社のマネジメントでは、
部下のこれをフォロー出来ないと
全体に影響が出ます。
一人入って来てぐちゃぐちゃにもなれば
やめたら、全体の流れが変わったり。
一人入って来ただけで、
部署の空気が変わりもすれば、
居ても居なくても何にも変わらない人も。
貴方は、どんなエネルギーを
出せていますか?
私なんてって思って、自信ないからって
動けなかったり。
人のせいにして、愚痴言って。
どーでも良いって面倒がってたり
自分の健康を蔑ろにしていて、
誰にも迷惑かけてないじゃんって
思っていても。
マイナスのエネルギーは
マイナスの影響を及ぼしてるってこと。
あの人みたいになりたいって人も
太陽みたいに明るい人も
キラキラしてる人も。
一緒にいて楽しい人も
全力で頑張ってる人も
プラスエネルギーを
振りまいている人なんです☝️
なりたい理想の自分に近づく為に。
健康や身体を気遣って
自己管理したり、自己肯定感上げたり
余裕を持てるようになったり
そうして、プラスエネルギーを出す
なりたい自分になろう!!☺️
最後まで読んでくださった方
有り難うございます☺️💕
楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を
紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️
楽天ROOMはこちらから↓
https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0
セッションメニューは二つです。
💫ダイエットカウンセリング
数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、
美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。
一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の
リセットをしていただきます。
💫心のお悩みカウンセリング
お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き
悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで
貴方が変わってリセットしていただきます。
zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが
限られたお時間の中でお話させて頂くので、
文章の入力でのご相談はご遠慮ください。
アメブロ Instagramのメッセージから
ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶