仲見世通り(浅草寺)について | やさしい社会ブログ

やさしい社会ブログ

受験の観点から皆さんに特に役立つを情報を提供します。

真顔仲見世通りは日本最古の商店街ともいわれている。しかし、商店街の元祖は織田信長などの政策が元だともいわれている。

 

おとめ座楽市・楽座ですか?

 

真顔そう。江戸時代になり、五街道が整備されたことに伴い発生した宿場町、寺院のそばに生まれた門前町などに商店街が生まれた。浅草の仲見世通りはどれにあたるかな?

 

ニコ門前町です。

 

真顔そうだね。

 

アセアセ浅草寺への参拝客に物を売るための商店街ですから。

 

おとめ座ところで「仲見世」という名前の商店街はあっちこっちにありますね。江の島弁財天仲見世通り、川崎大師仲見世通り、信州善光寺仲見世通りなどですが、そもそも「仲見世」とは何なのでしょうか?

 

真顔商品の中身を見せて(展示して)販売する商店街。中身をみせること、「中見せ」から発展したのでしょう。

 

おとめ座なるほど。

 

真顔さて、店がいつでも集まっているということではなく月に何回か集まるのは「(定期)市」という。大体、月、何回開かれたかな?

 

おとめ座鎌倉中期以降は月3回,室町時代には月6回、中には9回というのも現れました。

 

真顔ところで、次の写真を見てください。店につるされている提灯のマークに注目だ。

浅草寺、仲見世の歴史を知ろう! | 浅草観光のオトモ (asakusakanko.com)より

アセアセ卍ですよね。

 

おとめ座太陽のパワー、幸運を象徴するしるしですよね。

 

真顔そう。さらに↓を見て。

おとめ座左側が神社の記号、右側がナチス・ドイツのシンボル「ハーケンクロイツ」ですね。かなり似ていますね。

 

真顔そう。独裁政治による人権抑圧、ユダヤ人虐殺などをしたナチス・ドイツについては、外国人の中には不快感を感じる人が多い。

 

アセアセなるほど、浅草寺門前にナチスのマークがあれば、インバウンド(浅草寺にお参りする前に | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)参照)が減少する恐れがありますね。

 

真顔そう。だから、提灯は変更された。↓です。

 

ニコこれは何のマークですか?

 

真顔「鎹山(かすがいやま)印」と呼ばれる、皇室に関係することを示す紋章だ。

 

真顔浅草寺は皇室にも関係があるのですか?

 

真顔浅草寺は江戸中期から幕末にかけて、皇族から住職を招く寛永寺の支配下に置かれたことから、皇室とも関係があるんだ。

 

アセアセなるほど。

 

真顔だが、境内には昔のマークがあるよ。たとえば、本堂の提灯に注目です。↓です。

image

 

拙著です↓。講師と生徒二人の会話形式で社会科を語る本です。 ゼミナールに参加する気分で、単なる暗記じゃない、基本から説き起こす社会の参考書をぜひ知ってほしいです。 以下から立ち読みも可能です。‎

やさしい中学地理 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

やさしい中学歴史 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

やさしい中学公民 | 堀野たかし |本 | 通販 | Amazon

 

拙著に込めた思いについては

「やさしい中学地理」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

「やさしい中学歴史」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

「やさしい中学公民」について | やさしい社会ブログ (ameblo.jp)

を参照してください

 

‎今回の記事はお役に立ちましたか? 役に立ったとお感じでしたら、下の画像をクリックして、当ブログを応援してください。 励みになります。‎

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ

 

 

にほんブログ村

 

       

 

 
中学校受験ランキング