こんにちは。

アラ還のマダムSumikoです爆笑ラブラブ

未来の自分に褒められる「おうちの美化委員」に参加しています爆笑チョキ!

 

土日祝日はお題がお休みなので、

布の断捨離のために、

20年ぶりに再開したパッチワークの作品を

時々ご披露していますカップケーキコーヒー

 

爆笑あしあと爆笑あしあと爆笑あしあと爆笑あしあと爆笑

 

ドランカーズパスのキルトが、完成しました~拍手拍手拍手

 

サイズ:120×96cm

配置:市松模様(←アルタネーションっていうんですって!)

キルト期間:約2か月半

『ベビーキルト』って分類で良いのかなガーベラ

飾るより使う用ですねチョキ

孫がいたら、お昼寝の時に掛けてあげるんだけどな~キョロキョロ?

 

 

私って、

こだわるところはトコトンなのに、

行き当たりばったりのところもあり・・・

 

実はピンク無地部分のキルティングラインを、

しつけを掛けた後に書くという暴挙にポーン滝汗ムカムカ

しかも、B2の濃いめの鉛筆で~アセアセアセアセ

(キルティングが終わるころには、勝手に消えてましたけどねチョキ)

 

キルティングのデザインも、

参考になる本を1冊しか持っていないので、

その中から適当に選んだら、

めっちゃ面倒くさいラインになってしまい、

何度後悔したことか・・・ガーンアセアセ

1日に1マスできれば良い方でした~

でも裏生地やバイアステープは、結構お気に入りラブラブ

ほんっとチクチクchikuchiku、頑張りました~~拍手

 

ま、出来はどうあれ

作ったモノ勝ちってことで~完了

 

シンブルが使えるようになったしグッ乙女のトキメキキラキラ

次はフープに挑戦だな~カップケーキコーヒー

 

でもその前に、

サクッと作れる小物用の生地をカット中で~すハサミ

また小銭入れだな。。。コーヒーカップケーキ

 

パッチワーク復帰作品

2018~

№1 ヘキサゴンのバッグ 

2019~

№2 ミニタペストリー №3-8 小銭入れ6種

№9-10 リメイクポーチとピンクッション №11-12 小銭入れ2種

№13 ドランカーズパスのベビーキルト

 

爆笑乙女のトキメキキラキラ爆笑乙女のトキメキキラキラ爆笑乙女のトキメキキラキラ爆笑乙女のトキメキキラキラ