お越し頂いてありがとうございます義理チョコ
大好きと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんですふんわりウイング



6月と言えばの、博多水無月
やまもも、の名前に惹かれて選んだ一品。



笹をほどくと
ローズ的な ももいろΣ(*゚Д゚*)
つるぷる、美味しかった~( 〃▽〃)



同じ日、満月を前だし と相~当久しぶりにお花を買って帰ってたのですが
ほぼ同じ色❤️
自分の周りにはなかなか選ばない 華やかな色なのに、リフレインでびっくり。

目に留まってくれたスプレーバラ、お得で可愛くて 好きだなぁ(*´▽`*)




バラ色尽くし~かと思いきや
地道べんとうは、かなり茶系(笑)
根菜ふりかけご飯
豚としめじの生姜焼、長芋のスパイス焼き
南関揚げと小松菜とえのき茸のサッパリ煮
海苔いり卵焼き、プチトマトがせめての彩りw



お弁当食べてから 博多大丸へ。
まだしてるかは不明ですけど、SNSで見ていた
フルーツゼリー 鹿鳴館のお買い得。
プレミアムも4割引き☆
ギフトを選びに行ったのだけど、自分用にも簡易包装のを初めてGET(≧▽≦)



の帰りがけ
丁度 入荷直後だったΣ(・ω・ノ)ノ
銀座 にしかわの食パン、いつも完売してて 初めて販売分があるの見た!


しかも、先客はお一人だけ…だったので
初GET♪



帰宅してから カットして
実家へおすそ分けに行ってから、再帰宅。



まずは 生食でしょう~∩(´∀`∩)
パンを買う予定は全く無かったのに、
前日に 豚コマと長芋とエリンギのクリームシチューをつくおきしていた自分、デカシタΣd(・∀・´)

紫玉葱のマリネと 大満足(о´∀`о)



頂いて来てた 札シール、
月替わりらしくて(いずれもパンを模した茶色ベースらしい)
6月のは ツバメと柳♪
近頃 mikuさんのblogで

『雨の日も風の日も』コチラ地方 昨夜からしっかり雨が降っています そんな朝のヒナーズ   「ハラヘッター!」  ツバメご両親 雨の中を必死に飛び回って食べさせています  5ヒナー…リンク*天然育自* 

ヒナーズに癒されてたので、ここでもリフレイン(*´▽`*)



水族館 マリンワールド海の中道水の中に潜む、もうひとつの九州を見に行こう。水族館 マリンワールド海の中道 [福岡県]リンク水族館 マリンワールド海の中道 

 投票券として回したガチャカプセルの中に入っていたのは

ペンギンの羽根❤️

まさか、ペンギンの羽根を入手出来る機会があるとは考えてもみなかったなぁ~(*´▽`*)
それも、正統な手段だしΣd(・∀・´)


向きが変わると 雰囲気も変わる∩(´∀`∩)
ペンギン好き、くるくる回して うっとり❤️



梅雨入り前日
羽根の様な雲、ふわほわでした(*´▽`*)



職場で ムッとする事が多発中…なので
おやつにチョコ持参。
ステンドグラスっぽい箱のシャルロッテ


生チョコと フルーツティー・ジュレ入りです♪
冬用チョコだった様で、お買い得だったのだけど、溶ろける寸前を先輩と同僚とシェアしました❤️

そして箱、またもバラ色リフレイン☆


…頭の中に及川光博さんが、ポンw
昔、友達がミッチーファンで カラオケに行った時にリクエストされて歌っていたなぁ~( ̄w ̄)と。


「バラ色の人生」とか「今夜、桃色クラブで」とか「悲しみロケット2号」とか、改めて歌詞を検索してみたら…面白いwww


1度コンサートに連れて行かれ
突き抜けた世界観と、仔猫ちゃん(女性ファン)達の反応が面白かった♪のと

元保育士だし
『歌は聞いた様に歌う』習性なので(誰もがそうではないそうですね…(゜◇゜)エッ)
柄にもなく、彼まんまのノリで歌って ウケていたなぁ~(≧▽≦)


艶やかな バラ色の人生ではなくても良いけど、
健やかに穏やかに 美味しく和やかに生きていたいものだ~❤️と至ったのでありました。


いまだに、お風呂に入ると時々「バスルーム幻想」が脳内で自動再生されますが♪



お読み頂いて、ありんがとうございます義理チョコ
優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませふんわりウイング