ニュージーランド 南島 オマル ブルーペンギンコロニー | MONATABI

MONATABI

これまでに行った旅の思い出を残したいと思い旅記録をつけてみようと思いました★

ニュージーランド🇳🇿

南島 オマル

ブルーペンギン

コロニー

 

 

 

こんにちは手

 

 

 

当時2017年9月上旬

今回はニュージーランドの南島にあるオマル/Oamaruとゆう町でブルーペンギンを見ることができる施設を紹介していきたいと思いますペンギンペンギンペンギン

 

 

前回もブルーペンギンを見ることができるスポットを紹介したんですが、今回はちゃんとした施設なので確実にブルーペンギンを見ることができます指差し


 『ニュージーランド 南島 ティマル リトルブルーペンギン』ニュージーランド🇳🇿南島 ティマルリトルブルーペンギン  こんにちは   当時2017年9月今回はニュージーランドの南島東海岸にある港町ティマル マオリ語…リンクameblo.jp


 

もちろん野生のブルーペンギンですペンギンペンギンペンギン

 

 

オマル ブルーペンギン コロニー

Oamaru Blue Penguin Colony

 

 

 

 

 

 

チケット予約&金額

 

チケットは上のサイトから購入できます上矢印

 

もちろん現地でも購入できるんですが、ツアーの団体で満席とゆうこともあると思ったのでネット予約が確実です知らんぷり

 

余談なんですが、ほとんどが中国からのツアーの団体で私は中国に来ているのかなと言うくらいでした

 

説明も英語と中国語でした真顔

 

 

2種類のチケットがあって

普通席とプレミアム席の2種類ありました指差し

 

この段差になっているのがお席です下矢印

 

 

私はニュージーランドに行ったら絶対に近くでブルーペンギンを見てみたかったのでプレミアム席を購入して、私の友人はそこまでブルーペンギンに乗り気ではなかったので普通席で見ることにしましたにっこり

 

なぜ違う場所で見たかと疑問に思うんですが、そうなんです金額が全然違うのです煽り煽り煽り

 

私のプレミアム席は当時の金額で$40前後していました

 

もちろんBBHのカードで割引してもらいましたOK

 

注意ニュージーランドで長期滞在するときはBBHかYHAカードを持っている方がいろんな施設もお得に行けることができます

 

前にバッパーの記事を書いた時に少しBBHやYHAのことを書いているので参考に


 


 

今現在の金額を調べたら

普通席が$40、プレミアム席で$55でした

 

やはり金額高くなっていますね真顔

 

 

ツアー時間

 

ブルーペンギンが海から帰ってくる時間がこのツアー開始時間になるので、季節によって時間がバラバラなのです

 

私が当時行った時期が7月だったので、予定帰宅時間は17:30だったのですが、野生のペンギンなのでちゃんと帰ってくるはずもなく泣き笑い

 

ペンギンの帰ってくる時間表はホームページに書いてあるので参考にしてくださいびっくりマーク

 

私と友人は席が違うので、ペンギンが帰ってくるまで席から離れて二人で海を見て待っていることにしました

 

まだまだ帰ってくる気配はなし大あくび大あくび

 

 

 

 

違う方から音がすると思ったら、アシカたちが昼寝中でしたふとん1

 

ニュージーランドあるあるで、海の近くでは普通にアシカを見ることができます

 

こんな感じでゴロゴロ土の上でお昼寝しています

 

めっちゃ可愛いですね飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

また海の方を見ているとわかるでしょうか?

 

何か近づいてきます凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解はアシカの赤ちゃんでした飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

もう動き方と鳴き声が本当に可愛かったキューン

 

リアルにペンギンよりテンション爆上がりでしたオエー

 

なぜか人懐っこく、本当に近くまで来てきれました飛び出すハート

 

 
周りを見渡すともう暗くなり始めていました
 
歓声が聞こえたので、友人と別々の席に戻り静かに見ていると1匹また1匹ぴょんぴょんペンギンが帰ってきましたペンギンペンギン
 
小さくて可愛いぃぃぃぃぃ飛び出すハートハート
 
ブルーペンギンは普通のペンギンより一回り小さいのです
 
小さな体で一生懸命歩いているのが本当に可愛かったですキューン
 
私が見たかったブルーペンギンの大群です
 
みんな上陸した後施設内の道を通って巣に戻っていきます
 
この人間が作った道が野生っぽくなくて少し残念だったのですが、私の席からはこの道を歩いていくペンギンたちが目の前で見ることができます指差し
 
本当に近くで見れて嬉しかったですニコニコニコニコ
 
 
ちなみに友人の普通席からも全然近くにペンギンいてたそうで、席って何が違うんだろうって結果でした爆笑
 
私も普通席で良かったやんって言われました爆笑爆笑爆笑

 

 

あと本当に残念なことにここの施設でのペンギンの撮影禁止でペンギンの写真1枚もございません悲しい

 

フラッシュがペンギンの体に悪いので、撮影禁止なのです赤ちゃん泣き

 

なのでここは現地に行ってのお楽しみと言うことでデレデレちゅーニヒヒ

 

もちろんホームページからペンギンの写真を見ることができますペンギンペンギン

 

 

ニュージーランドでブルーペンギンを見たいなら本当にオススメなので是非

 

それではこの辺で手

 

MONA🦜

 

 

また違うニュージーランドの記事も載せておきます下矢印下矢印下矢印