これはヤバい!雪ノ下のジューシーすぎる北海道メロン氷! | スイーツハンター月ウサギの食べ日記

スイーツハンター月ウサギの食べ日記

関西在住の甘党月ウサギが日々食べたものを紹介しています(o^~^o)





土日限定って事で、またまた二日連続で訪問しちゃいました^^





大阪梅田にある8月までの期間限定で営業中の雪ノ下夏季特設店





土曜日は石垣島完熟パイン氷でしたが、私が帰った後に注文が集中して日曜日には完売してました!


また来年いいパインが入れば再開します!って言ってたので来年まで楽しみをとっておきます^^


この日は前から気になっていた北海道メロン氷を注文しました♪





価格は1200円となかなかの高価格帯ですが、前から価格以上に素材に力を入れてる商品を提供している雪ノ下さんだけに、逆に期待が持てます♪





まず香りがハンパないです!!
目の前に出された瞬間からメロンの甘い香りが漂っています♪


そして一口食べた瞬間にまたまた衝撃が!


甘い!そしてめちゃめちゃジューシーでメロンそのものを食べてるみたいです♪





繊維質も感じられるほど濃厚なメロンの甘味が口の中に広がって、最初から最後まで終始メロンの甘味が味わえて、逆にこれで1200円って思ってしまいましたw


食べた者にしか分からない充実した満足度の高いメロン氷!
カップで提供しているのもあって、他の店舗で提供されているかき氷よりも、やや量も多くて食べ応えも十分です^^





この日はオーナーさんの遊び心で梅氷と苺氷をミックスさせた梅苺氷も頂きました^^
梅の酸味に後から苺の甘味があって、不思議な味わいでしたが、こちらもめちゃ美味しかったです♪


単品でも美味しい氷だけにミックスさせても美味しいのは至極当然ですね^^


毎回同じ素材ではなく、その時々で一番美味しいと思った素材を使って仕上げているだけに、他では提供できない様な上質なものを提供している雪ノ下さんは、やっぱり病みつきになっちゃいますね^^


同じ氷でもその時によって産地が異なっていたりするので、その都度違った美味しさを体感できるのも雪ノ下さんに通う醍醐味でもあります♪





そして福岡店以来でしたが、この日は薫さんとも久々に写真を^^


明日からまた福岡に行ってきます!との事だったので、しばらく会えないかとは思いますが、お身体に気をつけてくださいね。


次回は工房にもお邪魔します。


・雪ノ下夏季特設店
・大阪市北区曽根崎2丁目15-24 曽根崎東ビル地下1階ミニミニ セブンイレブン隣り
・11:30~18:00(入店は17:30迄)
・定休日 月・火・水・木・金(土・日・祝のみ営業)

HP→http://yukinosita.net/studio.html



月ウサギの名刺設置店

「関東」
カフェ&チョークアートMOGMOG(東京・下北沢)

「関西」
パンケーキ&フレンチトースト専門店 De Niro(デニ―ロ)(兵庫・三宮)
ボニーズベイクショップ(大阪・天満橋)
an sucre base(アンスクレベース)(兵庫・元町)
Honey Hunt Cafe(ハニーハントカフェ)(兵庫・三宮)
Cafe Fate(カフェ フェイト)(大阪・天六)
山口果物(大阪・谷六)
カウボーイカレー(兵庫・西区)


月ウサギからのお知らせ

その他のお店(パンケーキ店以外のハンバーガーショップやパティスリーなども大募集中です)で私の名刺を置いてもいいよ!と言って下さる懐の深いオーナー様も絶賛募集中ですw

連絡先はこちらまで↓
tsukiusagi9☆gmail.com (☆の部分を@に変えて送って下さい)

写真の名刺のアドレスでも大丈夫ですよ♩

最近facebookページを開設しました。気軽にいいね!やコメントをくれると嬉しいです。


月ウサギをフォローする
tsukiusagi9をフォローしてください


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ