▼▼▼▼▼▼募集中▼▼▼▼▼▼▼▼▼
好きな事をして生きたいと思っている方へ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
Try3:ネガティブな感情から探す
ポジティブな感情だけじゃなくて、
ネガティブな感情のほうが、好きな事や得意な事って見つけやすかったりするんです。



人は、何も意識してないことに関しては「イライラ」も「怖い」とも感じません。
イライラするのは自分が我慢していることだったり、
やりたいと思う事こそ怖く感じます。
私の友人は、「観客の前で歌う事が怖い」と言っていましたが、私にはピンときませんでした。
私は「東京駅にお花を活けること」が怖いです(笑)
これがまさに私が「意識」をして「やりたい」と思っていることです。
あなたが「ネガティブな感情」に持つときはどんな時ですか?
好きな事を仕事にするには、
✨抽象化✨と ✨掛け算✨
だと⓪話でお伝えしたんですが、やっとここまでたどり着きました。。。
好きかな?と思うことは見つかった。
でも、そこまで好きーーーー!!!って思えるものがない!!という方に朗報です!
抽象化と掛け算する事で、全部仕事になります!
たとえば私は、
花が好きかも、と思い、数年前にOLを辞めて花屋のバイトを始めましたが、
「本気の花バカ」の先輩ほどは、私は花が好きじゃないかも・・・・花屋向いてないのかな・・・
ってすごく悩んだこともありました。
その他にも、
「心理学は好きだけど、心理学者になれるほど好きじゃないし・・・」
「色は好きだけど、パーソナルカラー診断とか、そういうんじゃないんだよな・・・」
とか、色々悩みましたが、
「なぜそれが好きなのか」と抽象化し、
「掛け算」した結果、
「色」×「デザイン」×「花」を掛け合わせて
フラワーデザイナーで楽しく起業することができましたし、
「花」×「心理学」を掛け合わせて
「ただの花」を売るだけにとどまらずに
「人の想いを聞いて、人となりを表す花を作る」という発想に至り、
今では、色々な人に「キヌさんに花を頼んでよかった」と言ってもらえる仕事ができています。
また、新たなチャレンジとして、
「バスケ」×「花」を掛け合わせて
「PLAY FLOWER]というアート作品も作り、仕事にできるよう奮闘中です。
なんでも仕事になっていきます。
感情が動いたものに関しては常にメモをとってストックしてください。
毎日毎日自分の感情にフォーカスすることで思い出す瞬間があります。
ふとした時に見たTV番組だったり、
友達に依頼されたお願い事だったり、
歩いているときに見かけたお店だったり。
私は、最近15年ぶりくらいにスピッツの曲を聞いたのですが、
大学時代にスピッツの歌詞が好きで英訳したり、自分で詩を書いてみたりしたことを思い出しました。
詩とか書くのキモイとか人の目を気にして当時はやめちゃったのですが(笑)
これが、「どういうイメージでお花を作ったのか」というのを綴るのに、
詩的な文章を書きたいな~と最近思いはじめ、
「ここで繋がったか~~~」って感動しています。
一日考えたくらいですぐ思い出せる人はいないので、コツコツがんばってみてください!
大丈夫です。
すでに大好きなことに出会ってるはずなので、思い出せます。
絶対見つかると信じてください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
▼インスタフォローはこちら▼綺麗なお花がたくさん♬▼
▼Facebookフォローはこちら▼お花と人生実験、バスケとか♪▼
◇メニュー◇
贈る方への想いやあなたとのストーリーをお伺いし、
スペシャルなブーケ・アレンジをお作り致します。
オーダー後市場に買い付けに行きますので、一番新鮮な状態のお花をお楽しみいただけます。
・お祝い、送別、ウェディングなどのお花
・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング