こんにちは!
 
フラワーアーティストのキヌです。
 
 
こんなお花を作っています ←クリック

贈る方への想いやあなたとのストーリーをお伺いし、

スペシャルなブーケ・アレンジをお作り致します。

オーダー後市場に買い付けに行きますので、一番新鮮な状態のお花をお楽しみいただけます。

 

◆メニュー◆
・お祝い、送別、ウェディングなどのお花
・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング
 
 
私は数年前まで、ずっと普通の(まぁ激務のw)OLをやっていました。
 
で、37歳でフラワーアーティストとして独立。
 
 
 
 
前から、お花が好きだったか?
というと、別に花を買う習慣もなく、そうでもありませんでした。
花の名前とか全然しらなかった。
 
 
 
 
じゃあなんで花好きという自覚もなかったのに、花の世界に飛び込めたのか?
 
 
そして今やフラワーアーティストとして独立もして、
未だかつてない楽しい仕事ができてるのか?
 
 
それは、好きな事の見つけ方・掘り下げ方を徹底的に勉強して実践したからだと思います。
 
 
 
ほんとに、好きな事をやり始めてから楽しくて幸せで、
 
今、もやもやしている人が一歩でも踏み出せて
幸せになれる人が一人でも増えたらいいなって心から思うので、
 
好きな事を見つけれる方法について書いていこうと思います。
 
 
 
✐バックナンバー✐
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
前回は、好きな事をみつけるためにはまず
考える時間と元気が必要なので、
疲れをとる」方法について書きました。
 
 
 
今回は、実際にどうやって好きな事を見つけていくかを
書いていこうと思います。
 
 
 
 
 
 
あなたはもう好きなことを知っている

 

 
お前はもう死んでいる みたいですが(笑)
 
 
 
「自分の好きな事がよくわからない」という人に朗報です。

もうあなたは好きな事は知っています。忘れちゃっているだけです。

思い出せるきっかけはたくさんあるので以下の方法で探してみてください。

 
 
 
 
 

Try1:今の日常から探す

 

 

やっていて楽しい!幸せ!と感じる事がもしあれば分かりやすいですが、

 

それが分からない人はどうしたいいんでしょう?

 

 

 

好きな事ってなんだろう?と

自分の今の生活範囲外に探しに行こうと思っても見つかりません真顔

インドに自分探しの旅に出てもわかりません地球!(笑)

 

これはモロッコ。

 

 

 

今のあなたの日常にフォーカスしてみてください。

 

 

 

 

日常から探すためのキーワードは3つあります。

私の例も出していきますね。

 

 

 

 

 

①気づけばやってしまっていること

 

気づいたらやってしまっていることって、あまりにも自然すぎて

「私の好きな事!」として認識しずらいんですよね。

 

 

私は、心理学系のブログを読み漁るっていうのを気づくとやっていました。

心理学が好きー!とかは思ったことなかったですが、自然とやっていました。

 

 

どうしても見つけられない場合は、

 

休みの日に1時間ずつタイマー時計を設定して、

タイマーが鳴った時に何を考えていたかをメモしてみてください。

何かの共通点が見つかるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

②普段よくお金を使う事


よくお金を使う事 = 好きな事 ですニコニコ

 

私の場合は、バスケバスケと 旅飛行機です。

 

 

バッシュは、どんな靴よりも一番お金に糸目をつけず買ってきたと思います(笑)

 

先日、ついに花とバッシュを掛け合わせた作品を作ることになり照れハート

 

 

 

今からプロバスケットボールプレーヤーにはなれませんし、なりたくもないですが、

バスケ好きなのを、このような仕事に生かせたら超超超幸せですハート音符

 

 

 

 

 


③今までやってきた仕事で楽しかった事

 

今までやってきた仕事を細かく分けると、何が楽しかったですか?

 

お客さんと話すこと? 尊敬する先輩をサポートすること?

デザインすること? 売上でTOPをとること?

 

そしてそれが、「どうして」楽しかったのかを考えてください。

 

 

 

私は、何回も転職して色々やってきましたが、

 

本英語講師時代、「教えること」が好きだった 

→なぜ?

→英語は別に好きじゃないが、生徒がわかる瞬間が嬉しかった

 

 

口紅化粧品会社時代、「デザインすること」が楽しかった

→なぜ?

→可愛い商品ができたら、ただただ嬉しかった

 
 
 
  今は、
「教える」 セミナー講師もやれる機会に恵まれましたし、
「デザインする」 フラワーアーティストとして、クリエイティブ魂を爆発させてます。
 
 
OL時代は、自分のクリエイティブ力なんて下の下だと思ってましたが、
自分の「楽しい」を信じてみて本当に良かったと思っています。
 

楽しい~~~~♡
 

 

 

 

長くなったので、また次回!
 
次回は、「人と比較して好きな事を見つける」方法について書きます!

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
楽しいを本気で追及する講座 11月開講します

10月は満席
11月スタートは3名様のみ。(あと2名)

日程については個々で調整しますのでご相談ください

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

▼インスタフォローはこちら▼綺麗なお花がたくさん♬▼

 

▼Facebookフォローはこちら▼お花と人生実験、バスケとか♪▼

 

 

  ◇メニュー◇

贈る方への想いやあなたとのストーリーをお伺いし、

スペシャルなブーケ・アレンジをお作り致します。

オーダー後市場に買い付けに行きますので、一番新鮮な状態のお花をお楽しみいただけます。

 

・お祝い、送別、ウェディングなどのお花

・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング