40過ぎて異業種ビルメン転職ってどうよ?訓練校系 -2ページ目

ぱすわっど忘れてました@近状

どもー♪ なんかこのブログのパスワードを忘れてて、まいっかーっと放置していたら1年たってしまった、えぬ野でーす。みなさん元気ですかー。

えーと、まぁ仕事はぼちぼちですな。この一年は、あんまりデカい事件もおきず、のほほんとビルメン暮らしをしておりましたわ。

電験2種は、今年こそは取るぞ!っと息巻いていたのですが、まぁ中だるみしていたら試験日が来てしまい、結局、機械のみ合格でした。

ただ、この試験は本番は二次試験ですからね、今年は正直いって、理論だけ取ってやると、1ヶ月くらい猛勉強してたのですよ。で、結果は41点、100点換算で45.5点です。ああ、こりゃ落ちたなと安心して二次試験対策してなかったのですが。。。今年は問題が難しすぎたのか足切りが46点とやら。もし受かっていたら、一年間無駄にするところでした。

逆に妙だったのは、機械・・・。これ俺無勉強で行ったんですよ。でも試験まで時間があったので、3時間くらい過去問目を通していたら、ことごとく山が当たってしまいまして、奇跡の合格なんてこったい。。。

来年は理論と復活法規でやんす。

最近のマヤちゃん(4歳半 ヘアケア事情

どもー♪ なんかヒマなN野でーす♪ いやぁ平日休みっていいもんですねヽ(´ー`)ノ って風呂掃除と部屋掃除と洗濯と洗濯物畳みと猫のトイレ掃除しないといけないんですが・・・ううう

はさておき、失業時2歳だった愛娘マヤちゃんも今や4歳、あと1年半で小学校でございます。

思えばマヤ2歳から3歳にかけて訓練校で学生やっててカリスマ無職だったN野さん、土日は必ず一緒に定期券でお出かけしてまして、結果的になんか会社潰れて学生やっててよかったなぁなんて思います。

さて、そんなマヤちゃんの悩みは・・・天パ。ってこれ俺の親父→俺→娘へ遺伝しているんすが、まぁこれが結構ヘアケア大変なんすよ。天パの人しかわからんかもしれんけども。


40過ぎて異業種ビルメン転職ってどうよ?訓練校系 こんな感じで天パです。これは結構まとまっている感じ。

まず・・・毛先が痛んですぐにこんがらがります。なので1歳ころからずっとシャンプーだリンスだトリートメントだ、試行錯誤を繰り返し、ロレアルエルセーブのシャンプーとリンスと流さないトリートメントで、まぁ一応の安定感を得ていたのですが・・・この前、ロレアルの新製品で
【ポイント3倍】 ロレアル パリ エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアト...
¥880
楽天
 っつーのを498円で買って使ってみたんすが・・・これがすげぇいいんすよ! って今使って2回目なんすけども、もうね、髪が超しっとりスルスルでして、ななななな!いままでのトリートメントって何?なくらい良い、朝起きて櫛いれても、する~んって通ります。

 風呂場でトリートメント中は、なんか今までのと違って単なる水みたいだし、なんかトリートメントっぽくないし・・・と、期待薄だったんですが、これはすごい!素晴らしい!

 というわけで、天パで悩む人は使ってみてくださいませ。

エネルギー管理士試験を終えて

 どもー♪ 7月8月9月と電験2種にエネ管と猛勉強していた、えぬ野さんですが、25日(日)の試験を終えて、なんか肩の荷がすっとおりて楽になりました。エネ管の方は残り1課目(課目Ⅱ電気の基礎)ということもありまして、電験2種から3週間、ずーっとやりこんでおりましたのでね、なんとか合格ラインにはいった模様です。

 さて、感想ですが、電気はまだまだ奥が深いなと、去年は電験終わったら遊んでいたおいらですが、今年は改めて微分積分ラプラス変換をやり直しております。いや、な、なんかね、面白いんですよ電気数学ってのは。

 というわけで

俺の電気理論の師匠、S井先生っ、エネ管合格いたしましたー!来年は電験2種行きます!

ちなみに・・・使った教材ですが、電気書院の過去問集
15ヵ年全問題収録エネルギー管理士(電気分野)完全解答 (LICENCE BOOKS)/著者不明
¥2,520
Amazon.co.jp
と基本的に電験3種と2種の本です。それと・・・この本を買ったのですが、
エネルギー管理士試験 電気分野 直前整理〈2011年版〉/著者不明
¥3,570
Amazon.co.jp

物凄い手抜きのどーしようも無い本です。絶対に買ってはいけません。内容ひどすぎます・・・というか試験作るとこが参考書だ何だってなんかおかしくないかこの制度?

電験2種1次試験

こんちわーす、どうやら電力だけイケたっぽい、えぬ野でーす。

えーと、自己採点したところですねぇ、
理論47点 電力67点 機械48点 法規免除
でした。難しいですねぇ電験2種、特に今年は法規が鬼難しかったようで・・・

勉強期間は2ヶ月ですが最初の一ヶ月は学校時代の電気基礎1と2をやってました。8月は過去問15年を2周やりましたが、準備不足ですね。10ヶ月ほっとくと基礎的なトコを忘れまくりでマズいです。継続して勉強はやらねば、とても二次試験は通らないなと実感しました。

ラプラス変換の簡易変換、L→sL、Li0 を忘れていたのが、かなり駄目でした。勉強不足だなぁ。

さて次は25日のエネ管、残りは理論のみですのでね、油断せずに勉強します。

tan-1のradを関数電卓無しで求めてみる

どもー♪ なんか数式が解けて感激したのでここに書くえぬ野でーす♪ ってこんなの数学好きな人なら常識かもしれませんが・・・ というか電験まであと2週間じゃ~。

これは電験2種の1次試験 平成19年理論の答えで、tan-1(4)=1.33rad となっていたのを、いったいどうすれば、その答えに到達出来るのか分からなかったんだけど、なんか分かったので書きます。

つまり tanθ=4の時のθ(rad)の求め方です。

ホイヘンスの近似値 と 半角公式を用います。

式は

2(8b-a)/3=tan-1θ ・・・ホイヘンスの公式   ちなみにaが円弧の弦 bは半弧の弦ね

(16sin(θ/4)ー2sin(θ/2))/3 にて求まります。・・・① ちなみにaが円弧の弦 bは半弧の弦ね

んで当たり前だけど
sinθ=tanθ/√(tanθ^2+1)
cosθ=1/√(tanθ^2+1)

sin(θ/2)を半角公式にて求めます。 この場合はtanθ=4ですので sinθ=0.97 cosθ=0.243

sin(θ/2)=±√((1-cosθ)/2)  =0.6152・・・② この場合は+ですね

sin(θ/4)を半角公式にて求めます。 sin(θ/2)=0.6152 cos(θ/2)=0.788

sin(θ/4)=±√((1-cos(θ/2))/2)  =0.3256・・・③ この場合も+ですね

①式に②③をぶちこみます。

(16×0.3256ー2×0.6152)/3=1.3264≒1.33

おおっ・・・出たっ! マジかよ、まさか普通の電卓で出来るとはビックリです。

実教出版の電気基礎Ⅰのテキストで、あたりまえのように、次の三角関数をradになおせという無茶な問題がありましたが、これ応用すれば解けますね。いままでずっと関数電卓ないと無理だと思っていました。

ビルメンの条件

ども・・・風邪です娘の熱がうつりましたゲホゴホ、め、目の前にお花畑が・・・

はさておき、なんで4歳児って40度の熱でてんのに部屋で元気に遊んでいるんすかね、こっちは39度でフラフラだというのに、ピポパポ・・・えぬ野さんですヨレヨレ。

さてさて、先日、先月退職しました同僚のNくんが社内企画の商品券を受け取りにきました。んで「台風の冠水ん時は大変だったねー」などと思い出話をほっこりしまして、とまぁ何ですがこの就職難の時代、Nくんも再就職先が見つかり、それは下水処理場だそうで、こんなん持たされているんですよーっと出されたのは線量計、今日は0.001mSvなので1μですねアハハ。

Nくんは私とほぼ同時に会社に入り、同じ事業所に配属されました。元水道屋で不器用ながらとても誠実な方で、一緒に仕事していて気持ちの良い方でした。そんな彼が辞めた理由、それは・・・繊細すぎたのではないかと思うのです。

 ちょっとこの件は、職業訓練校などでビルメン志望な方に知っておいてもらいたいので書きます。

私は自分で手に負えないなと思ったら、とっとと人に頼ってしまうんですよ、でも彼は時間かかっても地道にやり遂げようとする根性がある。

んで、私はまったくの畑違いからきました設備未経験のぺーぺーですからね、オッサンこんなの出来ないのかよ!なんで電験もってんのにメガーの使い方わかんねぇんだ!っと言われても、アホですいましぇーん(><)教えてくださいっと笑っていえるほどプライドが無い人でして、ってまぁプライドっていうのは別のところで使うもんじゃないかと工事現場経験的に思うのですが、でも彼はとても誇り高いのですよ。

ただ、アホな私ですが、けして手抜きな仕事、いい加減な仕事はしません。というか人に投げちゃうんですが・・・アホだペーパー電験だ言われようとも最後の辻褄は合わせる。結果信頼だけは残るんすね。

私はね、思うんですけど、無知ってのは最強ですよ。下手に設備関係経験者、特に元ビルメンだと下手なプライドぶら下げていて聞くことが出来ないってこともある。ほら、ビルメン業界って人格的に変な人多くて、意外と横に技術の伝達が行われていなかったりするので、4年選手に、え?えぬ野さん何その技?とか言われたりもします。

そして、デカいビルほど、全部を一人でカバーなんぞ、出来るもんじゃあない。みんなの協力が必要です。コミュ能力ですね。

アホと言われようが謙虚に教えを乞い、同僚とのコミュを大切に誠実に仕事をこなしていくことが、訓練校卒の未経験ビルメンには必要な資質なんじゃないだろうか・・・と思うのです。そして、無知こそが訓練校卒最大の武器ではないかと。

って工事現場的には当たり前のことなんですが・・・特においらの現場は特殊土木すぎて癖のある職人ばっかでしたからね。

訓練校昔話@3 あやしい面々

さてさて、無事に補欠合格しまして4月から八王子山田の訓練校、電気設備システム科、略して「でんしす!」 っと書くとなんか 「けいおん!」 みたいですが、に入学したおいらですが、まぁ、ぶっちゃけ前にも書いたけど入学時の皆の第一印象は ものすごくアヤシイ としか言いようがありませんな(笑

なんでって? いや、実際あの場所にいたものにしか分からないと思うけど、正規ルートで 1年コースの でんしす に入るのって・・・これ、かなり用意周到じゃなきゃなんないんすよ。おいらみたいな 突発的な失業で困った人間が運で入れるようなもんじゃないんです。俺はかなり稀有なケースです。

典型的なパターンをイカに示しますでゲソ

以前の私はブラック企業で働く貧弱な男だった。しかし友人の無職くんが1年間失業保険を貰い資格もとって就職したという。聞けば職業訓練校で、特に高尾山の麓にある でんしす! は毎年定員割れ ですぐに入学できるという。さっそく私もハロワにいって相談してみた。なるほど、これは簡単だ。一年後・・・「おいでよ君たち労働して税金払おうよ」

で、まぁ実際に、どー考えても給付金延長目当てでガッコ来ている人もいるんすよ。訓練校入ると、延長されますんで。(ちなみにおいらは15年勤続で10か9ヶ月支給だったんすが、結果14ヶ月貰ってました)

そういう社会の制度を使う狡猾さ、を自分も自覚していたからこそ、なんか用心深くなっていたように思います。

というわけで、入学直後は教室で会話少なく、当然教職員も、なんか生徒と距離おいているなーっと思いました。それが、どう皆打ち解けあっていくのかは、また次回。

 あ、あやしい雰囲気の理由ですが他にもあった。なんか集まっているメンツ、濃いんすよ・・・

訓練校昔話@2 補欠試験前にこっそり様子を見に行った

 ゴルゴ13の名台詞?に、自分はうさぎのように臆病だから生き残ることが出来たとかいうのがあります。
でも画像ないっす、なので、もいっこ好きなセリフを




 とまぁ実は臆病で用心深い私は、八王子校ってそーいや何よ? っと補欠申し込みしてから、すっごく疑問に思ったんですね。というのは・・・ぐぐってもネット上で職業訓練校の生の情報がすっごく少ない・・・というか無い。なぜ? ゆえにこういうブログを書いている俺なんすけども。

 いえ、それは入学してなんとなく分かったんですが、当時は知る由も術もなく、カイジの地下工事現場みたいなトコロで自販機がペリカ使用可だったり、私立極道高校みたいに荒んでいたり、どうせ公務員のやることだから、すんげぇ無気力でどーしよーもねぇ税金の無駄遣いと世間へのアリバイ作りの学校だったり(いや、30%くらい当たっていると思いますよ実際のところ)

 それよりも・・・都内に訓練校多くあるのに、なんで八王子の電シスだけ、40過ぎのオッサンでも受け入れてくれるのか?(答え=僻地すぎて人こないから)。

 いやほんと、謎だったんすよ、電シス・・・、ものすごくぁゃιぃ

 じゃあ見に行ってみようと思いましてね、3月はじめ、学校に電話して見学に行ったのです。

 平日でしたけど、今にして思えば、月に2回くらいある授業休みの日だったのですね。後に担任となるS先生が案内してくださいました。見学者はもう一人、50歳くらいのおっちゃんがおりました。

第一印象=最初に裏庭にある自動車科の駐車場をのぞきみた俺は、スクラップになったマークⅡ(だったっけ?)と見て、俺の地元の偏差値10くらいのモノスゲェ荒れまくったビーパップ県立工業高校(80年代)に雰囲気にている・・・ というか、工業高校みたいでした。

ま、ぶっちゃけ、ここ工業高校みたいなもんなんすよ、ただし生徒が全員無職の成人ばかり。

なんか無人の日を選んで見学させるのは・・・きっと実在くんれん校生みると、うわっ、ヤバっ、ここ来ちゃ駄目だって思われるからなんじゃないかと、ちょっとおいらは思いました(ちなみにコレも30%くらい当たっていると思う)

実習室、教室、とひと通り見学をし、資格とかありきたりな質問をしての帰り道、同じ見学者のおっちゃんが話かけてきました。

「君、バイク乗り?」

 私は未だに車には乗らないけどバイクには乗るオッサンでして、その時もクシタニというバイク用品で有名なメーカーの革ジャン着てました。おっちゃんもバイク好きでしてピンと来たそーです。

どうも30越えて妻子持ちなのにバイク乗り続けているオッサンってのは、強烈な奴が多くてですね(私以外)、まぁ、なんか急に打ち解けて話しながら帰りました。

おっちゃんは55歳、友人と会社経営していたけど、リーマンショックの不況で会社が倒産しかかっているので、辞めて第二の人生歩もうという設計屋さんでした。で、話せば話すほど、いいおっちゃんなんですよ。
ハロワよりも飯田橋のアレの方が就活熱心にやってくれるとか、実は電シスはお得な学科だとか、いろいろ教えていただきました。

「俺さぁ家立川だから、バイクで通学して定期代節約しようと思うんだよね。」

「あ、いいですねぇソレ。雨の日はバスですか?」

「雨の日が面白いんじゃねーか!」

うん、バイク好きだから分かる。雨が降ろうと、ひゃっほータイヤ滑っておもしれーという馬鹿がいっぱいなのがオッサンでバイク好きの変態の共通点です。

補欠試験の時も、挨拶してくれて、最後には握手を求められ、一緒に受かろうな、熱く言ってくださいました。このバイタリティあふれるおっちゃんと一緒に学校行けたら面白いだろなと年甲斐もなく思ったりしました。

でも、結局、補欠試験で10人中受かったのは俺と18歳の子、二人だけでした。

残る40%は運・・・なんでしょうね、きっと。

ちなみに、その18歳の子は夏前に学校辞めました。

消防設備士甲種コンプ

 ちわ・・・甲3合格し、ました、が、あんまし嬉しくないえぬ野です。な、なんかこの資格ってとって2年以内に7000円だかだして講習受けなきゃなんなくて、それも1234567コンプすると3種類もあって、というかもう今の時点(12457)でもう3回行かなきゃなんねーんすが、その後は5年後とすかね。いや、安全のためってのはわかるんすが・・・正直、消防の公務員食わすためのような妙なもん大杉ないすかねぇ。センター要員とか、自衛消防とかもそーですが、なんかカモられているような・・・そんなに変わるもんなのかコレ?嘘だよなぁ。

 急激にモチベーション下がってしまい・・・というか、これコンプすっと会社から消防関係の仕事押し付けられるような気がして、会社には黙っておこうかなんつー弱気クラブな俺です。

 ちなみに使った参考書は
3類消防設備士 筆記×実技の突破研究 (LICENCE BOOKS)/著者不明
¥2,415
Amazon.co.jp

3類消防設備士完全対策 (LICENCE BOOKS)/著者不明
¥2,415
Amazon.co.jp
の2冊なんすが、実技65%で危なかったです。というか運もあるなコレ。試験の2日前に超偶然で、テナントのサーバールームのハロゲン点検がありましてね、業者の人にいろいろ質問し教えていただいたのと、実物見れたのがよかったです。これがなかったら絶対実技で落ちてましたよわたしゃ。

訓練校昔話@1 おくたま訓練校八王子校高尾分校への道


40過ぎて異業種ビルメン転職ってどうよ?訓練校系

ちわーっす、元おくたま訓練校のえぬ野さんでーっす。えーと、なんかパソコンの写真を整理してましたら訓練校のタグついたのが1400マイくらい出てきましてね、なんか懐かしいんで昔話しますです。今後訓練校を目指すエリート無職の失業貴族のみなさまは参考にしてけろんちょ♪

まずは、おいらの入学までの経緯

2009年1月の末会社倒産、ノースキル・ノージョブでまーったく資格ももってなかったおいらは、ハローワーク渋谷にて職業相談をしておりました。時代はリーマンショックで大不況、40歳のおいらにゃ仕事なんぞありません。電車賃も勿体ないので自転車でハロワいってたくらいです。

あまりのダメダメっぷりに窓口の相談お姉さんが、訓練校の話をしました。どんな話かってーと

以前の私は貧弱なスキルだった、そんな時、同級生の無職Xくんが就職したという、聞けば職業訓練校に通って資格をとったという、私も職業訓練校に入ってみた。なるほどこれは簡単だ、数ヵ月後・・・おいでよ君たち労働して税金払おうよ。


40過ぎて異業種ビルメン転職ってどうよ?訓練校系



ごめん、アラサーの人しかわかんないネタでorz

とまぁ、なーんとなく職業訓練受けようという気になりまして、まぁ流行りの介護の学校に行こうと思ったんですな。

で、かなり乗り気になっていたところ本音で話す某老人相談員に偶然(相談員は複数いてランダムに振り分けられる)出会います。

「ダメダメ、40男は介護無理」

理由は女性のシモの世話できないからだそーです。本当にそーかよくわかりませんが・・・。その爺ちゃんが進めてくれたのが、ビルメン系の職業訓練校でした。

ところがデスねぇ、その時点(確か2月)ですでに4月入学の1年コースは応募終わっていたんすよ。はー・・・じゃあ7月入学の半年爺ちゃん向けビルメンコースでも・・・と思ったら、某八王子校の電気設備システム科で補欠を2人募集しておりましてね、おいらは藁にもすがる思いで、よくわかんないけど、そのデンキセツビシステムカという、怪しい名前の僻地の訓練校に応募したのでございます。爺ちゃんのおすすめで。

聞けば、その爺ちゃん、なんか厚生労働省から追い出され出向してきた、すんげぇエリートの人だったそーで、いやはや、ほんとあの本音で語ってくれる爺ちゃんに出会わなかったら今頃おいら無職っすよ。(続く)