♡自分らしく輝く♡
女性起業家さまの事務サポーター
自分辞典アドバイザーのMIUです花束


本日は、昨日のブログの続き♡


子育て×パートナーとのコミュニケーションについてです♡


▶︎子育て×パートナーシップ♡“伝え方”を工夫する♡前編




③相手に合わせた伝え方を意識する♡



▶︎ここで、自分辞典が大活躍♡♡






・相手の自分辞典カラーを知る♡



・カラーによって思考パターンが全然違うので、カラー別特徴を理解する♡



▶︎褒めるポイント・気をつけるポイントをおさえる◎


▶︎伝え方を工夫する◎


▶︎実際に、『こう言ったらうまく伝わるかな?動いてもらえるかな?』と色々試してみる◎




・未来思考、現在思考、過去思考によって

そもそも考えている時点(未来・現在・過去)が違うことを認識する♡




ex)未来思考の夫に、過去の出来事を掘り返して責めても覚えていない可能性大!怒った自分が損します。笑



ex)現在思考の夫は、今を大切に行動します。何年も先のことは考えられなくてOK◎



ex)過去思考の夫は、過去の忘れて欲しい出来事もよーく覚えているかもしれません!(流しましょうww)



⬆︎⬆︎※勝手に考えた例です!わかりやすくする為に、大袈裟に書いています。




どちらが良い悪いではなく、思考パターンの違いなのです♡




お互いのカラーが分かると、相手の発言や言動も理解出来る様になるので、喧嘩にならずに済むことも増えるかもしれませんね♡





④感謝の気持ちをセットにして伝える♡



▶︎私もつい、やってくれていない事にフォーカスしてしまうのですが、



些細な事でも(←ポイント)、相手がやってくれた事について



言葉に出して感謝してみましょう♡♡



相手も、とっても嬉しいと思います^ ^







自分辞典で自分のカラー・相手のカラーを知って



パートナーシップを今よりも良好に♡



伝え方を工夫して、お互いが尊重し合える関係に♡




自分辞典、オススメですグッ




自分辞典について知りたい♡



という方は、自分辞典のお茶会に是非いらして下さい照れハート



11月17日(日)10時〜12時

@都内カフェコーヒー



☑️自分辞典のことが気になっている
☑️自分辞典セッションを検討中
☑️自分辞典の学びを深めたい
☑️自分の資質の活かし方を知りたい


当日は、自分辞典プロアドバイザー&アドバイザー計5名が対応いたします^ ^


(安心感&丁寧さ抜群!自分辞典ブルーの5名です)




お会い出来ることを、楽しみにしています♡♡


♡人気記事ランキング♡