5/6月:ランオフ

〜GW最終日。なんだか疲れていてランオフ。あまりに家でダラダラしていたので夕方1時間ほど散歩して歩数だけでも1万歩。

5/7火:ジョグ+WS200m4本計12km65分

〜GW明け。前日グータラで走れなかったことを後悔しながらジョグ。終盤の流しは200m37秒台。翌日のポイント練習のために状態を良くしなきゃいけないのに無駄にジョグのペースを上げてしまった。


5/8水:2km3本

〜在宅勤務日。5時半起床。家族の朝食の支度をしてからVFN%履いて東方公園まで3kmアップジョグ。いつものように体は重いし、気温も上がってきて汗をかく量も多くなってきてあまりタイムは期待できない中、先週同様突っ込み気味に入る分割ペース走(あるいはロングインターバル)。

結果2km3本7'39(3'50-49)、7'38(3'50-48)、7'47(3'57-50)。レストは90秒&120秒。3'50でも全然持たない。心拍数は1本目133、2本目148、3本目166。やはりジョグだけのアップだと、1本目の心拍数が上がらない。4kmダウンジョグして計13km程で終了。


5/9木:前日のポイント練習からの疲労抜きロードジョグ10km㌔6。


5/10金:ジョグ19km100分

〜朝方涼しくなるとの天気予報に浮き足立ち、早めの4時15分起きで4時半スタートの長めのジョグ。緑道〜早渕川〜鶴見川〜大隈川で計19km。なんとか6時10分過ぎに家に戻って急いで支度。まあ忙しなくて疲れた。


5/11土:ロードジョグ10km57分

〜前日長めに走ったのでこの日は翌日のインターバルに備えて繋ぎのジョグ。終盤流し150mを28秒前後で4本走った。


5/12日:坂道インターバル15本

〜先週の400m8本と同じメニューをこなすべくVFN%履いて東方公園へ向かうもランニングコースに少年野球のお母さん方がはみ出しており、走れない事はないけど、アホみたいなスピード練習は何となく難しい。躊躇せずに都筑工場脇の坂に移動。190m程の坂を42〜44秒、㌔3'40〜50ペースで15本。結構疲労困憊。この日は計12km程。


とある日の夕飯

初めてモツ煮作ったけど、まあまあの出来栄え。しかしうちの家族は全くの無反応。


たまには娘とラーメン

ウミガメ食堂にてラーメン&チャーハンをシェア。


日曜夕飯

色々作ったけど、たらこご飯が一番美味かった。

29月:15.8km79分

〜この日の朝は疲労が重なり走れなかったので夕方16時過ぎから仕切り直しでジョグスタート。緑道南コースの両端を端折って16km弱を㌔5。いつもの朝ではなかなかジョグで㌔5まで上げられないけど、夕方ランはペースが上がる。


5/1水:2km2本+400m1本

〜6連休初日。5時半起床で東方公園まで3kmアップジョグ。この日は2km3本走るつもりも・・・

結果2km2本7'47(3'51-56)、7'50(3'53-57)+400m93秒。レストは120秒。距離短くして㌔4の一段上のペースを狙ったけど、全然ダメダメ。


3金:ジョグ+WS150m4本計12km66'30

〜GWなので遅めの6時起き。気負うことなくジョグ。


4土:400mレペ8本

〜前週までの200mを400mに伸ばしてレペ。5時半起床。VFN%履いて崎陽軒工場横の鶴見川河川敷まで4kmアップジョグ。ガーミンで400m10本、レスト3分をセットしてスタート。400mの目安は80秒切り。1本目は終盤合図を間違えて減速したものの77秒。まあきつい。その後もヒーヒー言いながら本数重ねたけど8本で限界を迎えた。結果77-78.1-75.8-75.6-76.8-76.5-76.5。タイムは目標内に収まったけど、イマイチ走りが安定しない。


5/5日:15km91分

〜前日のレペでかなり気持ち的に疲れてしまい、この日はゆっくり㌔6で緑道+αで15km程。


ある日の夕飯

ふきとほたるいかを使ってみた。


こどもの日になぜか夫婦でポケモンカフェ。

日曜夕飯

見た目が洋食プレートな夕飯。

今週は札幌出張でバタバタだったけど、良い感じで気分転換できた。


22月ランオフ


23火:ジョグ+WS200m4本計11.5km63分

〜5時前起床で月出松方面へジョグ。戻りに東方公園へ寄り200m流しを38秒台4本。

24水:BU走10km40'56(Ave4'05.6)計14km

〜4時40分起床。1km少々東方公園までアップしてから久しぶりにBU的なペース走。入りの㌔4'22からラスト㌔4切りまで徐々に上げた。


26金:札幌出張ラン12km68'30

〜札幌出張2日目の朝は北海道大学内でジョグ。一泊4500円の安宿から大学まではわずか5分。今回はランニングシューズ持ってくるのが面倒だったのでビジネス用にしている真っ黒ペガサス37をランにも使用。構内は残雪がある一方桜も咲いておりなかなかの風情だった。


27土:札幌出張ラン23.5km2時間7分

〜札幌出張3日目は仕事無しの完全プライベートタイム。後先考えずに好きなだけ走るつもりで早朝に前日走った北海道大学を突っ切り、琴似川沿いをお花見ラン。海まで行きたい気持ちもあったけど、30km超えて走る程の気分でも無かったので、頃合い見て踵を返す。川沿いは結構走りづらいところも多かったけど、涼しくて桜が綺麗で最高だった。出張では海鮮丼2回、スープカレー2回、映画2本とまずまず楽しめた。


28日:200m14本

〜前日札幌で結構走ったけど先週に引き続き200mインターバル。200mを38秒前後で14本走った。(レストはスロージョグ&ウォーク120m前後を60秒)