true love2月14日、バレンタインデーまであと1ヶ月ですね。

 

この日はアメリカでは

「女子が勇気を出してチョコレートを男子に渡して告白する日」

ではなく

性別関係なく愛情を示すための日」

です。

右矢印アメリカのバレンタインデーについての記事はこちらから

 

 

 

学校ではバレンタインデーパーティ!

絶賛開催予定でハート

 



小学校では、クラス内でお祝いのパーティーと

バレンタインカードの交換が行われます。



そのパーティに間に合うように、よくクラフト(工作)の課題が出ます。

 

各自が靴の空き箱やペーパーバック(紙袋)などを学校に持って行き、

いろいろ飾って自分のバレンタインカード入れを作ります。

 

バレンタインカードは友達からもらって、交換します。

 

 

画像お借りしました。

 

 

事前に学校からどんな材料が必要か、お知らせがあると思います。

学年や先生のアイディアによって作るものは違うかな。

 

Valentine's Day Craft

 

こんなふうに、いろいろ飾り付けます。

 

そこにクラスメートと交換したバレンタインデーのカードや

スウィーツをたくさん入れて下校。

 

その交換会?がパーティで、

「学校内ではキャンディは食べない」

「お家に帰って家の人に見せてから」

というルールがある場合が多いです。


 

 


 

本命チョコバレンタインデー関連の記事チョコがけハート

ハートアメリカのバレンタインデー

ハート学校でバレンタインデーパーティ

ハートバレンタインデーはカードを用意①

ハートバレンタインデーはカードを用意②

ハートカードには何を書く?
ハートBe my Valentain♡

ハートいきなりのバレンタインチョコ
ハート手作りチョコスイーツ
ハートわたしのバレンタインさんへハート